リクナビNEXT

NEW

正社員

代表秘書

ぐんま税理士法人

群馬県高崎市下横町

月給28万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: グループ全体の運営業務を円滑に展開できるよう、以下の業務をお任せします。 ・一般的な秘書業務全般 ・事務、経理業務補助 ・採用活動(新人採用、研修等) ・M&A仲介の業務補助 ・同行時の運転 ・社内行事の運営サポート

求めている人材

求める人材: <必須条件> ・四年制大学卒業以上(学士以上) ・普通自動車免許(AT限定可) ・機転が利いて、臨機応変かつ丁寧な対応ができる方 ・仕事を通じて、更に「成長したい」という意思がある方 <歓迎要件> ・経理事務経験 ・秘書業務経験

勤務地

群馬県高崎市下横町10番地6 ぐんま税理士法人 勤務地: 〒370-0837 群馬県高崎市下横町10番地6 【交通手段】 アクセス: 高崎駅から徒歩8分 駐車場完備

給与

月給28万円~35万円 給与: 280,000円 - 350,000円 月給(本人能力、経験によります) 交通費実費支給(上限20,000円) 想定年収 3,920,000円~4,900,000円

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 8時半から17時半まで(休憩1時間) 繁忙期の2月:8:30~18:30 閑散期の7月下旬~8月:8:30~16:30 (1年単位の変形労働時間制)

休日・休暇

休暇・休日: 完全週休2日制(土・日)+祝日+特別休暇5日(合計=年間休日120日) 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休制度(取得者実績あり) 1週間以上の連続休暇及び有給休暇の完全消化に取り組んでいます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険・雇用保険・労災保険完備 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・昇給あり(本人能力、業績による) ・賞与年2回あり(本人能力、業績による) ・慶弔休暇あり ・育児休業・介護休暇の取得実績あり ・会員制高級リゾートクラブを利用可(半額補助) ・資格取得支援あり ・定年65歳(再雇用制度、勤務延長なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: <応募方法> 写真付き履歴書と職務経歴書をお送りください。 (indeed書式の履歴書のみの応募は不可) 書類選考 ↓ 面接(1~2回)、適正試験 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間27分 学歴: * 学士 (必須) 資格と免許: * 普通自動車免許(オートマチック限定) (必須)

仕事に関するPR

Image税理士法人代表社員の秘書の仕事です。管理業務、総務などをサポートいただきます。Image
アピールポイント: ぐんま税理士法人は通常の税理士事務所とは異なり、社会保険労務士事務所、経営計画策定支援、M&A仲介、補助金申請代行など関連業務のほか、介護施設の運営を行うグループの中核会社です。令和6年7月より深谷事務所を設立し、総従業員数は25名になりました。介護部門は売上高は約7億円、総従業員数は150名超で東京プロマーケットへの上場準備中です。 働き方改革にも積極的に取り組んでおり、育休中や子育て中の女性や在宅勤務をしているママさんもおります。DXも率先して進め、業務のペーパーレス化、工程の自動化など生産性の向上に取り組んでいます。 上司となる代表社員は公認会計士・税理士の資格を保有し、大手監査法人で海外勤務4年、MBA取得のために米国滞在2年の経験があり、英語仏語が堪能です。外資系銀行での勤務や外資系企業のCFO経験など、企業経営の経験も有しています。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

ぐんま税理士法人

事業内容

会計・税務・監査

本社所在地

3700837 群馬県高崎市下横町10-6

代表者

小林浩一

企業代表番号

0273234439

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

代表秘書

ぐんま税理士法人

群馬県高崎市下横町

月給28万円~35万円

税理士法人代表社員の秘書の仕事です。管理業務、総務などをサポートいただきます。
問題を報告する

原稿ID : ee4a579bd2efb7a4

掲載開始日: 2025/10/31(金)

代表秘書

ぐんま税理士法人