リクナビNEXT

正社員

社会福祉士

医療法人社団光生会

東京都八王子市長房町

月給24万円~33万1000円

仕事概要

仕事内容

医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房 求人概要 医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房:社会福祉士/正社員 17:30終業♪マイカー通勤OK&無料駐車場!地域包括相談業務経験者は前職給与を考慮♪月収26万7600円・36万0300円可!【八王子市・地域包括・社会福祉士・西八王子駅・正社員】 職種 社会福祉士 所在地 〒193-0824 東京都八王子市長房町340番地12 コピオ長房2階 給与 月収26万7600円(月給24万円+実績手当2万7600円) 月収36万0300円(月給33万1000円+実績手当2万9300円) ※上記は入職6ヶ月以降の場合の月収例です。詳細は下記ご確認ください。 (実績手当2万7600円~2万9300円は、入職6ヶ月経過後より定額支給) - 月給24万円~33万1000円 ※月給に職務手当5000円、調整手当2万4000円~5万円、住宅手当1万6000円、特殊手当2万円~4万5000円、特別手当0円~3万円、職能手当1万円を含みます ※経験・能力により異なります ※地域包括支援センターで相談業務の経験のある方は前職給与考慮致します 求人詳細 17:30終業♪マイカー通勤OK&無料駐車場!地域包括相談業務経験者は前職給与を考慮♪月収26万7600円・36万0300円可!【八王子市・地域包括・社会福祉士・西八王子駅・正社員】 八王子市の地域包括支援センターで社会福祉士資格と普通自動車免許(AT限定可)の資格を活かして働きませんか?地域包括相談業務経験者は前職給与を考慮します★月収26万7600円・36万0300円可能&賞与3ヶ月実績あり◎正職員のお仕事です♪ 職種 社会福祉士 仕事内容・PR ■□ 正社員の社会福祉士を募集! □■ 高齢者やそのご家族の地域の身近な相談窓口として、介護、福祉、健康、医療などさまざまな面から総合的に支える「地域包括支援センター」での社会福祉士さんの募集です! ■□ 八王子市地域包括支援センター長房 □■ JR中央線「西八王子駅」よりバス、「長房センター停」すぐ。 週2回のカンファレンスで情報共有を行い、活動的に業務に取り組んでいます。 スタッフ自らが色々な企画を立て、実施や評価までを行うなど、学びや得るものが多い環境です。 スーパーアルプスの入っているショッピングモールの2階に長房があります。※HPの地図を参照下さいね。 ※「八王子市地域包括支援センター恩方」(東京都八王子市下恩方町3395)勤務の可能性もあります ■□ お仕事内容 □■ 地域包括センターでの相談業務をお任せします。 看護師、保健師、主任ケアマネジャー、社会福祉士等の専門職が連携し進めます。 *地域が抱える医療、保健、福祉の各種相談対応 *権利擁護やケアマネジャーへの支援 ≪スケジュール例≫ 9:00 ミーティング、訪問・来所対応 12:00 昼食休憩 13:00 訪問・来所対応、電話相談、事務作業、予防教室 17:30 終業 ■□ スタッフの声 □■ 「入社時は未経験でしたが教育担当の先輩が親身に相談に乗ってくれました。上司も業務の悩みに都度対応、迅速かつ的確にアドバイスをくれたのでありがたかったです。 委託業務が多岐に渡る上、地域のために様々な企画を行うので通年忙しいところはありますが、職員同士の協力体制もあり毎日楽しく働くことができています。 基本定時で帰れて家庭と両立できますし、子どもの急な体調不良や学校行事の際も時間休などで柔軟に対応してもらえます。」 ■□ ポイント □■ *経験豊富な先輩がたくさんいるので、業務未経験、資格取り立ての方でも応募可能です! *成長速度に合わせた研修が魅力です。 *人間関係のよい職場です!アットホームな環境は当センターの魅力♪ *八王子市内で3か所地域包括支援センターの委託を受けている法人のため、学べることがたくさんあります! *地域包括支援センターで相談業務の経験のある方は前職給与考慮致します! *八王子市内だけでなく、山梨県や神奈川県相模原市からもアクセスしやすい環境です! ★━━★★━━★★━━★★━━★ 【職場の雰囲気は動画で】 https://youtu.be/P8RwMPUA0Ak 少しでも気になればエントリーへ! お電話でのお問合せもOKです! ★━━★★━━★★━━★★━━★ 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 社会福祉士、普通自動車免許(AT限定可)

職場環境

受動喫煙対策 屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)

勤務地

〒193-0824東京都八王子市長房町340番地12コピオ長房2階 医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房 勤務先情報 施設名 医療法人社団 光生会 八王子市地域包括支援センター長房 所在地 〒193-0824 東京都八王子市長房町340番地12 コピオ長房2階 【交通手段】 最寄駅 JR中央線「西八王子駅」よりバス、「長房センター停」すぐ

