リクナビNEXT
転職・求人トップ/大分県/大分市/保守・メンテナンス(配電機器の試験・電力量計)#412

NEW

正社員

保守・メンテナンス(配電機器の試験・電力量計)#412

九電テクノシステムズ株式会社

大分県大分市

月給23万円~37万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ≪pick up!≫ ★九州電力グループで電力インフラを支える企業! ┗「いつもの暮らしを、もっと明るく。」! ★保守・メンテナンス(配電機器の試験・電力量計)の募集です! ┗【資格を活かせる!】電力のインフラを担うやりがい◎ ★理想のワークライフバランス&充実の待遇! ┗年間休日128日/土日祝の休み! ┗カフェテリアプラン!家族手当 ┗高水準の賞与:年2回支給 ┗通信教育補助・資格取得の祝い金でスキルアップ応援! ========== <募集ポジション> ▼保守・メンテナンス(配電機器の試験・電力量計) 安定した電力供給にかかせない配電用品の試験や電力量計の保守・メンテナンス、工事施工管理などを担当頂きます。 電気工事士資格をお持ちの方はこれまでに学んだ知識・経験が存分に活かせます! 具体的には下記のような業務です。 ▼業務内容 圧力容器や各種プラント製造設備の営業・見積業務をお任せします。大手エンジニアリング会社への営業活動により、社内外の調整業務、そして積算業務を含む見積もり作成が主な業務となります。 ▼業務詳細 〈配電用品全般の試験〉 ・九州電力の送配電がきちんと通電しているかの試験 ・メータの作動確認、メンテナンス ・発電車を使用した送電および発電機の保守点検 ・地中に埋められた電力ケーブルの耐圧試験 等 〈電力量計の保守・メンテナンス・工事施工管理〉 ・工場や施設などの大規模施設における特別高圧電力の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・電力量計の新設工事や検定期間満了に伴う工事施工管理 ※電力会社での作業や当社製品が組付けられている工場や施設に出向いての作業となります。 いずれもお客さまとの工事日程の調整から準備、施工まで一貫して担当頂きますので、コミュニケーションも多い業務です。 ※お客様の状況により深夜・休日出社(月2回程度)が発生する場合もあります。その場合は、必ず平日で代休・午前休などを取得頂きます。 ▼業務イメージ 先輩社員との同行で業務の流れを習得頂きます。電力関係機器および配電に関する知識を習得することができ、「電力系統」という、人々の生活を支える非常に公共性の高い業務に携わって頂きます。 工業高校卒の方や電気系学部出身者の方が多い職場環境です。 ▼特徴 九州電力グループの一員として皆様の暮らしを豊かにする電力インフラを中心としながらも、近年は電力以外の会社や自治体のカーボンニュートラルへの取組(太陽光発電システムや電気自動車急速・普通充電器設置工事等)にも力を入れるなど、新しい分野にも挑戦している企業で、従業員一同誇りとやりがいをもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務

求めている人材

求める人材: 【必須条件】 ・保守・メンテナンス、工事施工管理の何らか実務経験をお持ちの方 ・報告書作成時などの基本的なPCスキル(Word、Excel) ・第1種電気工事士または第2種電気工事士をお持ちの方

勤務地

大分県大分市 九電テクノシステムズ株式会社 勤務地: <勤務地>大分支店 ▼住所:大分県大分市下郡東二丁目1-35 ┗受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ・転勤:あり 有前提としたものではありませんが、制度上での可能性はあります 【交通手段】 アクセス: ※勤務地の詳細は応募後にご説明いたします。

給与

月給23万円~37万円 給与: ▼月給:230,000円~370,000円 ▼想定年収:400万円~650万円 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月、12月※昨年度平均実績5.25ケ月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ・勤務時間:8:50~17:30 (所定労働時間7時間50分・休憩50分) 月平均残業時間:15時間

休日・休暇

休暇・休日: ・休日:全週休2日制(土日祝) ・年間休日:128日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <待遇・福利厚生> ・社会保険完備 ・通勤手当 ・家族手当:配偶者18,000円、子10,000円(2子以降3,000円) ・寮社宅:独身寮あり(30歳まで)、社宅(異動者を対象) ・カフェテリアプラン ・育児休業(子供が3歳になるまで※男女問わず) ・通信教育補助(企業様内ラインナップの研修受講し終了後受講料8割程企業様負担あり ・資格取得の祝い金(資格により補助額異なる) ・育児時短勤務(子供が小学3年生の年度末を迎えるまで) ・慶弔贈与金 ・保養所(九州電力グループ共同運営のエスペランザゆのか) ・永年勤続表彰制度(勤続10年より5年ごとに表彰。最高35年まで) ※定年後はシニア社員として、正社員勤務で継続可能です(給与水準変更あり) ・定年:60歳 ・退職金 <教育制度・資格補助補足> キャリアデザイン研修、選抜研修、部門研修、自己啓発通信教育(通信教育受講料補助)、公的資格祝金制度 など

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 【応募に関して】 応募頂いてから1〜2営業日程で 採用担当者(在原/ありはら)より ご連絡いたします。 その際にご不明点等ございましたら気軽にご相談下さい︕ 【問合せ先】 採用担当者:(在原/ありはら) 電話番号:097-535-2300 【選考フロー】 ▼弊社との面談 ▼書類選考 ▼面接2回~ ▼内定 ▼入社 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 370,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間

仕事に関するPR

Image【九州電力グループ】資格を活かせる◎月収37万円以上も可能&賞与年2回!年間休日128日以上でプライベートも充実!Image
アピールポイント: ≪企業情報≫ 企業名:九電テクノシステムズ株式会社 本社:福岡県福岡市南区清水四丁目19番18号 創立:1960年7月29日 資本金:3億2,722万円 従業員: 650名 関連会社: 九州電力株式会社 事業内容: 電力インフラの監視・制御・計測機器の開発・製造・保守、および社会インフラ(環境・省エネルギー関連)の製品・ソリューションの提供

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社アソウ・ヒューマニーセンター

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

8100001 福岡県福岡市中央区天神2-8-41福岡朝日会館14階

代表者

中島 彰彦

企業代表番号

0927111600

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

保守・メンテナンス(配電機器の試験・電力量計)#412

九電テクノシステムズ株式会社

大分県大分市

月給23万円~37万円

【九州電力グループ】資格を活かせる◎月収37万円以上も可能&賞与年2回!年間休日128日以上でプライベートも充実!
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : e518bbc0f913abf2

掲載開始日: 2025/10/09(木)

保守・メンテナンス(配電機器の試験・電力量計)#412

九電テクノシステムズ株式会社