正社員
フジミレニアム有限会社
広島県尾道市高須町
月給28万3500円~36万円
仕事内容 | 仕事内容: ◇care designは福祉用具事業所として、新しい介護のカタチをdesignする会社を目指しています。 1つ目に若者が働きたい福祉用具の会社 2つ目に新しいことにチャレンジできる会社 ◇あなたにお任せするお仕事 ・顧客先での福祉用具のご提案 ・お客様に合わせた住宅改修の提案 ・各種イベント及びセミナーの支援 ◇1日の流れについて ・8:30-出社、福祉用具の提案及び納品業務 ・12:00-13:00昼食 ・13:00-外回り(お客様先訪問、書類受け渡し) ・15:00-住宅改修の現場確認、住宅改修の見積、介護保険手続きの書類作成 ・16:30-17:30帰社、明日のスケジュール調整、メール、チャット確認など ◇入社後の流れ 6ヶ月~1年間はOJT期間として業務に取り組んでいただきます。 ▼商品の実機研修1-2週間 └商品の操作方法、組み立て方 ▼オンライン研修:4週間 └介護保険制度の理解、商品知識取得、業務フローの理解 ~選考フロー~ ▼求人への応募 ▼書類選考※応募後ご連絡を致します ▼面接(1回目)性格診断テスト含む ▼最終面接(2回目) ▼採用 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: ■弊社が求める人物像 ・care designのビジョン・理念を理解できる方 ・ご利用者様の住みやすい在宅環境を提供したいと本気で考えている方 ・福祉用具以外の領域で個人の能力を活かしたい方 ・新しいもの、テクノロジーにチャレンジできる方 |
勤務地 | 広島県尾道市高須町 フジミレニアム有限会社(care design) 勤務地: 広島県尾道市高須町5072-1 【交通手段】 アクセス: 最寄り駅:東尾道駅 徒歩で10分 マイカー通勤OK |
給与 | 月給28万3500円~36万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥283,500 〜 ¥360,000は1か月当たりの固定残業代¥62,500〜¥100,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 交通費 ※11,000 ・インフレ手当 ※10,000 ・企業型DC※5,000 ・積立保険制度※10,000 ・健康診断負担(非正規含む) ・社食負担(noshナッシュ) ・各種クーポン ・iPhone支給 ・iPad支給 ・ノートパソコン支給 ・会社にある飲食物はご自由に ・pepper(ペッパー)がいつでも話し相手になってくれます♪ ・服装ビジネスカジュアル ・アウターウェア支給 ・休憩スペース完備 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: ・8:30-17:30(休憩12:00-13:00) 営業日:月曜日~金曜日 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休2日 └日 祝日 夏季休暇 年末年始 年間公休125日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ◇マイカー、原付、自転車通勤可能(駐車場有) ◇昇給あり(能力による) ◇賞与あり(年2回/実績による) ◇企業DC 5,000円 ◇積立保険退職金 10,000円 ◇インフレ手当 10,000円 ◇交通費 11,000円一律 ◇健康診断 ◇インフルエンザ予防接種 ◇セミナーや研修の費用負担 ◇資格取得支援制度 ◇スマートフォン、ソートパソコン貸与 ◇社内の飲食物は無料 ◇WワークOK ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:◇積立保険制度(10,000円) ◇企業型DC(5,000円)※5000円以上の積立も可能 ◇インフレ手当(10,000円) ◇交通費手当(11,000円) |
その他 | その他: ①書類審査 ②面接(SPIテスト含む) ③最終面接 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 283,500円 - 360,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 学歴: * 短期大学卒業 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | フジミレニアム有限会社 |
|---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 7210974 広島県 福山市東深津町1丁目11番39号 |
代表者 | 藤井 伸成 |
企業代表番号 | 09011420849 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
福祉用具専門相談員
フジミレニアム有限会社
広島県尾道市高須町
月給28万3500円~36万円
福祉用具専門相談員
フジミレニアム有限会社