正社員
公益財団法人 足立美術館
〒692-0064島根県安来市古川町
月給18万円~19万5000円
仕事内容 | 仕事内容 島根県の文化・芸術との触れあいを楽しみに来られるお客様へ、心のこもったおもてなしをお願いします。✨ ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ▼働きやすい理由&魅力▼ ✅「世界一」の日本庭園に囲まれ、落ち着いた環境で仕事に取り組めます ✅年2回賞与と退職金制度があり、長く安定して働ける基盤があります ✅残業なしを徹底!定時退社でワークライフバランスを確保できます ✅有給消化率75%以上!プライベートも大切にできる職場です ✅未経験歓迎!文化・芸術への興味があれば専門知識は入社後に学べます ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ ≪業務内容≫ 島根県の「顔」として、国内・海外のお客様へ心のこもったおもてなしを提供するお仕事です。受付でのチケット販売や案内業務、喫茶室・茶室でのオーダーテイクやレジ業務など、適性に応じて担当いただきます。各所から季節ごとに移り変わる美しい日本庭園を眺めることができ、心が洗われるような特別な毎日が待っています! ▼ ↓↓ 具体的なお仕事 ↓↓ ▼ ◎受付でのチケット販売・接客・案内 (チケット販売、笑顔での接客、総合案内など) ◎喫茶室・茶室での各種接客 (笑顔での接客、飲物・食事などのオーダーテイク、抹茶とお菓子の提供、レジ業務など) ◎各種案内・フロア誘導 (展示室や施設利用ほかに関する案内・誘導など) ◎各種お問い合わせ対応 (来館者からの質問や問い合わせに対する各種対応) ◎開館・閉館作業 (館内清掃・準備・点検・後片付けなど) ※配属先は最新の人員状況や職業経験等をもとに、個々の適正を考慮し決定いたします。 開館時間は季節に応じて変動(年中無休) 4月~9月⇒9時~17時半 10月~3月⇒9時~17時 >>>経験ゼロでもこれで安心 1|【研修制度が充実】 入社後のOJT研修に加え、接客マナーや美術品に関する基礎知識を段階的に学べる環境があります。 2|【安心の業務マニュアル】 お客様からの質問事項や業務手順はマニュアル化されており、不明点があればすぐに確認できます。 3|【先輩スタッフが丁寧にサポート】 配属後も経験豊富な先輩スタッフが丁寧にサポートします。困った時はすぐに相談でき、チームで協力しながら解決するサポート体制が整っています。 4|【落ち着いた接客スタイル】 流れ作業ではなく、一人ひとりのお客様に丁寧に向き合う接客なので、焦らず業務を習得できます。 ⇒入社後に不安なくスタートできるよう、丁寧なサポート体制が整っています。 【この環境で働く魅力など】 01.│「働く場所がパワースポット」 →季節ごとに表情を変える美しい日本庭園と日本有数の美術品に囲まれた非日常的な空間があなたの職場です。 毎日、アーティスティックな環境に身を置き、清々しい気持ちで就業できる環境は、他にはない大きな魅力です。 02.│「ワークライフバランスの手厚いサポート」 →残業なし、休憩85分、さらに、公休日の前日には「1時間早帰り制度」があり、仕事後の時間を有効活用できます。 育休・介護休業実績もあり、長期的なキャリアも安心です。 03.│「地域に根差した安定性」 →公益財団法人として、地域文化の発展に貢献しながら安定した経営基盤を保っています。 退職金制度もあり、腰を据えて長く働きたい方にとっても最適な環境です。 <✨他にはない、ここで働く魅力✨> 多様なバックグラウンドを持つスタッフが活躍中です(松江市・米子市からの通勤者多数、外国人採用実績あり)。 落ち着いた環境で、プロフェッショナルな接客スキルを身につけたい方にぴったりです。 世界各国のお客様と接する中で、ワンランク上のおもてなしが自然と身につきます。 \スタッフにインタビューしてみました!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■入社のきっかけ… 「芸術鑑賞が好きで、単なる事務作業ではなく、お客様と直接触れ合う仕事がしたかったからです。この日本庭園の美しさに毎日癒されながら働けることも大きな決め手でした。」 ■仕事のやりがいについて… 「海外のお客様から『素晴らしい体験をありがとう』と直接感謝の言葉をいただけた時、この仕事をしていて本当に良かったと感じます。日本の文化、芸術、美意識を世界各国の方々に伝える役割を担えていることに誇りを感じます。」 ■入社を検討されている方へ 「日本全国や海外からも多くのお客様がお越しになるので、そういったたくさんのお客様がいらっしゃる環境で働けることにとてもやりがいを感じます。普段生活している中でこんなに多くの方と接する機会はなかなかないので、とても魅力的だと思います。 職員皆とても仲が良く、先輩も優しく指導してくださいます。楽しい雰囲気の職場なので、少しでも気になられた方は、ぜひ足立美術館で一緒に働きませんか!」 (受付スタッフより) 「全国各地からいらっしゃるお客様と様々なお話ができるので、会話の中で自分自身の知識が増えることや、お客様から『素敵な時間を過ごせました』と直接お礼を言っていただけることも大きなやりがいです。 喫茶チームにはとても和気藹々とした明るい雰囲気と、失敗をしてもみんなでカバーするチームワークがあります。 例えば、新人の頃コーヒーをお客様の前でこぼしてしまい、先輩方が駆けつけてフォローしてくださったのを覚えており、自分も後輩を助けられるようになりたいと思っています。みんなで一緒に話し合い、協力し合える方に入社していただけたら良いなと思います。」 (喫茶室スタッフより) |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 *高卒以上 *経験等不問 *免許・資格不問 *文化・芸術に興味をお持ちの方 *英語は話せなくても大丈夫です(もちろん英語・その他言語が得意な方、大歓迎!) 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・59歳以下(定年60歳のため)) |
職場環境 | 職場環境 「世界一」と称される美しい日本庭園に囲まれた環境で接客を中心とした業務を担当いただきます。 国内はもとより海外のお客様にも多数ご来館いただいております。 松江市、米子市から通勤するスタッフも多数在籍しています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 692-0064島根県安来市古川町320 公益財団法人 足立美術館 【交通手段】 交通・アクセス JR松江駅より車で34分、JR米子駅より車で25分 |
給与 | 月給18万円~19万5000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万円 〜 18万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 *経験等を考慮して決定 *一律調整手当10000円 *昇給あり *賞与年2回あり |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 〜 24日 ①8:30~17:30(4月~9月) ②8:30~17:00(10月~3月) *変形労働時間制 (1ヶ月単位) *休憩85分 *残業なし *休日前は、勤務時間1時間早帰り制度あり |
休日・休暇 | 休日休暇 *4勤1休(シフトは応相談) *年5日間調整休暇あり(有給とは別) *有給休暇あり 6か月勤務後 10日付与 全体消化率75%以上✨ |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *制服貸与 *車通勤OK(駐車場あり) *転勤なし *交通費実費支給(月25000円迄) *財形あり *退職金制度あり *育児休業取得実績あり *介護休業取得実績あり *看護休暇取得実績あり *外国人採用実績あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:9ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ▼「応募画面へ行く」よりエントリー ▼送付内容を基に書類選考 ▼面接/1回(実施日程/WEB:要相談) ▼内定 疑問点や不安な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください✨ ※要相談・・・最短入社日 【応募後の連絡】 選考の結果は、応募者全員に 1週間以内を目処にメールにて ご連絡させていただきます。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 公益財団法人 足立美術館(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 足立隆則 |
本社所在地 | 島根県安来市古川町320 |
お問い合わせ先 | 0854287111 |
事業内容 | 文化・教養・娯楽 |
美術館の受付・接客スタッフ
公益財団法人 足立美術館