リクナビNEXT
転職・求人トップ/熊本県/下益城郡/特別養護老人ホーム 介護職員

正社員

特別養護老人ホーム 介護職員

社会福祉法人 千寿会

〒861-4733熊本県下益城郡美里町二和田

月給17万3500円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ▼働きやすい理由&魅力▼ ☑賞与年3回支給(夏・冬・春) ☑年間休日107日+メモリアル休暇8日間 ☑残業は月10時間程度と少なめ ☑資格取得支援制度 ☑退職金制度完備(①会社全額負担②労使折半) ⦅業務内容⦆ 特別養護老人ホームでの介護業務全般をお任せします。 利用者様が毎日を過ごせるよう、一人ひとりの個性や生活に寄り添ったサポートをお願いします 利用者様の笑顔がやりがいに繋がる、チームワークを大切にする職場です ・食事の準備、介助 ・入浴や着替えのサポート ・トイレ誘導や排泄介助 ・シーツ交換、居室の清掃 ・レクリエーション企画や実施 >>>経験ゼロでもこれで安心 1|充実した研修制度でイチから学べる環境です 2|先輩スタッフがマンツーマンで丁寧にサポート 3|いつでも相談できる、風通しの良い職場環境 4|夜勤時も複数名体制で安心、緊急時は看護師が対応 ⇒未経験の方でも安心してスタートできる環境です。 \スタッフにインタビューしてみました!/  ̄ ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■入社のきっかけ… 未経験でしたが、温かい雰囲気と研修制度が充実している点に魅力を感じました。面接での丁寧な対応も決め手になりました。 ■仕事のやりがいについて… 利用者様の「ありがとう」という言葉が一番のやりがいです。 自分の行動が直接、利用者様の笑顔に繋がっていることを実感できる毎日です。 【この環境で働く魅力など】 01.│「「笑顔」がテーマの職場」 →職員が働きやすく、利用者様が毎日を楽しく過ごせるような職場を目指しています。笑顔が絶えない温かい雰囲気が自慢です。 02.│「キャリアアップを応援」 →理事長自ら研修の講師を務めるなど、法人全体でスキルアップを支援。介護のプロとして成長できる環境です。 03.│「風通しの良いチームワーク」 →異業種からの転職者や経験者が多数活躍中。職員同士のコミュニケーションが活発で、お互いを尊重し助け合いながら働いています。

求めている人材

求めている人材 ・コミュニケーション力のある方 ・向上心のある方 ・楽しく仕事ができる方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 <✨他にはない、ここで働く魅力✨> →職員からの紹介で入職する人が多いのが自慢です。 これは福利厚生の充実や介護方針が評価されている証拠。働きやすい環境が整っているため、自信を持って紹介できる職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

861-4733熊本県下益城郡美里町二和田1233 特別養護老人ホーム陽光園本館 【交通手段】 交通・アクセス 嘉島町、御船町、山都町、城南町、宇城市より車で30分程度。 九州産交バス:熊本バス 砥用中央バス停 砥用五反田バス停下車徒歩10から15分

給与

月給17万3500円以上 給与詳細 基本給:月給 17万3500円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・通勤手当:距離に応じて支給。上限30,000円 ・賞与年3回(夏・冬・春) ・処遇改善等手当 【給与例】 給与例 ・基本給145000円 ・処遇改善等手当28500円/月 ・早出手当1000円/回 (月4~6回程度) ・遅出手当1000円/回 (月4~6回程度) ・夜勤手当5000円/回 (月4~6回程度) ・資格手当5000円(介護福祉士) ・住宅手当(家賃補助):賃貸契約物件の借主(世帯主)に対し上限27,000円 ・扶養手当:配偶者や扶養親族、子供に対し手当支給。条件あり ・通勤手当:距離に応じて支給。上限30,000円

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間(休憩90分) 7:00~16:30(早出)、8:00~17:30、9:30~19:00、11:30~21:00(遅出)、21:00~翌7:00(夜勤)

休日・休暇

休日休暇 週休2日制 ・育児、介護休暇(※短時間勤務制度あり ) ・有給休暇 (メモリアル休暇8日間:消化率90%以上)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給あり 1か月あたり1,000~3,000円(前年度実績) ・賞与あり 年3回 ・社会保険完備 ・住宅手当(家賃補助):賃貸契約物件の借主(世帯主)に対し上限27,000円 ・扶養手当:配偶者や扶養親族、子供に対し手当支給。条件あり ・通勤手当:距離に応じて支給。上限30,000円 ・健康診断の受診:介護職員年2回、その他職員1回)、インフルエンザなどの予防接種 ・退職金制度:福祉医療機構(※会社全額負担) ・熊本県退職共済(※労使折半) ・育児、介護休暇(※短時間勤務制度あり ) ・有給休暇、メモリアル休暇8日間:消化率90%以上 ・財産形成貯蓄 ・互助会制度 ・親睦会(忘年会、親睦旅行等) ・死亡弔慰金 ・災害見舞金 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・退職慰労金 ・資格取得祝い金 ・永年勤続祝い金 ・入学祝い金

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image福利厚生充実&賞与年3回!「やってみなっせ」が合言葉Image

仕事の特徴

  • 主婦・主夫歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 服装自由
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 一次面接後に合否を決定いたします

募集人数

2人

企業情報

社名

社会福祉法人 千寿会ホームページ

代表者

白石靖

本社所在地

熊本県熊本県下益城郡美里町二和田字下原1233番地

お問い合わせ先

0964472600

事業内容

看護・介護

特別養護老人ホーム 介護職員

社会福祉法人 千寿会