NEW
正社員
公益財団法人日本武道館
東京都千代田区北の丸公園
月給45万1500円以上
仕事内容 | 仕事内容 【求人のポイント】 ―――――――――――――――――――― ⏩日本武道館の設備管理を担うポジション ⏩ビルメンテナンス経験が活かせます ⏩年間休日126日! ⏩賞与計6.25ヶ月分 ⏩休暇制度など各種福利厚生制度も充実 【仕事内容】 ―――――――――――――――――――― 日本武道館の各施設の維持管理や保守、 工事発注などの幅広い業務を担当します。 主任という当施設の中核を担うポジションで ご活躍いただきます。 <具体的には> ✅日本武道館大道場および付属施設の管理 ✅各種設備の保守 ✅施設設備の利用や設営業務の総合調整 ✅設営関連会社の指導 ✅施設の営繕工事の施工計画 ✅施工会社の指導 ✅工事の検査 など ※電気設備保安点検:毎年5月下旬 <下記のような各種調整も担当します> ・催事関連の調整会議への出席 ・会議での関係者との調整 ・会議内容のまとめや課内共有 ・資料整理などの事務処理(パソコン使用) 【教育体制】 ―――――――――――――――――――― はじめは先輩職員の指導を受けながら 少しずつ業務に慣れていただきます。 希望によっては電気関係をはじめとする 外部研修の受講も可能です。 【一部業務のスケジュール例】 ―――――――――――――――――――― ■日勤の場合 9:30 始業 9:30-9:45 課内ミーティング 9:45-12:00 催事調整会議 12:00-13:00 休憩 13:00-15:00 工事・メンテナンス現場調査・打合せ 15:00-18:00 事務処理(稟議書作成、工事・メンテナンス仕様書作成) 18:00 終業 ■夜勤の場合 17:30-22:00 催事本番立会(事務所内にて会場内、防災設備、電気設備などの異常をモニター等で監視) 22:00-26:00 催事撤去作業立会(安全管理のため本番同様にモニター等で監視。非常時・設備故障時は現場で対応) 26:00-翌6:00 仮眠 6:00-10:30 催事本番立会(照明・音響機材操作) 10:30-14:30 催事対応または事務処理 14:30 終業 【こんな方が活躍できます】 ―――――――――――――――――――― ●ビルや施設の管理業務経験を活かしたい方 ●日本武道館の建物を将来に残したいと考える方 ●工事や催事などでの想定外の事態に対応できる方 【日本武道館について】 ―――――――――――――――――――― 昨年創立60周年を迎えた日本武道館。 武道の振興普及を通じ、 青少年の健全育成を図るとともに、 武道の総合施設として武道大会はもちろん 一般催事など様々なイベントで利用されています。 今回は急務となっている施設維持管理部門の 人材確保のための増員採用です。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ● 必須条件 ───────────── ✅第三種電気主任技術者 ✅宿直勤務に抵抗がない方 ✅実務経験が19年以上ある方 ● 歓迎条件 ───────────── ✅ビルメンテナンス業務経験 ✅Jw-CAD使用可能な方 ● 求める人物像 ────────────── ✅責任感を持って業務に取り組める方 ✅協調性があり、挨拶ができる方 |
職場環境 | 職場環境 <職場データ> 人数:66名 平均年齢:40.6歳 男女比:8対2 平均勤続勤務年数:21.3年 配属先となる総務部施設課には 現在20代から50代が在籍中。 男性のみの職場です。 職場は北の丸公園内の緑豊かな職場で 駅から徒歩5分と通勤も便利です。 |
勤務地 | 102-8321東京都千代田区北の丸公園2番3号 公益財団法人日本武道館 【交通手段】 交通・アクセス 東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下」 2番出口より徒歩5分 |
給与 | 月給45万1500円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 36万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり9万1500円 ※年齢・経験などに応じて、給与を決定します。 【一律手当】 ・地域手当 7万円(基本給の20%) ・住宅手当 1万7000円(基本給の5%) ※持ち家・賃貸の状況問わず一律支給 ・食卓手当 4500円 【賞与実績】 年2回(6月、12月) ※計6.25ヶ月分 【昇給制度】 あり 【その他手当】 扶養手当 通勤手当 時間外手当 電気主任技術者手当 【給与例】 給与例 【年収例】 年収約940万円(勤続約20年目) =月給36万円+賞与290万円+諸手当18万円/月 年収約860万円(勤続約15年目) =月給30万円+賞与280万円+諸手当18万円/月 年収550万円(資格なし/勤続約1年目) =月給24.2万円+賞与130万円+諸手当11万円/月 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 勤務時間 (1)9:30-18:00(日勤) (2)13:30-22:00(催事対応(安全管理、非常時対応)) (3)17:30-26:00、翌日6:00-14:30(夜勤) (4)9:30-18:00(日勤※工事・メンテナンス日) |
休日・休暇 | 休日休暇 シフト制(年間休日126日) ※土日祝日数などをもとに シフトを決定します。 【休暇】 年末年始休暇 特別休暇(7日) 年次有給休暇(平均取得日数:12.6日) └採用日から付与(時間単位あり) <その他下記の有給休暇もあり> 産前産後休暇 慶弔休暇 子の看護休暇 介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 永年勤続表彰(10年・20年)あり 作業服支給 宿直室(シャワー・トイレ・洗濯機)完備 職員食堂あり(職員割引・一部会社補助あり) 外部委託サービスあり(職場内清掃・福利厚生・相談窓口) 財形・契約型投資信託あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
|---|
社名 | 公益財団法人日本武道館 |
|---|---|
事業内容 | 教育・学校 |
本社所在地 | 東京都千代田区北の丸公園2番3号 |
代表者 | 川端 達夫 |
企業代表番号 | 0332165100 |
企業ホームページ | https://www.nipponbudokan.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
日本武道館の設備維持管理
公益財団法人日本武道館
東京都千代田区北の丸公園
月給45万1500円以上
日本武道館の設備維持管理
公益財団法人日本武道館