リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/新宿区/賃貸ビルの省エネ担当、購買 調達担当

契約社員

賃貸ビルの省エネ担当、購買 調達担当

大末テクノサービス株式会社

東京都新宿区新宿

年俸450万円以上

仕事概要

仕事内容

賃貸ビルの省エネ担当、購買・調達担当/大手総合不動産デベロッパーIM 賃貸ビルの省エネ担当、購買・調達担当 東京都新宿区新宿2-4-1 契約社員 求人の特徴 インフルエンザ予防接種補助あり 業務内容 <業務職とは…> 転勤はできないけれど、⼀般事務職ではもの⾜りない。営業職の様な数字を追いかける仕事からはキャリアチェンジしたい。ただ、不動産業界で責任と裁量をもって仕事をしたい。そんな⽅にぴったりの働き⽅が住友不動産の「業務職」です。総合職と⼀般職の中間のような位置づけにあります。 <配属部署> ビル事業本部企画管理部管理課…オフィスビル運営を⾏う事業部門が配属先となり、その中でも企画管理部に在籍頂きます。配属となる管理課は総勢30名ほどが在籍しており、230棟を超える運営ビルの本部機能として、予算管理だけではなく、運営ビルにおけるコンプライアンスの遵守、⼈員の管理、本部全体の業務改善、教育訓練、購買・調達業務、省エネ・Co2削減の推進など多岐にわたる業務を⾏っております。 <職務内容> 230棟を超える運営ビルを管理するための本部機能としての業務を担っていただきます。 担当については、適性とご本⼈のご希望を考慮したうえで配置いたします。 ▼Co2削減・省エネ関連業務 オフィスビル運営でも、Co2削減・カーボンニュートラルに向けた取組みの重要度が増しており、ESGの⼀環として顧客であるテナント企業からの省エネ・環境性能に対する関心も増しております。その中で、同社運営ビルのCo2削減の取組みの推進、テナント企業からのグリーン電⼒導入に対する対応等の業務を⾏っていただきます。 ▼購買・調達業務 ビル運営では、多くの協⼒企業への発注、⽇々必要となる物品の調達に関して、効率的に発注し、状況に応じ適宜調達先を⾒直していく ことが重要となります。企画管理部では、年間数百億にも及ぶ購買・調達を⼀括して担当しており、その⼀端を担っていただく業務です。 ▼コンプライアンス管理 法令に則り、適切な資格者の配置、コンプライアンスの順守等を⾏うための管理全般を担当いただきます。 ※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。 ※本求人は、大末テクノサービス株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります 職種 賃貸ビルの省エネ担当、購買・調達担当 雇用形態 契約社員 勤務体系 固定時間制 リモートワーク制度 リモートワークなし 勤務先事業内容 ビルの開発・賃貸 マンション・戸建住宅の開発・分譲 宅地の造成・分譲 海外不動産の開発・分譲・賃貸 建築土木工事の請負・設計・監理 不動産の売買・仲介・鑑定 ほか

求めている人材

求める人物像 20〜30代の⼥性が多く活躍中 <歓迎要件> ・提案営業などで顧客折衝を経験された⽅ ・Excel・PowerPointを使ってお客様にお⾒せするプレゼン資料の作成ができる⽅ ・土地仕入・活⽤に携わった経験または職種問わず不動産業界の経験をお持ちの⽅ ・宅建をはじめとした不動産に関わる資格をお持ちの⽅ 【メッセージ】 このポジションは住友不動産ならではの未経験から始められる仕事です。 専門⽤語も多く慣れないうちは難しい部分もありますが、部署⼀体となり街づくり開発に励んでいる為、地道に粘り強く、⾃分の持ち味を活かしながら、街づくりに参加している実感を得られます。 周囲の先輩によるフォローもあり、また規定のチェック項目も決まっている為、安心してお仕事をしていただける環境です。 学歴 大卒以上

職場環境

転勤 無し ※同社の管轄するすべての事業の範囲において、勤務地の変更を命ずることがあります(転居を伴う転勤はありません)。

勤務地

〒東京都新宿区新宿2-4-1 住友不動産株式会社 就業場所 東京都新宿区新宿2-4-1 勤務先名 住友不動産株式会社

給与

年俸450万円以上 給与 年俸:4,500,000円 〜 固定残業:あり 固定残業時間:1年あたり 480.0時間 固定残業代:1年あたり 1,065,600円 年俸制︓450万円 ・⽉給︓375,000円(固定残業代含む) 固定残業⼿当88,800円(約40時間相当分) ※上記固定残業⼿当は残業がない場合も⽀給し、超過分は別途⽀給します ※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます(査定による 50万円ピッチ) 試用期間 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 3ヵ月

勤務時間

固定時間制 就業時間 9:00~17:40 (休憩1時間) 時間外 あり

休日・休暇

休日 ■完全週休2日制(土日祝) ■年間休日124日(2025年)※年により休日日数は変動します ■有給休暇(年間20日、初回は入社日に応じて日割り按分/1月1日基準) ■年末年始休暇 ■忌引休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・同社系列ホテル割引(最大7割) ・保養所完備(軽井沢) ・従業員持株会 ・財形貯蓄 ・提携住宅ローン ・生損保の団体扱い ・建築士等の資格試験費用を同社規定により補助(合格時) ・建築士等の受験講座提携割引 ・人間ドック費用補助 ・インフルエンザ予防接種費用補助(年1回) 契約社員 (1年更新)…更新上限あり(最⼤4回) ※正社員登⽤実績有 ※契約の更新は職務遂⾏能⼒や勤務成績などにより判断 加入保険 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり

試用期間

試用期間あり 3ヵ月

その他

受動喫煙防止措置 屋内禁煙 勤務先本社所在地 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号

応募について

選考の流れ

応募書類等 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。★徹底したフォロー応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい!

企業情報

社名

大末テクノサービス株式会社ホームページ

代表者

郷右近 英弘

本社所在地

大阪府大阪市中央区道修町1丁目5−18 朝日生命 道修町ビル 2F

お問い合わせ先

0662335011

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : e6f85c5722607c25

掲載開始日: 2025/07/14(月)

賃貸ビルの省エネ担当、購買 調達担当

大末テクノサービス株式会社