リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/新宿区/部活動のインフラを整えるデジタルソリューション業務

NEW

正社員

部活動のインフラを整えるデジタルソリューション業務

アスフィール株式会社

〒163-1325東京都新宿区

月給24万5000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 デジタルの力で学校の「これから」をつくる。 当社は主に学校向けのサービスやソリューションを提供している企業です。 「学校の真のパートナーをめざして」を指針にかかげ、これまで1万4,000校を超える取引を行って参りました。 学校の現場でデジタル化が求められている今、更なる支援が必要だと考えています。 その一端を担っているのが、部活動支援事業。 部活動運営を円滑にするためのアプリ「クラブマネージャー」をはじめ、各種ホームページの制作、会議やセミナーなどを開催しています。 携わった方ならお分かりになるかもしれませんが、部活動は教育、そして人格形成にとって大きな役割を果たします。 ただ部活動は教師の負担が大きく、学校での存続も危ぶまれている昨今、その負担をデジタルで少しでも支援することが急務だと私たちは考えています。 その支援、そしてインフラを整えることで、教師はもとより生徒へもより良い影響を与えることができると信じています。 いわば社会貢献にもつながる事業です。 そのデジタル支援を拡充すべく、既存アプリの拡大や改善、そして新たなデジタルサービスの企画・開発を担う人材を求めています。 クライアントとのディレクションや商材のプロデュース、外部との折衝など業務は多岐に渡るかもしれません。 そして時間と労力もかかります。 しかし、10数名のチームメンバーと協力しながら邁進していけば、そこには成長とやりがいが待っています。 そう、部活動と一緒です。 ぜひ、一緒に働きましょう。 よろしくお願いします。 - 【具体的な仕事内容】 部活支援アプリを軸としたデジタルソリューションの企画・開発・マーケティング。 まずは自社アプリの不具合対応などを担当していただき、段階的に上流工程へと業務の幅を広げてください。 将来的には中核人材への成長を期待しています。 - 【当社について】 アスフィールは全国の学校向けにソリューションを提供しています。 1. 卒業用品・記念品事業 2. プリントウエア事業 3. 学校デジタル支援事業 の3事業を中心に展開しています。 ※学校デジタル支援事業について ■部活動支援事業 部活・クラブの安心安全なチーム管理や子どもたちの成長を支えるアプリの提供や、学校と地域が連携して部活動を支えるための、様々なITソリューションの提供を行っています。部活動の課題解決をはじめとした、教育現場の持続的な発展を目指しています。 URL:https://bukatsu.jp/

求めている人材

求めている人材 【必須】 ■ITにおける何らかの業務経験 ■資格:普通自動車運転免許 ■学歴:大卒以上 【歓迎】 ・アプリ開発の経験、知識がある方 ・ディレクション、進行管理の経験がある方 ・コミュニケーション能力がある方 ・成長意欲がある方 ・一人で黙々やるより、多数と協力しながら物事を進めるのが好きな方

職場環境

職場環境 東京支店の社員数は現在29名(男性11:女性18)。 2017年に開設し、新卒入社10名、中途入社19名と中途社員も多く在籍。 ※本社は山梨県、他、静岡県浜松にも支社あり。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

163-1325東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 25F アスフィール株式会社 東京支店 【交通手段】 交通・アクセス 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅 徒歩1分(西新宿駅直結です)

給与

月給24万5000円以上 給与詳細 基本給:月給 24万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【想定年収:470万円~600万円】 ■賞与実績:年2回(昨年度実績4.2ヶ月分) ■通勤手当:上限2万円/月 ■出張手当

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:45~17:45(実働8時間・休憩60分) ※残業時間に応じて別途支給 ※早出勤務も残業代支給

休日・休暇

休日休暇 ■週休二日制(土日祝) ■年間休日:127日 ■有給休暇:入社半年経過時点10日付与、最高付与日数20日 ※業務状況に応じて休日出勤の場合あり(昨年度実績6日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■時短制度(全従業員利用可) ■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) ■退職金制度(勤続3年以上) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ・日商簿記検定3級2級 ・ITパスポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ・IllustratorRクリエイター能力認定試験(スタンダード、エキスパート) ・MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)Excel 一般、エキスパート

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image教育現場の未来を担う仕事/IT業界経験者歓迎Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 中途入社50%以上
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【面接回数】2~3回 <選考に関する補足> 1. 履歴書・職務経歴書による書類選考 2. WEBでの適性検査 3. 1次面接(WEB)1時間程度 4. 2次面接(対面)1~2時間程度 5. 最終選考(対面での面接と業務能力検証)終日 ※求職者様が遠方の場合は4・5を同時に行うなど臨機応変に対応可能です。

企業情報

社名

アスフィール株式会社ホームページ

代表者

山本 浩明

本社所在地

山梨県甲府市青沼3丁目17番15号

お問い合わせ先

0333421141

事業内容

小売・卸売・商社

部活動のインフラを整えるデジタルソリューション業務

アスフィール株式会社