リクナビNEXT
転職・求人トップ/佐賀県/唐津市/リハビリデイサービスの生活相談員(来年1月オープン予定)

NEW

正社員

リハビリデイサービスの生活相談員(来年1月オープン予定)

株式会社BLUE LIFE

〒849-3201佐賀県唐津市相知町相知

月給23万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \\求人のPOINT// ✅ 2店舗目オープンにつき新メンバー募集 ✅ 「敬護」という新しい福祉の概念を実践 ✅ 歩行訓練・機能回復に特化した施設 ✅ 昇給あり!将来設計が立てやすい ✅ まちづくり企業が手掛ける福祉事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐仕事について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 当施設は歩行訓練・機能回復に特化したリハビリデイサービス。 単なる機能訓練ではなく、 利用者様自身の「やりたいこと」「行きたい場所」という目標(コンパス)を共に考え、 実現をサポートする施設です。 <具体的な仕事内容> ✅ 利用者様と家族の想いを丁寧に汲み取り ✅ 多職種と連携しながら最適な支援を組み立て ✅ 通所介護計画書、ファイル作成 ✅ 送迎業務 ✅ リハビリ特化型デイサービスの機能訓練業務 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐一日の流れ ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 8:30 出社・準備 9:00 利用者様送迎 9:30 バイタルチェック 10:00 リハビリ開始 12:00 リハビリ・整体グループの入れ替え 16:00 リハビリ終了・整理体操 16:30 バイタルチェック 17:00 利用者様送迎・記録作成 17:30 退社 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐ここが魅力! ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 当施設では、利用者様の「歩きたい」という願いに応えるため、 科学的なリハビリプログラムを提供しています。 レッグプレスやレッグエクステンション、リカンベントバイクなど専門機器を活用し、 専門的知識を活かしたリハビリテーションを実施します。 利用者様が「新婚旅行で訪れた場所にもう一度行きたい」「孫と遊園地で過ごしたい」など、 具体的な目標達成に向けて共に歩む喜びを感じられるお仕事です。 カンブリア宮殿にも特集されたリハプライム社のノウハウを学びながら、 革新的なアプローチを実践できる環境が整っています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐職場環境・従業員構成 ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ 地域に長く存在する本格的な漆喰塗りの純和風古民家をリノベーションした施設で勤務します。 昔懐かしいどこかホッとする空間で、利用者様もスタッフも心安らぐ環境です。 「働く人が幸せでないと、人を幸せにすることはできない」という理念に基づき、 充実した福利厚生や働きやすい職場環境の整備に注力しています。 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、看護師、生活相談員など、様々な専門職が チームとなって利用者様をサポートしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⭐当社について ━━━V━━━━━━━━━━━━━━━ BLUE DESIGN GROUPは 「福祉に、新しい価値を。」の理念のもと、 地域のまちづくりに貢献する企業グループです。 代表の栗原孝太郎は23歳で東京・蔵前で創業し、 「人のチカラで地域を変える」という理念のもと、 古民家再生や商店街活性化など様々な挑戦を重ねてきました。 建築・デザイン分野を中心に事業を展開してきた当グループが、 地域に新たな価値を創出するために福祉事業へ参入。 リハプライム株式会社が運営する「コンパスウォーク」のFCとして、 科学的リハビリ手法を取り入れたサービスを提供しています。 地域の皆さまに支えられ、 このたび2店舗目オープンという新たな一歩を踏み出すことになりました。 機能回復だけでなく、利用者様の「人生のデザイン」を支援することで、 人々とまちをより活気づけることを目指しています。

