NEW
正社員
株式会社日本衛生センター
鹿児島県鹿児島市下竜尾町
月給24万8000円~30万7000円
仕事内容 | 仕事内容: _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ ◆就職祝金10万円を支給! ◆資格費用は全額会社が負担 ◆しろあり防除施工士など国家資格 ◆文化財施工の実績で誇れる仕事 ◆賞与年3回+達成賞で高還元 ◆現場で技術を磨き手に職を得る _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ 【仕事内容】 住宅の耐久性を守る工事を中心に担当します。 主な業務は、 シロアリ防除(全体の5〜6割)、 床下湿気対策、基礎補強、断熱工事です。 現場では図面や指示書を確認し、 必要な箇所を穿孔して薬剤を注入したり、 断熱材や補強材を設置したりします。 もちろん、 工具や建材の扱い方はいちから丁寧に教えます! 職人として技術を磨ける環境です。 〈施工手順の一例〉 ・図面を確認し、施工範囲を把握 ・資材や工具を準備して現場へ搬入 ・養生後に床下へ潜り、穿孔や薬剤処理を実施 ・断熱材や補強部材を取り付け ・施工後は清掃、写真撮影を行い終了 文化財(霧島神宮・護国神社など)の 施工実績もあり、確かな技術を身につけられる仕事です! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 学歴不問、未経験歓迎、第二新卒歓迎 【必須】 ・普通自動車免許(AT可) 【求める人物像】 ・体を動かす作業やコツコツした仕事が好きな方 ・工具や施工技術を学んで「手に職」を得たい方 ・文化財施工など誇れる仕事に携わりたい方 ・チームで協力して現場を仕上げたい方 ・安定企業で腰を据えて働きたい方 |
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市下竜尾町25-22 株式会社日本衛生センター 勤務地: 株式会社 日本衛生センター 鹿児島支社(転勤なし) 鹿児島県鹿児島市下竜尾町25-22 【交通手段】 アクセス: ・鹿児島市電「桜島桟橋通駅」徒歩15分 ・南洲神社から徒歩5分 |
給与 | 月給24万8000円~30万7000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥248,000 〜 ¥307,000は1か月当たりの固定残業代¥69,500(50時間相当分)を含む。50時間を超える残業代は追加で支給する。 ・月給24万8,000円〜30万7,000円(試用期間6ヶ月も同額) ※固定残業代50時間分含む(69,500円、超過分は全額支給) ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(8月・12月) ・決算賞与あり(実績あり) モデル年収例:27歳380万円、35歳450万円 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: ・8:30〜17:30(休憩60分) ・変動労働時間制 ・早出時は早上がり可(例:7:00出勤→16:00退勤) ・残業は月平均20時間程度 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・年間休日105日 ・日曜、祝日+隔週土曜休み ・年末年始7日、夏季6日、GW休暇 ・有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 ・交通費支給(上限25,000円/月) ・社員寮完備、引越支援金あり ・就職祝金10万円、社員紹介祝金あり ・時間外手当、出張手当、扶養手当、資格手当 ・資格取得支援(費用全額会社負担、合格祝金あり) ・制服貸与 ・昇給、賞与、決算賞与あり ・退職金制度、共済制度 ・報奨金制度(達成賞、ポイント制) ・社員旅行など社内イベントあり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【選考フロー】 書類選考(履歴書、職務経歴書) ▼ 一次面接(Zoom) ▼ 二次面接(鹿児島支社、現場体験あり) ※面接30〜60分、体験は交通費、日当支給 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 248,000円 - 307,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社日本衛生センター |
---|---|
代表者 | 岩田耕一 |
本社所在地 | 1860015 国立市 |
企業代表番号 | 0425760110 |
事業内容 | 一般的な修理・メンテナンス |
今だけ祝い金10万!住宅工事/年間3,000件以上の施工実績
株式会社日本衛生センター