リクナビNEXT
転職・求人トップ/静岡県/富士市/製紙工場での操業オペレーター

NEW

正社員

製紙工場での操業オペレーター

日本製紙株式会社

静岡県富士市比奈

月給20万2000円~27万1200円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 未経験歓迎◆ 製紙工場における、品質管理・モニター監視を担当します! \\求人のPOINT// ✅ 国内最大級の総合製紙企業 ✅ 年間休日110日! ✅ 富士工場からの転勤なし! ┗ 富士市内で他拠点への 異動の可能性はあり ✅ 資格取得奨励金あり!最大100,000円! ⭐担当する業務  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 操作パネルによる機械の状態確認や工程の監視が中心です。 【具体的には】 *製造設備の運転、機械操作、紙の原料となるパルプの品質検査 *原料の調成、DCS等による製造工程の監視、 現場パトロール *設備の点検・清掃 *消耗部品の交換作業 など ⭐入社後の流れ  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ はじめは座学にて工場概要や 業務について学んでいただきます。 その後配属先の先輩スタッフのもと、 業務内容・ルールを学んでいきます。 また、業務に必要な資格取得支援も行っており、 費用は会社が負担します。 着実にスキルを習得できます! ⭐当社について  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「世界の人々の豊かな暮らしと 文化の発展に貢献」 することが当社の企業理念。 ・連結売上1兆円! 国内最大級の総合製紙企業! ・紙パルプ事業、紙パック事業、 ケミカル事業、エネルギー事業など 様々な事業を展開しています。

求めている人材

求めている人材 【20代・30代活躍中】未経験・第二新卒歓迎! 【必須条件】 ✅ 45歳以下の方 ✅ 高卒以上 ✅ 資格・経験不問 【以下の資格をお持ちの方は、なお歓迎!】 ・玉掛技能者 ・危険物取扱者 ・クレーン運転士 ★資格取得支援あり!入社後に取得いただくことも可能です。 年齢の条件と理由:あり(45歳以下(例外事由3号のイ・長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 *受動喫煙対策あり(喫煙室設置)

勤務地

417-8520静岡県富士市比奈798番地 日本製紙株式会社 富士工場 【交通手段】 交通・アクセス 岳南電車「岳南原田駅」から徒歩2分

給与

月給20万2000円~27万1200円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万7000円 〜 25万6200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 ・時間外手当 ・住宅手当:8,500円~17,000円 ・家族手当:11,000円/人(当社の定める扶養家族に限る) ・深夜勤手当:22時~翌5時までの勤務時間に応じて支給 ・呼出手当:3,500円/回 ・通勤手当:電車などでの通勤:全額、車などは距離により支給 ・年末年始手当:2,500円/時間 【昇給】 年1回:10月/前年度実績平均4,193円/人 【賞与】 年2回:6月・12月/前年度実績4.55ヶ月分 【給与例】 給与例 【月収例】 ・261,200円/40歳(諸手当含む) ・234,000円/30歳(諸手当含む)

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間10分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 ⏰下記3つの時間帯にて、シフト制(3勤1休・休憩時間60分) ①6時50分~15時00分 ②14時50分~22時00分 ③21時50分~7時00分 ◆月平均残業時間:14時間 【1週間のシフトイメージ(例)】 ________________ 3日勤務③→1日休→3日勤務②→1日休→3日勤務①→1日休・・・ のサイクルを繰り返します。

休日・休暇

休日休暇 【年間休日】110日(シフト休91日+個人別指定休19日) ✅ 休みを組み合わせて、連休も取得可能! ◆年次有給休暇(一律20日付与) ✅ 取得率:70%以上 ✅ 半日・時間単位での取得も可能 ※初年度は入社月に応じて付与します ex)11月入社11日、12月入社:10日・・・ ◆リフレッシュ休暇:勤続10年・20年・30年の節目に、休暇・報奨金支給あり (旅行補助金支給あり) 【休暇】 結婚休暇、出産休暇、生理休暇、忌引休暇、罹災休暇、子の看護休暇、 介護休業、育児休業 など ✅ 育児・介護休業制度(取得実績あり)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆交通費全額支給(車などは距離に応じて支給) ◆マイカー通勤OK:駐車場無料 ◆通信教育費用補助 ◆カフェテリアプラン:毎年4万円分ポイントを付与 ◆保養所 ◆社宅制度あり:規定あり ◆資格取得奨励金 例)クレーン運転士・玉掛け・危険物取扱者(乙):5,000円、 技能士:10,000円~30,000円 ◆業務上必要な資格取得費用は、全て会社負担 ◆財形貯蓄制度(一般財形、住宅財形、年金財形) …住宅財形および年金財形は、積立金額に応じて会社から10%補助が出ます ◆社員持株会:積立額の15%を会社が補助 ◆退職金・退職年金制度:勤続3年以上 ◆各種慶弔金 ◆団体保険 ◆給食斡旋 ◆再雇用制度あり(上限70歳)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image未経験・第二新卒歓迎✨年間休日110日✨プライム上場Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 介護休暇あり
  • 早朝
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 通勤交通費全額支給
  • 午前
  • 夜間
  • 研修あり
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 深夜
  • 長期休暇あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • 友達と応募OK
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス ◆電話応募OK!⇒0545-57-3212◆ 【選考プロセス/面接2回】 1.応募 ↓ 2.書類選考 ↓ 3.面接(2回)+適性テスト ■一次面接…Web or 対面 ■最終面接…対面 ↓ 4.内定 ◆応募前の職場見学OK! ◆オンライン面接もOK! まずはお気軽にお問合せください!

募集人数

3人

企業情報

社名

日本製紙株式会社ホームページ

代表者

瀬邊 明

本社所在地

東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ

お問い合わせ先

0545573212

事業内容

木材・紙メーカー

製紙工場での操業オペレーター

日本製紙株式会社