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ✅ 社会福祉主事任用資格 ✅ 社会福祉士 ✅ 精神保健福祉士 (上記いずれかの資格をお持ちの方) ✅ 自動車運転免許 ・‥…━━━━━━━…‥・ \こんな方歓迎!/ ⭐ リハビリ施設での実務経験がある方 ⭐ チーム連携を大切にできる方 ⭐ 地域福祉に貢献したい意欲をお持ちの方 ⭐ 「この場所をもっと良くしたい」という想いをお持ちの方 当施設は歩行訓練・機能回復に特化したリハビリデイサービスです。 利用者様を人生の先輩として敬い、護る「敬護」の考え方を大切にしながら、 専門的なリハビリプログラムを提供しています。 柔道整復師としての専門性を活かしながら、単なる機能訓練ではなく、 利用者様の人生の物語に寄り添い「やりたいこと」を実現するための サービスを提供していただきます。 リハプライム社のノウハウを学びながら、 革新的なアプローチを実践できる環境です。 現在、整骨院などで数分間の施術を繰り返す業務に限界を 感じている方にもおすすめです。 当施設では利用者様としっかり向き合い、 長期的な視点で生活の質向上に貢献できます。 ブランクがある方や未経験の方でも、 「敬護」という考え方に共感いただける方は大歓迎です。 一緒に新しい福祉の未来を創っていきましょう。

職場環境

職場環境 リノベーションした純和風古民家のような施設です✨ 空間、自然光が降り注ぐ開放的な環境、そして何より「ここに来たい」と思える場所づくりにこだわっています。

勤務地

849-3201佐賀県唐津市相知町相知 コンパスウォーク唐津南【2026年01月オープン予定】 【交通手段】 交通・アクセス JR相知駅から徒歩9分

給与

月給23万円以上 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ◎給与内訳 基本給 159,500円~ 固定残業給 15,500円(10時間)※時間外労働に関わらず支給 生涯設計手当 55,000円/月 ◎通勤手当上限12,900円/月 ◎昇給あり ◎10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 ■勤務時間 8:30~17:30(休憩60分) 残業月10時間以内

休日・休暇

休日休暇 ✨ 休日・休暇制度 ✨ ⭐ 完全週休2日制(土日休み) 土日がしっかり休めるのでプライベートの予定も立てやすいです。 ⭐ 年末年始休暇(12/31~1/3) 年末年始はしっかり休めるので家族との時間も大切にできます。 ⭐ 有給休暇制度 法定通り付与され、取得も推進しています。 ⭐ 唐津くんち休暇 会社規定の休暇も福利厚生としてございます。 メリハリをつけた働き方で、心身ともにリフレッシュしながら 長く活躍できる職場環境を整えています。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅昇給制度あり ✅賞与支給(年2回) ✅通勤手当(上限12,900円/月) ✅退職金制度完備 ✅駐車場利用可能 ✅ユニフォーム貸与 ✅家族の誕生日プレゼント制度

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中も給与や勤務条件に変更はありません。 業務に慣れていただきながら、専門知識とスキルを活かせる環境を整えています。 入社からオープンまでの間は、1店舗目での研修となります。

仕事に関するPR

Image歩行訓練・機能回復特化のリハデイサービス✨完全週休2日制✨Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 午前
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 夕方
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • オープニングスタッフ
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 長期休暇あり
  • 土日祝休み
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1. WEBより応募 ↓ 2. 入力内容を元に選考、通過者には 担当者より面接日程の調整等の ご連絡をさせていただきます。 ↓ 3. 面接実施(履歴書:写真貼付を持参) ↓ 4. 内定合否のご連絡 ↓ 5. 入社手続きなど ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ■在職中など今すぐの転職が 難しい方もご相談ください。 ■勤務開始日のご相談も可能です。 ■求人についてのお問い合わせもOK!

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社BLUE LIFE

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

本社所在地

佐賀県唐津市原649

代表者

栗原孝太郎

企業代表番号

0955587285

企業ホームページ

https://bluedesign-g.jp/bluelife

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

リハビリデイサービスの生活相談員(来年1月オープン予定)

株式会社BLUE LIFE

〒849-3201佐賀県唐津市相知町相知

月給23万円以上

歩行訓練・機能回復特化のリハデイサービス✨完全週休2日制✨
問題を報告する

原稿ID : e6ff4f8c510958f4

掲載開始日: 2025/10/21(火)

リハビリデイサービスの生活相談員(来年1月オープン予定)

株式会社BLUE LIFE