NEW
正社員
ライフ・ケア株式会社
沖縄県豊見城市
月給25万7000円以上
仕事内容 | 仕事内容: 入居者さんの日常生活において基本となる動作の回復訓練のサポートをお任せします。 <業務内容> 〇個別機能訓練の実施 〇プログラムの実施 〇個別機能訓練計画書の作成 〇施設職員への助言、相談等 〇機能訓練計画書への評価等 <入職後の流れ> 入職後1ヶ月間までは、1人育成担当がつき、OJTでの経験を積んでいく教育体制です。 ご経験により、最初は補佐・補助的業務からスタートし、 段階的に業務の幅を広げていくので、焦らず自分のペースでスキルを身に付けてください。 <将来のキャリアアップについて> 「質の高い介護」を提供できる職員を育成するとともに、職務に応じた能力を習得し、 キャリアアップを図れるよう階層別の研修・勉強会などを段階的に実施していきます。 <職場の雰囲気> 職員も利用者も楽しく、いつも笑顔を絶やさず、 安心と満足でお互いが幸せと思える環境です。 天気の良い日にはバルコニーに出て、ベンチで休みながらリラックスしながら休憩もできます。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: ・下記いずれかの資格保持者に限ります。 理学療法士 作業療法士 言語聴覚士 ・機能訓練指導員(理学療法士)として業務経験があれば尚可 ・64歳まで(省令1号/定年年齢を上限とするため) ・介護のスキルやキャリアを着実に重ねたい方 ・福祉を一生の仕事にしたい方 ・向上心のある方 ・思いやりがありコミュニケーションがとれる方 ・子育て中の方やブランク期間が長い方の復職も歓迎 ・普通自動車運転免許(AT限定可)※あれば可 |
勤務地 | 沖縄県豊見城市 ライフ・ケア株式会社 勤務地: 沖縄県豊見城市上田1番地1 |
給与 | 月給25万7000円以上 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00 ~17:00 ※上記時間のうち、1日8時間の勤務 休憩60分 |
休日・休暇 | 休暇・休日: シフト制(月9日休み ※2月のみ月8日休み) 日曜固定休 年間休日107日 年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与) 産前産後休暇 育児休暇(男女とも取得実績あり) 介護休暇 慶弔休暇 特別休暇 誕生日休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 基本給:205,000円 職務手当:30,000円 資格手当:15,000円 処遇改善手当:7,000円~20,000円 【別途支給手当】 時間外手当 通勤手当:上限15,000円/月 【待遇・福利厚生】 賞与あり(年2回) 昇給あり(年1回) 各種社会保険完備 通勤手当:上限15,000円/月 制服貸与 マイカー通勤可能(駐車場自己負担300円/月) ※自転車・バイクの駐車場は無料 定年制あり(一律65歳)、再雇用制度あり(上限70歳) 研修制度あり(座学・OJT) 職員食事補助あり 職員用休憩室完備 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 医療介護特化型人材紹介センターすずらんは沖縄県の医療福祉の特化した人材紹介を行っております。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 257,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 株式会社真駿 |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 9030815 沖縄県 那覇市首里金城町4丁目66番地24 |
代表者 | 屋宜千里 |
企業代表番号 | 0988368100 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
機能訓練指導員 S-0820 kyo
ライフ・ケア株式会社
沖縄県豊見城市
月給25万7000円以上
機能訓練指導員 S-0820 kyo
ライフ・ケア株式会社