正社員
双日テクノプラス株式会社
〒309-1342茨城県桜川市間中
月給20万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容 あなたにお任せするのはプラスチックの着色加工のお仕事です。 某有名人が言っている「白って200色あんねん」の通り、白色は人間が見分けられる範囲で少なくとも200種類以上あると言われています。数多くの色を組み合わせてお客様が要求する様々な色のレシピを作り、複数の機械を使いプラスチックの原料に色を付けていきます。皆さんがお使いのスマホやゲーム機、家電や日用品に至るまで双日テクノプラスが携わっている商品が沢山あります。 【主な仕事内容】 ・色の作成作業 ・原料への着色作業 ・品質検査作業 ・その他業務作業 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ・普通自動車免許 ・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 309-1342茨城県桜川市間中 双日テクノプラス株式会社 勤務地 原則自動車通勤 【交通手段】 交通・アクセス 羽黒駅から車で3分 |
給与 | 月給20万円~35万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給・賞与あり (前年度実績あり)昇給年 1 回、賞与年 2回(7月、12月) ・安全手当 ・品質管理手当 実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。 ・家族手当 ・住宅手当 ・皆勤手当 ・通勤手当 ・役職手当 【給与例】 給与例 ・2,900,000円/入社5年目、30歳、作業員 ・4,500,000円/入社15年、45歳、チームリーダー ・6,000,000円/入社30年、55歳、部長 ※年収例は2025年現在の規定に基づくものであり、また各従業員の家族構成の違いや通勤距離の違い。それに係る諸手当等が含まれている為、記載された年収例を保証するものではありません。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 勤務時間・曜日: ・平日日勤のみ ・8:30~17:30 ・休憩時間:午前10分、午後10分 ・お昼休憩:12:00~12:50 ・残業時間:1日平均0~1時間程度 |
休日・休暇 | 休日休暇 休暇・休日: ・基本土日祝休み ・GW、夏季、年末年始長期休暇(過去最長12連休の実績あり) ・産休・育休制度 ・会社カレンダーによる土曜出勤日あり(仕事量によっては会社都合で休日になる事もあります) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 待遇・福利厚生: ・夏季飲み物支給 ・資格取得支援制度あり ・バイク通勤可 ・転勤なし ・制服一式支給 ・退職金制度あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月~6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 1. 電子にてご登録された履歴書を確認後、こちらからの電話で面接日の決定をいたします。(ご登録された履歴書の情報が不足している場合は、必要な情報を記載していただきます。) 必要な情報 ・氏名 ・現住所 ・連絡先(携帯電話番号) ・年齢(生年月日) ・学歴 ・職歴 ・取得資格等 ・顔写真 ・志望動機 2. 面接1回:紙の履歴書の場合は面接時に履歴書原本をご持参ください。 3.メールもしくは電話で採用可否をご連絡します。 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 双日テクノプラス株式会社 |
|---|---|
事業内容 | 化学メーカー |
本社所在地 | 茨城県桜川市間中512-1 |
代表者 | 岡沢圭介 |
お問い合わせ先 | 0296755980 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
プラスチックの着色加工
双日テクノプラス株式会社
〒309-1342茨城県桜川市間中
月給20万円~35万円
プラスチックの着色加工
双日テクノプラス株式会社