正社員
株式会社求人情報グループ
長崎県諫早市
月給27万円~50万円
仕事内容 | 仕事内容: ■業務内容: 顧客の要求やSCK品質マネジメントシステム(QMS)に基づき、長崎TEC内のQMSおよび製造品質の継続的改善を推進し、高品質製品の安定生産と顧客満足度の向上に貢献していただきます。 品質情報を迅速かつ効果的に収集・分析し、是正処置と予防処置を展開することで、品質パフォーマンスの向上を実現していただきます。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 【募集背景】 新規業務の取り込みに向けた体制及び機能の強化を目的とした募集となります。 【お任せする具体的な仕事内容】 品質管理業務全般 主にTEC内での品質トラブル対応、是正対応、対策の横展開確認、現場巡回、顧客対応、品質データ分析を担当していただきます。これらの一連の業務を通じて、トラブルの詳細を分析し、真因を深掘りします。その上で、真因の可能性リスクを各工程ごとのリスクに分解して提示し、分析力を高めていただきます。これにより、トラブルの未然防止に向けた対策検討のサポートを行い、現場へ改善の機会を提供します。また、トラブルが発生した際には、スピーディーな要因分析と対策検討を現場メンバーと協議し、有効な対策の確認と横展開を実施していただきます。 【使用言語・ツール】 PowerBI、Excel、マクロ、社内ツール等 ●業務のやりがい: ・世界シェアNo.1のCMOSイメージセンサーの内部的な半導体のプロセスや、作る工程の最前線で関わることができます。 ・自分たちの組織では解決できないことがある中、あらゆる組織と連携し品質安定化をしていくことができます。 ・設備、製造、エンジニアをまとめあげて品質安定化を進めることが必要です。 ●入社後の育成支援: OJTを基本とし、オンデマンド研修(e-Learning)にて各種半導体プロセス講座が受講できます。 ●職場の雰囲気: 職場は、幅広い年齢層のメンバーが集まり、各自が責任感と積極性を持って業務に取り組む活気あふれる環境です。経験豊富な先輩から若手の新しい視点まで、多様なバックグラウンドを持つ仲間が協力し合い、アイデアを自由に交換できる風通しの良い職場です。皆で成長し、挑戦し続ける姿勢が根付いています。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 資格・経験・学歴 ■必須条件: <品質管理経験者の場合> ・半導体業界出身の方 <品質管理経験をお持ちではない場合> ・半導体の前工程に関する業務に従事されている方 ・英語の読み書きが可能な方 ■学歴:高等学校卒業以上 ■歓迎条件: ・Waferプロセス技術、製造技術、デバイス技術経験や知見をお持ちの方 ・Wafer製造現場での品質業務経験をお持ちの方 ・データ解析経験をお持ちの方 ・自動化、AI活用力 ・英語力(英会話) |
勤務地 | 津久葉町1883-43 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 勤務地: "[長崎テクノロジーセンター]長崎県諌早市津久葉町1883-43 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙(最寄駅:JR西諌早駅) ※自転車・自動車通勤可 【勤務地変更の範囲】 ※その他、国内・海外のグループ内事業所各地および労働者の自宅 ※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合あり ■転勤:当面なし 【交通手段】 アクセス: 最寄駅:JR西諌早駅 |
給与 | 月給27万円~50万円 給与: 月額基本給 月給:270,000円~500,000円 (月給は固定手当を含めた表記) ・基本給:270,000円~500,000円 諸手当:残業手当、通勤手当(実費支給) 賞与 :年1回(6月) 給与改定:年1回(7月) 予定年収:510万円~1,070万円 ※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: <労働時間区分>フレックスタイム制(コアタイム:9:30~15:30) <標準的な勤務時間帯>8:30~17:30(休憩時間:60分) 所定時間外労働の有無:10時間程度(※繁忙期:20時間程度) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 週休2日制(土・日・祝日) その他:年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(会社休日以外で個人が自由に設定できる休日)、特別休暇、忌引休暇、 有給休暇 等 年間休日:125日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <教育制度・資格補助補足>:先輩社員/チューターによるOJT充実、e-Learning、座学、ソニー本体と連携したセミナー 等 <その他福利厚生等>:ソニーグループ確定拠出年金制度、持株会制度、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、人間ドック(35歳~44歳は奇数年齢、45歳以上は毎年)、ソニー保養所、契約リゾート施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグルーープ各種保険、各テクノロジーセンターにカフェテリア完備、U・Iターン歓迎 等 ※入社に伴う転居の引越費用、住宅初期費用、着任旅費は会社負担(会社規定による) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: \24時間応募受付中!/ ★選考の流れ★ ご応募は画面下の【応募画面に進む】を押す ▼▼▼▼▼▼▼ 個人情報などの必要事項を入力し送信!! その後、対面もしくは電話・WEBにて面談をさせていただきます。 面談では、現状をヒアリングさせていただき、ご応募いただいた求人の詳細をご説明いたします。また面談の中でその他の求人をご提案させていただく場合もございます。 ★弊社の転職サポート★※転職サポートの費用は一切必要ありません。 応募先が決まりましたら、書類選考通過のための応募書類(履歴書・職務経歴書)作成のサポートさせていただきます。 書類選考通過後は、面接や適性試験に不慣れな方には、対策などもサポートさせていただきます。 最終選考に合格され、内定を獲得された方には、弊社を通じて採用条件や入社日を内定企業と調整させていただきます。 内定企業から採用条件通知書をご提出いただきますので、内容をご確認の上、承諾の可否をご検討いただきます 内定承諾をいただいた後に退職日の決まられていない方は、現職の企業と退職日の調整をしていただきます。 現職の企業の退職日と内定企業への入社日が正式に決まりましたら、入社手続書類をご準備いただきます。 ====================================== この求人は株式会社求人情報グループの保有する紹介案件です 職業紹介事業者名:株式会社求人情報グループ 有料職業紹介事業:13-ユ-310631 個人情報の取り扱いについて利用規約:https://kyujin-group.co.jp/privacy.html 【A】 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 270,000円 - 500,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社求人情報グループ |
---|---|
代表者 | 岡本 隆幸 |
本社所在地 | 1040061 東京都中央区銀座2-4-1銀楽ビルディング5F |
企業代表番号 | 0362287316 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
QMS推進/2025-0719-3
株式会社求人情報グループ