NEW
正社員
株式会社東海電工社
〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内
月給30万円~50万円
仕事内容 | 仕事内容 ◎主には官公庁や電力会社からの 電気工事を請け負っている当社。 官公庁からは直発注で受注している ので利益率も高く、業績は安定。 会社設立より70年超の歴史が あります。 ◎電気工事の施工管理として、 ▼発注元から設計図面をいただきます。 建築設計図面から電気設備設計図と 電気設備施工図を作成します。 ▼作成した図面を基に 現場の施工スタッフ(職人)さんに 指示・監督を行います。 ▼現場の施工スタッフと施工主さん等と コミュニケーションを図りながら、 工事完成まで進捗を管理します。 ◎基本は直行直帰ですが 毎週月曜8:20の朝礼と 毎週水曜18:00の夕礼は 施工管理・施工スタッフ 全員参加で現場の進捗報告や 今後の工事予定などを 共有しています。 <働きやすさ> ◎現場であなたが指示する施工スタッフは “自社”社員が中心。施工管理-施工共に 東海電工社の社員同士で現場を動かすこと ができますので、融通も聞きやすく、 工事品質も自信を持って取り組めます。 協力会社さんと工事を進める場合も、 長くお付き合いのある方ばかりなので チームワークよく進められます。 ◎官公庁からは工事成績評定Aランクと 高い評価をいただき、品質ISO、環境ISO も取得しています。 ◎経験豊富なベテラン社員が 各現場で活躍しています。 不明点や困ったことがあれば 携帯電話1本で即相談、 指示を仰ぐことができます。 <仕事の魅力> ◎何といっても電気が点いた瞬間、 工事が完了し引き渡したときの 達成感は何度味わっても格別です。 ◎現場によって工事の内容も規模も、 一緒に進めるスタッフも異なり ますので飽きの来ない仕事です。 ◎官公庁の施設・設備も多く扱っているので 自分の手掛けた工事が街のインフラ設備 として活躍したり、稼働しているのを 目にすると社会に貢献している実感が わきあがってきます。 <例えば、こんな工事も> ~ 施工管理インタビュー ~ ◎障がい者向け養護施設の新築工事 1年以上の長期にわたって携わった 現場なので近くを通るときに 施設に灯りが点るのを目にすると 今でも嬉しくなります。 ◎国交省管轄の地方自治体の合同庁舎 4F建ての庁舎で電気の改修工事を しました。発電機も稼働する建物は 初めてだったので勉強になりました。 庁舎では公務は止めず、業務を行い ながら、区画を区切って少しずつ 調整しながら工事を進めました。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 高卒以上 建築・土木・電気のいずれかの経験や知識のある方。 電気工事実務未経験、電気工事施工管理の実務未経験者、共に歓迎。 ◎これまでに多くの 実務未経験者を 育成してきました。 ・電気学科大卒、実務未経験者 ・前職/建築設計、電気工事と 電気工事施工管理は実務未経験者 など <実務未経験者の方、成長を応援> ◎まずは先輩社員に同行する形で現場の 仕事・流れを知っていただきます。 一人で現場を任せられるようになるまで 丁寧に教えていきます。 ◎施工管理が指示する先の施工スタッフは 東海電工社の“自社”社員が中心。 わからないことは施工スタッフにも 聞くことができます。 ◎資格取得もしっかりバックアップ。 各種講習会などにも参加できます。 取得後は資格手当を支給します。 <以下の経験・資格をお持ちの方、歓迎> ◎電気系の知識をお持ちの方、 実務経験をお持ちの方 ◎高校・大学等で電気関係を 選考された方 ◎工事の規模や内容を問わず、 現場監督・施工管理経験をお持ちの方 ◎もちろん、電気工事施工管理経験者の 方は即戦力として活躍できます。 ◎1級または2級電気工事施工管理技士の方 ◎第一種または第二種電気工事士の方 |
職場環境 | 職場環境 従業員とは36協定を結び、安心して働けるよう環境整備に力を入れています。男性・施工管理社員の育休取得実績あり。有休や育休・代休・半休等も取りやすく、家族の用事などとの両立も可能です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-6-25 株式会社東海電工社 【交通手段】 交通・アクセス 社有車通勤OK、駐車場完備!地下鉄「久屋大通」駅2番出口より徒歩2分 |
給与 | 月給30万円~50万円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 50万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ◎経験・年齢・資格を考慮し、 優遇します。 ◎別途手当支給 <手当> ・残業手当 ・資格手当 ・交通費規定支給 ※清算後規定支給、車通勤の方はガソリン代・損料規定支給 <昇給年1回> <賞与年2~3回>(会社業績による) 【給与例】 給与例 ・700万円/32歳・経験5年・ 1級電気工事施工管理技士 月給42万円+賞与 ・500万円/28歳・経験2年 電気工事士 月給34万円+賞与 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:30~17:30 ◎直行直帰あります。 <直行時の平均的な1日の流れ> 8:00~ 現場着 図面印刷、段取り・準備 ▼ 8:30~ 現場朝礼・ラジオ体操 ▼ 8:45~ 現場稼働 施工管理としてデスクワーク 現場巡察 ▼ 17:00~ 工事完了 翌日の工事準備、図面作成ほか |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 ※工事の関係で休日出勤の場合、 振替休日あり。 平日休みにして家族との時間や 子どもの学校行事などに利用している 社員が多数います。 年間休日120日 有給休暇 慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度(3年目から) ・資格取得補助制度 ・36協定締結 ◎以下の資格取得者には 資格手当あり 建築設備士 第三種電気主任技術者 建築設備検査資格者(非常照明) 一級電気施工管理 二級電気施工管理 基幹技術者 一級通信施工管理 第一・二種工事士 消防4類 工事担任者三種 ガス溶接 アーク溶接 高所作業車 クレーン運転 玉掛け フォークリフト ほか |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 「応募画面へ進む」より必要事項を入力の上(約1分)、エントリーください。 書類選考後、追ってこちらからご連絡します。 24時間ご応募受付中! 応募の秘密は厳守します。 ▼エントリー ▼書類選考 ▼面接(1~2回) ▼内定 面接日や入社日は気軽にご相談ください。 |
---|
社名 | 株式会社東海電工社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 伊藤忠人 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-6-25 |
企業代表番号 | 0529716587 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
電気工事の施工管理
株式会社東海電工社