NEW
正社員
株式会社セービング
〒751-0816山口県下関市椋野町
月給23万9000円~25万9000円
仕事内容 | 仕事内容 \ケアマネ経験不問!年間休日115日でゆとりある働き方/ 【下関市・グループホーム】資格があればOK! 介護業務と兼務で経験を積める。 月給23.9万円~+賞与3ヶ月!残業月平均4時間、託児所あり◎ 「家族のように」寄り添うケアを実践したい方を、74歳まで幅広く歓迎します。 <仕事内容> グループホーム「椋野」にて、施設ケアマネジャー(介護支援専門員)と介護職員を兼務する正社員の募集です。 資格を活かしつつ、認知症高齢者の方々と家族のように寄り添い、温かいケアを提供してください。 主な業務は、以下の通りです。 【施設ケアマネ業務】 当該施設に入居されている利用者様のケアプラン作成。 【介護業務】 日常生活全般の支援。 バイタルチェック、食事の支度・介助、入浴介助、服薬管理、掃除洗濯など。 当施設は、利用者様お一人おひとりと深く関わることを大切にしています。 現場の介護業務を通じて利用者様の状況を把握し、より実態に即した質の高いケアプラン作成ができるのが、この仕事の魅力です。 <おすすめポイント> ◎賞与実績3ヶ月分!安定収入を実現 基本給に加え、資格手当5万円などが支給され、頑張りにしっかり報います。 ◎年間休日115日!プライベート充実 月ごとに作成される勤務表によりますが、業界でもゆとりのある休日数です。 ◎ケアマネの実務経験は問いません! 資格をお持ちであれば、ブランクのある方や資格取得後すぐの方も歓迎します。 ◎夜勤は希望制(月平均5回程度まで可) 生活リズムを考慮でき、子育て中の方など、夜勤の回数を調整したい方も安心です。 ◎74歳まで働ける定年延長制度あり 培ってきた専門知識を、定年後も長く安定して活かすことができる環境です。 <求める人材> ・介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格をお持ちの方(必須) ・経験年数やブランクは問わず、新たな挑戦をしたい方 ・認知症ケアに熱意を持ち、利用者様へ温かく寄り添える方 ・チームワークを大切に、介護業務も積極的に行える方 ・年間休日や託児所制度を利用し、仕事と家庭を両立したい方 【応募をお考えの方へ】 株式会社セービングは、「人に寄り添う介護」を大切に、働く職員の夢と笑顔を支える会社です。 当グループホームでのケアマネジャーは、ケアプラン作成という専門的な業務と、温かい介護業務を両立することで、利用者様と深く関わることができます。 「資格はあるけれど経験がない」「キャリアチェンジしたい」という方も、資格手当や賞与3ヶ月分という好待遇、そして年間休日115日という働きやすい環境で、安心してスタートを切ることができます。 夜勤は希望制で、託児所の利用も可能。あなたの生活スタイルに合わせ、長く安定して活躍できる環境です。 皆様からのご応募を心よりお待ちしております。 ホームページ: https://e-saving.jp/ |
|---|---|
求めている人材 | 資格・経験 介護支援専門員(ケアマネージャー)必須 年齢74歳以下(定年年齢上限75歳のため) |
勤務地 | 〒751-0816山口県下関市椋野町3丁目22番43号 株式会社セービング 勤務地 グループホーム椋野 山口県下関市椋野町3丁目22番43号 【交通手段】 最寄駅 JR山陽本線(岩国~門司) 幡生駅 車で6分 |
給与 | 月給23万9000円~25万9000円 給与 月給239,000〜259,000円 給与内訳:基本給170,000円~+資格手当50,000円+社内資格手当14,000円~34,000円+禁煙手当5,000円 ※時間外労働:月平均4時間(別途支給) 賞与:年2回(前年度実績 計 3ヶ月分) 交通費:実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間 (1)7:00〜16:30 (2)9:30〜19:00 (3)16:30〜9:30 (夜勤:希望制、月平均5回程度まで可) ※休憩時間60分 |
休日・休暇 | 休日 月ごと作成の勤務表による(年間休日115日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険完備 賞与・昇給あり 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制あり(再雇用制度あり) ※勤務延長あり 育児・介護・看護休業実績あり マイカー通勤可(駐車場あり/不問) 交通費支給(上限月額10,000円) 託児所あり(みなとあひるっこ園[唐戸]、つむぎ保育園[武久]、その他) 職務給制度・復職制度あり |
試用期間 | 試用期間あり あり 3ヶ月 月給239,000〜259,000円 同条件 |
その他 | 職種補足 【介護支援専門員】施設利用者のケアプラン作成と、入居者の介護業務の兼務 雇用形態 正社員 学歴 不問 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 3ヶ月 月給239,000〜259,000円 同条件 喫煙環境 屋内禁煙 担当者 採用担当 受付先名 株式会社セービング<本社> 〒751-0829 山口県下関市幡生宮の下町8-12 TEL:083-242-2000 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 ▼お電話の場合▼ まずは下記電話番号までお気軽にお電話ください。 (受付/9:00~17:00) ▼WEB応募の場合▼ 24時間365日受付しております エントリー確認後、折り返しご連絡せていただきます。 折り返しのご連絡はできるだけ早く行うように心がけておりますが、 ご連絡が遅れる場合がございますので、ご了承くださいませ。 なお、連絡がつきやすい時間帯や連絡先をご記入いただければ幸いです。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
|---|
社名 | 株式会社セービング |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 山口県下関市幡生宮の下町8-12 |
代表者 | 近藤和正 |
お問い合わせ先 | 0832422000 |
企業ホームページ | https://e-saving.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
介護支援専門員
株式会社セービング
〒751-0816山口県下関市椋野町
月給23万9000円~25万9000円
介護支援専門員
株式会社セービング