給与

月給24万円~33万1000円 給与 月収26万7600円(月給24万円+実績手当2万7600円) 月収36万0300円(月給33万1000円+実績手当2万9300円) ※上記は入職6ヶ月以降の場合の月収例です。詳細は下記ご確認ください。 (実績手当2万7600円~2万9300円は、入職6ヶ月経過後より定額支給) - 月給24万円~33万1000円 ※月給に職務手当5000円、調整手当2万4000円~5万円、住宅手当1万6000円、特殊手当2万円~4万5000円、特別手当0円~3万円、職能手当1万円を含みます ※経験・能力により異なります ※地域包括支援センターで相談業務の経験のある方は前職給与考慮致します

勤務時間

シフト制 勤務時間 9:00~17:30(休憩60分)

休日・休暇

休日・休暇 日曜・祝日、他シフト制 ※原則土曜休み(但し、祝日が平日の場合は土曜日出勤) 夏季休暇4日(7~9月に交代で取得)※連休取得も可能 年末年始休暇5日(12月29日~翌1月3日) 有給休暇(入職日に2日、試用期間終了時に3日、入職半年後に5日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分※業績・個人成績により異なる) 実績手当(入職6ヶ月経過後2万7600円~2万9300円/月) 精勤手当(1万円/月) 退職金制度(勤続3年以上) 社会保険完備 マイカー通勤可(駐車場無料) 通勤手当(実費支給※上限あり) 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

その他

当社HP https://www.h-nagafusa.com/

仕事に関するPR

Image17:30終業♪マイカー通勤OK&無料駐車場!地域包括相談業務経験者は前職給与を考慮♪月収26万7600円・36万0300円可!【八王子市・地域包括・社会福祉士・西八王子駅・正社員】Image
<八王子市地域包括支援センター長房について> この長房地区は、東京都も注目している地域で、「八王子市長房地区まちづくりプロジェクト」が推進されています。全国的にも有名なマンモス団地があり、1.9人に1人が高齢者というエリアにおいて、地域との関わりや協力を重視しながら、高齢者を見守るネットワークが構築されています。 八王子市地域包括支援センター長房は、2021年にオープンした複合施設「コピオ長房」の2階にある、東京都では初の「商業施設の中の地域包括支援センター」です。私たちは「町の声を聴き、ともに考え、ともにあゆむ」をモットーに、地域の皆さんの健康と暮らしを支え、誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指しています。 買い物ついでの高齢者の方がふらっと相談に立ち寄ってくださったり、住民の方がアクセスしやすい場であることが特徴です。この恵まれた立地を活かし、コピオ長房の店舗とコラボレーションした介護予防教室や認知症カフェなども開催しており、地域の方々からも「楽しかった!」と好評です。 また、薬局とコラボレーションしたケアマネさんの研修も行っています。 長房の魅力は、何といってもチームワークの良さ。経験が浅い方でも、相談業務が初めての方でも、まったく心配いりません。優しい気持ちで地域の方と接し、仲間と協力しながら働きたい、そんなあなたを私たちは大歓迎します! まずは一度、見学に来てみませんか? あなたのエントリーを心よりお待ちしています。 【職場環境について】 ★お休みの都合がつきやすい環境です★ お休みの希望は、基本的にほぼ通ります。 基本的に残業はしない方針ですが、夕方以降に開催される 地域の会議や研修会へ出席する必要がある場合は、その分の時間を好きな時にお休みとして使用できます。 ★研修費用の貸付制度があります 主任ケアマネの更新や専門研修等、業務上必要な研修を受講される場合には、受講費を全額補助♪ その後3年勤続されれば返済義務はありません。 出張扱いで行っていただくので、研修先までの交通費も法人負担でOK♪ 研修会への参加費等、自己研鑽へはできる限りの支援をいたします。 ★風通しの良い環境です★ 毎週2回ミーティングを開催しケース対応や企画案を実現するために、前向きに応援してくれる風土があります。 <<ご希望に合わせた選考方法に対応しています>> ●現住所が遠いので、まずはオンライン面談や相談などは可能ですか? →ご相談下さい!できる限り対応させていただきます。 ●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」 →お気軽にご相談ください。 ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。 ●「急ぎで仕事を探しています」 →まずはご就業希望スケジュールを教えて下さい。 ●「少し先に転職を考えています」 →半年先など、先の入職でも柔軟に対応しています。 「今の職場で勤務しながらまずは話だけ聞いてみたいのですが…」という方からのお問合せもお待ちしていますので、気兼ねなくご連絡下さいね。 お電話でも、WEBエントリーでも、どちらでも大丈夫です! まずはお気軽にお問合せをお待ちしております!

仕事の特徴

  • 車通勤OK
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 042-629-2530 「採用ホームページを見た」とおっしゃっていただくとスムーズです。 対応可能時間 平日 9:00~17:30 ※上記以外のお時間やお電話をいただいた際に担当者が不在の場合は、各求人よりエントリーをお願い致します。 また応募だけでなく、見学やお問い合わせなどもお気軽にご連絡下さい。

企業情報

社名

医療法人社団光生会ホームページ

代表者

本社所在地

〒192-0152 東京都八王子市美山町1074

企業代表番号

0426292530

事業内容

病院・診療所

社会福祉士

医療法人社団光生会