リクナビNEXT
転職・求人トップ/岩手県/盛岡市/土木設計技術者/MA665

NEW

正社員

土木設計技術者/MA665

株式会社吉田測量設計

岩手県盛岡市仙北

年俸302万円~450万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 同社で受注した工事において、土地開発や造成にかかる設計業務をお任せします。 その中で対応が必要な官公庁の許認可取得のための手続きや、各業務の進捗管理なども対応していただきます。 ・案件受注の割合は、官公庁7割:民間3割のイメージです。 ・オフィスワーク中心の働き方で、内勤9割:外勤1割を想定しています。 ・宿泊を伴う出張の発生はございません。 <具体的には> 造成設計、河川、道路、水路、上水道、下水道などの工事における設計業務(造成設計がメイン)をお任せします。 文教施設、医療福祉施設、物流施設、商業施設、住宅施設などのさまざまな施設をつくるために、以下のような業務を行います。 ・土地を平らにする ・水がたまらないように水路を入れる ・たまった水を流すために河川へ接続させる ・業務実施のための水道や下水道の計画、 など ※土木設計業務の中でも比較的難易度は低めですので、経験の浅い方でも実務を通じて学んでいくことが可能です。 ※業務内容の変更の範囲:なし

求めている人材

求める人材: 学歴不問 ・土木設計の実務経験をお持ちの方

勤務地

岩手県盛岡市仙北1-3-13 株式会社吉田測量設計 勤務地: 勤務地 【本社】 住所:岩手県盛岡市仙北1-3-13 勤務地最寄駅:東北本線/仙北町駅

給与

年俸302万円~450万円 給与: 想定年収 302万円~450万円 年収例: <モデル年収例> ・入社10年:年収400万円 ・入社20年:年収550万万円 ※資格保有により資格手当が月数千円~数万円支給されます。 月給 21.6万円~32.2万円 賞与回数 2回 インセンティブ なし 【給与補足】 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【その他補足】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の賃金同一) <雇用形態補足> 期間の定め:無

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 08:30~17:30 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休 その他の休日休暇 ■土日祝休み(週休2日制) ■1~3月は月2~3回土曜出社があります ■年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※有給休暇:取得率90%。10日以上の取得者多数 ■冬季休暇 ■創立記念日(11/1) ■病気休暇 ■時短勤務制度あり ■育児休暇取得実績あり ■看護休暇取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、交通費支給、住宅手当、役職手当、健康診断、退職金制度、資格手当、資格取得制度、家族手当 その他の福利厚生・諸手当 ■残業手当 ■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金) ■通勤手当:実費支給(月1万円上限) ■退職金制度(勤続3年以上) ■定年62歳 ■運転手当 ■健康手当(非喫煙者) ■勤労者福祉サービスセンター加入 ■社員旅行旅費補助 ■確定拠出年金 ■無料駐車場あり ■保養所あり(沖縄県) ■協賛するイベント等の無料チケット配布(野球・ライブ・クラシックコンサート・展示会) <住宅手当補足> 借家間にて居住するもの借家間賃の1/2の金額を支給する。ただしその上限は20,000円までとします。 持ち家にて居住するものには月額3,000円とします。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// ------------------------------------------------------ 【紹介元企業について】 この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 ■ 事業所:神戸市須磨区車字竹ノ下1324-1-303 ■ 有料職業紹介免許許可番号: 許可番号:28-ユー301330 ------------------------------------------------------ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,020,000円 - 4,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【土木設計技術者(盛岡)】◆創業50年/県内トップクラスの総合建設コンサル|造成設計および開発・許認可関係の設計を担当◆Image
アピールポイント: 【開発・都市計画の実績】 岩手医大、市立病院、県立病院3件、その他個人病院多数。 また、県内の小中学校を多数、安比ハローや、市町村の宅地造成、区画整理。 さらに、姫神の風力、洋野の太陽光など、再エネ関係・大規模物流施設についても多数の実績をもつ会社です。 県内にも競合他社はありますが、歴史、実績、信頼、品質と量に関してはトップクラスです! 理念 ・ビジョン 【経営理念】 全社員の幸福を追求するとともに、汗を流し、知恵を出し、信用できる技術集団として、 社会の進歩発展に貢献する。 【経営方針】 一. 人の役に立ち、喜ばれ、感謝される仕事をする。 一. 信用できる技術集団を目指し、資質向上を図る。 一. 働きやすい職場環境創りを目指す。 以上の徹底により、収益増収に繋げる。 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であることを基本とし、 自社、協力会社の全社員等、関係する人々のゆとりと豊かさを実現し、 お客様と全社員にとってもわかりやすい経営を行う。 仕事・事業 ■測量業務 ・公共事業等に関連した、国家基準点に基づく、基準点・多角・水準・地形測量。 ・道路の新設、改良計画に伴う路線測量。 ・河川の改修及び災害復旧に伴う河川測量。 ・公共用地等取得に伴う用地測量。 ・ダム・港湾等の深浅測量。 ・道路台帳・河川台帳・下水道台帳整備に関わる測量。 ■建設コンサルティング ・道路に関する計画、調査及び設計。 ・交通計画。 ・地域計画、都市計画。 ・河川、海岸、砂防の計画及び設計。 ・水理解析、水文解析。 ・公園緑地、土地造成、宅地造成に関する計画及び設計。 ・上下水道の計画及び設計。 ・土地区画整理に関する設計、計画、換地等。 ■アセットマネジメント業務 ・橋梁及び各種構造物の計画及び設計 ・点検、診断、調査、解析、各種変状調査等 ■開発コンサルティング ・開発許可申請コンサルティング業務 ・商業開発コンサルティング業務 ■介護業務 ・通所介護(機能訓練型デイサービス)の運営 ■その他業務 建設・開発コンサルティング、環境アセスメント調査に伴う各種調査及び解析等、 また建設工事に関する工事費積算・施工歩掛調査など、社会資本整備・事業計画等の基礎となるデータを収集・作成し、 豊富な経験と実績で培った技術・知識と共にご提供いたします。 働く人・社風 【社風について】 ・大企業のような決まった仕事の進め方はなく、自己裁量で仕事を進められる ・自己裁量で仕事を進めることにより、残業が少ない ・トップダウンではなく、ボトムアップの社風 ・フットワークが軽く、現場起点での提案が通りやすい環境 ・業務効率化や新システムの導入に積極的で、改善につながる提案が歓迎される ・新たに入社をされる方に対して経験を通じて改善に貢献する提案を歓迎 給与・待遇 ■時差出勤制度 家庭の事情(育児、介護)や、コロナ対策として公共交通機関の混雑を避けるため導入 ■在宅勤務制度 ・家庭の事情(家業との両立、家族の転勤)や、自身の体調面を考慮して対応 ■30分単位の有休取得制度 ワークライフバランスの一貫として、限られた有給休暇の中でプライベートの用事を足すことができるよう導入 ■いわて働き方改革AWARD受賞 2020年の働き方改革アワードで賞をいただきました!

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : f010f2104fa02d88

掲載開始日: 2025/08/04(月)

土木設計技術者/MA665

株式会社吉田測量設計