リクナビNEXT

正社員

保育士

社会福祉法人ちとせ交友会

東京都江戸川区西葛西

月給25万4392円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 新規療育施設の保育士<募集要件> ・療育に興味がある方 ・保育士経験4年以上ある方 全国70園を運営する当法人が、首都圏の児童発達支援事業に参入します。 2025年4月オープンの施設です。 新規事業を展開する江戸川エリアには、法人の保育園が5園あります。 これらの園とも連携できるのが当法人の強みです。 個別療育・集団療育・保育所等訪問支援と共に、放課後等デイサービスも併設。 職員数を多く出来るので、休日なども取りやすくなります。

求めている人材

求める人材: 保育士資格

勤務地

東京都江戸川区西葛西5-6-19 社会福祉法人ちとせ交友会 勤務地: まんまるちとせ西葛西 【交通手段】 アクセス: 東京メトロ東西線 西葛西駅より徒歩2分 東京メトロ東西線 葛西駅より徒歩15分 都営新宿線 船堀駅より徒歩30分 東西線「西葛西駅」下車 徒歩2分

給与

月給25万4392円以上 給与: <給与例> 月額/254,392円 年収約382万円~ 処遇改善手当:25,000円 調整手当:5,580円 特殊業務手当:7,812円 年度末一時金あり*実績による 扶養手当*要件あり 他手当あり

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 平日8:00~18:00のうち、実労働8時間シフト制/休憩1時間) 土曜8:00~18:00のうち、実労働8時間シフト制/休憩1時間)

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日118日+有給休暇10日(※入社1年目6ヶ月後より付与) 週休制(日・祝) ※土曜日は出勤となり、月曜日がお休みとなります。 年間のシフトにより月曜日は月1回程度の出勤となります。 年末年始休暇(12月29日から1月3日までの6日) リフレッシュ休暇(6日) 産休・育休制度 有給休暇(入社6カ月後より10日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■昇給(規定あり) ■賞与年2回(6月、12月) ■通勤手当(規定あり) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■各種研修あり └全社集合型研修、都市区町村主催の研修など ■健康診断 ■施設内禁煙

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 面接→内定 ※この求人は株式会社タテヨコナナメが社会福祉法人ちとせ交友会の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 254,392円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image保育士/常勤/まんまるちとせ西葛西/児童発達支援/東京都Image
アピールポイント: 〇社会福祉法人として、保育園数日本一です。東京都内だけでも34園を展開! 〇児童発達支援事業は岡山県に次ぎ、2025年から全国各地で次々にオープンします。 〇アグレッシブな理事長のもと、療育事業でも日本一を目指します。 〇保育園内療育や医療型療育も視野に入れています。 ★私たちが取り組んでいること★ 〇法人理念:「HOME」関わった人 全ての人にとっての Homeとなりますように 〇「考えさせる、を考える」をスローガンに、子どもの自律性を育む活動を積極的に行っています。 ※入職後は施設責任者と共に、発達障がいに関する基礎知識から体系づけを行えます。 開所までにご入職となりましたら、事前にエリア内の園にて研修としてご勤務をいただく予定です。

仕事の特徴

  • 交通費支給
  • 駅近5分以内

応募について

募集人数

2人

紹介企業情報

社名

(株)タテヨコナナメ

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1040061 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F-B

代表者

金子 智哉

企業代表番号

0364035056

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

保育士

社会福祉法人ちとせ交友会

東京都江戸川区西葛西

月給25万4392円以上

保育士/常勤/まんまるちとせ西葛西/児童発達支援/東京都
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : ebbe343ff55cfbdc

掲載開始日: 2025/08/18(月)

保育士

社会福祉法人ちとせ交友会

あなたにおすすめの求人