リクナビNEXT

NEW

正社員

営業/HT-0331

デジタルピュアリサイクル株式会社

愛知県名古屋市中村区名駅

年俸400万円~500万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 上場企業環境のミカタ社のグループの当社にて法人営業をお任せ★ 2024年11月に名古屋営業所は開設、目標達成も順調です!★ 今後も更に成長できるよう、新規顧客へのアプローチをいたします! <具体的には…> パソコン、コピー機等OA機器をお預かりし、リユース事業、機密情報漏洩防止事業、 キッティング事業(新規システム導入のお手伝い)、マテリアルのリサイクル事業などを行っています。 取引先業界も幅広く、業績も好調です。 ※業務内容の変更の範囲:なし

求めている人材

求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 【必須条件】 営業経験(業界・法人・個人問わず) 【歓迎条件】 新規開拓営業の経験、営業・高単価商材の販売経験・企画職・施工管理・SE・公務員・生産管理・品質保証・物流管理など

勤務地

愛知県名古屋市中村区名駅 デジタルピュアリサイクル株式会社 勤務地: 勤務地 名古屋営業所 愛知県名古屋市中村区名駅五丁目2番17号 フロンティア名駅10階 【アクセス】 JR東海道本線 名古屋駅 徒歩10分 転勤の可能性 なし 勤務時間 09:00~18:00 ※勤務地の変更の範囲:なし 【勤務時間】 09:00~18:00(所定労働時間8時間) 休憩:60分 残業:有

給与

年俸400万円~500万円 給与: 想定年収 400万円~500万円 月給 28.5万円~35万円 昨年度賞与実績 2ヶ月分 【給与】 賞与実績:あり(計2ヶ月分※前年度実績) 【試用期間】 3ヶ月/変更無 【雇用形態】 正社員 期間の定め:無

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~18:00

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 120日 休暇制度 有給休暇、産休・育休、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 その他の休日休暇 ・完全週休二日制(土日祝) ・有給休暇(10日~)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 社会保険完備、健康診断、交通費支給、退職金制度 その他の福利厚生・諸手当 ・通勤手当(実費支給/月50,000円まで) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 4,000,000円 - 5,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【営業】名古屋市|上場企業グループ/土日祝休/転勤無/将来性高い業界◎Image
アピールポイント: セキュリティとサステナビリティで未来を創造する。 地球にやさしい社会を皆様方とともに創ることを目指して、 個人情報の抹消や廃棄物の再生利用を、より安全な管理の中で行ってまいります。 【当社の魅力】 サステナブル領域で成長中の上場企業である環境のミカタの子会社です。 ワークライフバランスの充実。休日120日で土日休みです。 名古屋駅周辺の新オフィスにて働けます。 理念 ・ビジョン 【グループ代表挨拶】 お客様の情報資産を護りたい 皆様方の格別なご支援ご協力を賜り心よりお礼申しあげます。 地球にやさしい社会を皆様方とともに創ることを目指して、個人情報の抹消や廃棄物の再生利用を、 より安全な管理の中で行えるシステムを培ってまいりました。 従来の産業廃棄物処理部門に一般貨物運送部門を加え、運搬から保管、データ消去、分解選別、中間処理まで 自社社員の手で一貫して進める体制整え、これからも更に「片づける」を単なる廃棄作業でなく、 新しい価値を生み出す「形創る」につなげることを目指した活動を進めてまいります。 産業廃棄物の処理については、法律が年々厳しくなっております。 品質・安全・安心をお届けすることをモットーに、社員への教育指導を強化すると同時に、 リサイクル率100%を目指し廃棄物の削減を図るべく取り組みを進めてまいります。 今後とも一層のご支援とご指導を賜りますよう心よりお願い申しあげます。 仕事・事業 【事業内容】 ■デジタル機器リユース事業 当社が引き取った機器の中で中古品として再販可能なものは買取をさせていただきます。 廃棄費用の削減、余剰機器のキャッシュ化のお手伝いをいたします。 ■機密情報漏洩防止事業 徹底したセキュリティ管理とデータ処理作業で、お客様の大切な機密情報や個人情報をお守りします。 また全ての工程において「バーコードによる個体管理」を行なっており、物件処理状況の透明化を実現しました。 デジタルピュアリサイクルは安心と安全をお約束いたします。 ■廃棄物処理事業 リサイクル率100%を目指して 回収または持ち込みされたパソコン・OA機器・什器備品等をそれぞれの必要に応じて解体・分別処理を行います。 その後、「破砕機」「圧縮機」にて減量処理を行い、各素材メーカーへ渡します。 充分な広さの作業スペースと充実した専用設備、熟練の技術スタッフにより、 一連の処理作業を同一工場内にて行うことで、スピードも容量も効率的な体制をとっております。 リサイクル率95%(2015年実績)を実現しております。 ■キッティング事業 新規システムの導入をお手伝いいたします。 セキュリティを完備した弊社にてシステムのパソコンの保管・設定・設置を行うことにより お客様の人、場所、時間の削減に貢献いたします。 【当社の特徴】 私たちの強みは、上場企業の子会社として、先進的なリサイクル技術と環境に配慮したビジネスモデルにあります。 廃棄PCから有用 な部品を回収し、それらを再利用することで、新たな製品の製造に必要な原材料の需要を減らし、 CO2排出量の削減にも貢献しています。 地球にやさしい社会を皆様方とともに創ることを目指して、 個人情報の抹消や廃棄物の再生利用を、より安全な管理の中で行えるシステムを培ってまいりました。 従来の産業廃棄物処理部門に一般貨物運送部門を加え、運搬から保管、データ消去、分解選別、中間処理まで 自社社員の手で一貫して進める体制整え、これからも更に「片づける」を単なる廃棄作業でなく、 新しい価値を生み出す「形創る」につなげることを目指した活動を進めてまいります。 【事業自体がSDGsに貢献】 資源循環型事業として、SDGsに貢献する取り組みを行ってまいります。 持続的な社会を目指して活動しております。 【ベースアップ実施】 物価高に合わせて、2024年4月にベースアップを実施。 従業員も働きやすい会社を目指していきます。

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

合同会社未来共創

代表者

佐伯昌吾

本社所在地

6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号

企業代表番号

0787416377

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : e8eef38b16d0e172

掲載開始日: 2025/08/20(水)

営業/HT-0331

デジタルピュアリサイクル株式会社