リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/八王子市/【八王子/社内運用SE(仕様検討・設計)】全労済100%出資/転勤なし/年休127日 保守/運用/サポートエンジニア

正社員

【八王子/社内運用SE(仕様検討・設計)】全労済100%出資/転勤なし/年休127日 保守/運用/サポートエンジニア

リクルートエージェント

東京都八王子市

月給32万円~38万円

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社全労済システムズ 求人名 【八王子/社内運用SE(仕様検討・設計)】全労済100%出資/転勤なし/年休127日 仕事の内容 こくみん共済 coop の情報処理システム構築・運用をお任せします。当社親会社省庁の認可を受けた協同組合なので、働き方改善にも注力。平均勤続年数15年以上で腰を据えて働けます。 《仕事の詳細》~当社システムの運用印おける設計・仕様検討をお任せ~■インフラ設計、サーバ・ミドルウェア、ネットワーク設計・構築■メインフレーム、サーバ、PC端末、ネットワーク(WAN/LAN)の関する維持・管理、及び動作状況・性能・キャパシティの監視等 《使用する言語》PHP、MS-ACCESS(mdb)など ■変更の範囲:会社の定める業務 募集職種 【八王子/社内運用SE(仕様検討・設計)】全労済100%出資/転勤なし/年休127日

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】運用設計・システム構築等にまつわる経験(年数不問) 【活かせるスキル】■金融系システムに携わった経験 ■オープン系ハード、ソフトウェアについて、オンプレミスからクラウドへの移行対応経験 【入社後】配属後はOJT形式で、当社の業務の流れを学んで頂きます。新卒採用も行っているので、経験が浅くてもしっかり教育いたします。 《魅力1》◇働き方:年間休日127日/平均月残業18H/産休育休複数回取得された方の復帰実績◎/福利厚生も充実で平均勤続年数15年以上! 《魅力2》◇安定性:親会社はこくみん共済coop<全労済>!安定基盤で、腰を据えて安心して働ける環境。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:基本情報技術者

職場環境

配属先情報 ◇社員数234名(男性172名、女性66名、平均年齢46歳) 【企業HP】https://www.zs-net.co.jp/

勤務地

東京都八王子市別所二丁目39番地の1 株式会社全労済システムズ 予定勤務地 東京都八王子市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 八王子市 別所二丁目39番地の1 最寄駅:京王電鉄 京王相模原線 京王堀之内駅 徒歩18分、小田急電鉄 小田急多摩線 唐木田駅 徒歩13分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:京王堀之内駅より無料送迎バスあり。 ■変更の範囲:なし 転勤:無

給与

月給32万円~38万円 想定年収 530万円~630万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥320,000~¥380,000 基本給¥300,000~¥360,000 諸手当¥20,000~を含む/月 ■賞与実績:年二回※前年度実績5.0か月分 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~17:15(1日あたり所定労働時間07時間15分) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:127日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 その他(特別連続休暇あり) 有給休暇:有(10~20日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無

試用期間

試用期間あり 試用期間2ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:・情報システムの開発、保守業務 ・情報システムの運用管理業務 設立:1973年05月 代表者:代表取締役社長 高橋 忠雄 従業員数:243人 平均年齢:46.4歳 資本金:90百万円 株式公開:非公開 主な株主:全国労働者共済生活協同組合連合会 100.0% 本社所在地:〒192-0363 東京都八王子市 別所二丁目39番地の1 関連会社:■こくみん共済 coop (全国労働者共済生活協同組合連合会) その他備考・企業からのフリーコメント:【こくみん共済 coop 〈全労済〉を情報システム分野で支えるシステムエンジニアリング企業です】 同社は、こくみん共済 coop <全労済>より100%の出資を受け、こくみん共済 coop を、安心・安全な情報処理システムの構築と運用で支えているシステムエンジニアリング企業です。 組合員情報をはじめとする個人情報の安全な運用にも取り組んでおり、セキュリティ事故の防止、リスクの適切な管理によって組織の一層の信頼度向上に努めています。 ■研修制度:新人研修/階層・役職別研修/専門技術研修・部門推薦型研修/自己啓発支援/選抜型研修等、コア、ヒューマン、 コンセプチュアル、テクニカルのスキル向上を図る為の独自の教育体系に基づき、各種教育・研修体制を整えています。 ■こくみん共済 coop <全労済>とは:消費生活協同組合法(生協法)に基づき、厚生労働省の認可を得て設立された、共済事業を行う協同組合です。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Imageこくみん共済 coop の情報処理システム構築・運用をお任せします。当社親会社省庁の認可を受けた協同組合なので、働き方改善にも注力。平均勤続年数15年以上で腰を据えて働けます。Image
企業・求人の特色 ◆《こくみん共済 coop <全労済>100%出資》安全な情報処理システムの構築・運用でグループを支える企業のSE、PG ◇働き方:年間休日127日/平均月残業19H/産休育休複数回取得した方の復帰実績/福利厚生も充実で平均勤続年数15年以上!

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 時短勤務あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:有 その他(適性(WebCAB,TAL)) 採用人数:5名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

5人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : f11279c7b286dead

掲載開始日: 2025/01/09(木)

【八王子/社内運用SE(仕様検討・設計)】全労済100%出資/転勤なし/年休127日 保守/運用/サポートエンジニア

リクルートエージェント