リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/豊田市/教室経営マネージャー兼人材育成責任者

NEW

正社員

教室経営マネージャー兼人材育成責任者

株式会社夢尊

〒473-0901愛知県豊田市御幸本町

年俸280万円~400万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 福岡社長の創業ストーリー: 夢を笑われた側の経営者 8年前、僕も笑われました。 「塾なんて儲からない」 「大手には勝てない」 「お前には無理だ」 8年前に夢を笑われた僕が作った会社は、 今、生徒数300名。 でも、僕の誇りはそこではありません。 社員が土日休みを実現していること。 残業がほとんどないこと。 そして、社員みんなが自分の教室に 誇りを持ってくれていることです。 【2017年3月】 すべては最悪のスタート地点から 株式会社夢尊、代表の福岡です。 8年前の私は、自動車部品メーカーの 営業課長でした。安定した生活。 しかし、心は死んでいました。 「数字だけを追いかけて、 何のために生きているんだ?」 取引先の社長に「福岡くん、君の目、 死んでるよ」と言われた日のことは、 今も忘れられません。 その夜、当時小学3年生だった娘が 泣きながら帰ってきました。 「お父さん、勉強ができないから、 友達にバカって言われた…」 月謝5万円の大手塾に通わせても、 成績は上がらない。 塾に相談すれば「お子さんの努力不足です」 と突き放される。 「こんな教育があっていいのか?」 その瞬間に、私は決めました。 「子どもたちが心から笑顔になれる塾を作ろう」と。 【2017年4月】 孤独と、笑われた日々 会社を辞めると告げた時、 周囲の反応は散々なものでした。 妻: 「子どもが2人いるのに、正気なの?」 上司: 「お前みたいな素人に 教育ビジネスは無理に決まってる」 友人: 「悪いことは言わない。 塾なんて儲からないよ」 親: 「せっかく入れた大企業を辞めるなんて」 貯金を切り崩して開いた最初の教室。 生徒はゼロ。1万枚のチラシを配っても、 問い合わせはたった1件。 心が折れそうになる毎日でした。 【転機】 ある母親の涙が、すべてを変えた 開校から2ヶ月後、 初めて入塾してくれた生徒は、 不登校気味で成績が学年最下位の 中2の男の子でした。 お母さんは、涙ながらにこう言いました。 「どこの塾にも断られました。 うちの子は、 そんなにダメな子なんでしょうか?」 違う。ダメな子どもなんて、 この世に一人もいない。 あるのは、ダメな教え方だけだ。 私はその子と毎日2時間、一緒に勉強しました。 教科書を開く前に、 まず彼の好きなゲームの話から始めました。 「このゲームの攻略法と、数学の公式って、 実は同じ考え方なんだよ」 3ヶ月後、彼の成績は 学年の真ん中まで上がりました。 そして何より、 失われていた笑顔が戻ったのです。 「先生、明日も塾に来ていい?」 この一言で、私は確信しました。 僕のやり方は、間違っていない。 【2019年〜】 同じ想いを持つ仲間と 生徒が20人、30人と増え、 一人では限界を感じていました。 そんな時、僕と同じように 「何かが違う」と感じていた仲間たちが 集まってくれました。 「福岡さん、僕も数字だけの人生に疲れました」 と語る元大手エンジニア。 「子どもたちの笑顔のために働きたい」 と話す元銀行員。 私たちは、単なる同僚ではなく、 同じ志を持つチームになりました。 【2020年】 コロナという試練 緊急事態宣言で、3週間の休校。 多くの経営者が人件費カットを考える中、 私は社員に約束しました。 「給料は全額払う。みんなの生活は、 僕が絶対に守る」 なぜなら、私の目標は 「日本一笑顔が溢れる会社」を作ることだから。 社員が不安な顔をしていたら、 子どもたちを笑顔にできるはずがない。 結果、一人の退職者も出さず、 私たちの結束力はさらに強まりました。 【現在】 働き方さえも、自分たちで創る かつて塾業界の常識は「土日出勤」。 しかし、ある社員の 「家族との時間も大切にしたい」 という提案をきっかけに、 業界の当たり前を疑いました。 「やってみよう。ダメなら、 その時また考えればいい」 結果、退塾率はゼロ。 むしろ保護者の方から 「先生たちが幸せそうだから、 子どもも楽しそうです」 と嬉しい言葉をいただくようになりました。 今、私たちの会社は10校舎、社員9名。 そして、 社員の7割が土日休み 残業は月平均10時間以内 創業以来、給与を下げたことは一度もない 社員の子どもは塾の割引制度あり 何より「自分の仕事に誇りを持っている」と、 全員が胸を張って言える。 それが私の自慢です。 【あなたへのメッセージ】 かつて、夢を誰かに笑われた経験はありませんか? その悔しさを、子どもたちの笑顔に 変える力にしませんか? 私たちが求めているのは、 教育経験や学歴ではありません。 「今の自分を変えたい」 「誰かの役に立つ仕事がしたい」 「心から笑って働きたい」 その熱い想いだけで十分です。 8年前、たった一人で笑われた私。 今、隣には最高の仲間たちと、 子どもたちの笑顔があります。 次は、あなたの番です。 株式会社夢尊 代表 福岡 「夢を笑う人より、 夢を応援する人になろう」 まずは15分のWeb面談から。 あなたの夢を、ぜひ聞せてください。 仕事内容 ~教育に興味をお持ちの方は 未経験でも歓迎です 塾業界において圧倒的な 就業環境の良さ◎ 理想の働き方が実現出来ます~ ■業務概要: 校舎長として、塾運営業務全般を ご担当いただきます (授業作成・授業・入塾希望者 との面接・集金・保護者面談等) ■仕事の特徴: ・勉強が苦手な生徒を対象と している塾であるため、 指導の難易度としては決して 高くはありません。 中学生までの基本的な学力が あれば教えられる範囲です。 時間がたっていて忘れている 部分に関しては、空いている 時間に自習したり、周りの スタッフや社員に聞くなど して準備します。 生徒が塾に通い続けたくなる ような雰囲気づくりと 生徒との信頼関係の構築が大切です。 ・カリキュラム作成に関しては、 生徒が入塾する際に受けたテストの 結果によってそれぞれに合った 内容に変えていきますが、 その作成方法は自動化されているため、 教育業界未経験者でも作成が可能です。 「教室経営マネージャー兼人材育成責任者」 の仕事内容(個別指導塾校舎長職) この仕事の本質 個別指導塾の校舎長として、 校舎の経営運営と人材育成の両方を 統括する仕事です。 単なる「管理者」ではなく、 校舎を一つの事業体として戦略的に経営し、 同時に生徒・講師・スタッフの成長を促進する 「経営×育成のプロフェッショナル」的な 役割を担います。 具体的な仕事内容 教室経営マネジメント業務 校舎の売上・利益管理・経営数値分析・ 改善策実施 生徒募集戦略立案・ マーケティング施策の企画実行 地域競合分析・価格戦略・ サービス差別化戦略構築 季節講習・特別プログラムの 収益最大化企画運営 経営効率向上・コスト最適化・ 業務プロセス改善 人材育成責任者業務 講師採用・研修体系構築・スキルアップ支援 個別指導講師の授業品質向上・教育技術指導 新人講師の早期戦力化・メンタリング体制構築 講師のキャリア相談・将来設計サポート チームビルディング・モチベーション管理 生徒成長プロデュース 入塾相談・学習カウンセリング・ 個別学習プラン作成 定期的な成績分析・進路指導・受験戦略立案 保護者との面談・家庭学習連携・信頼関係構築 生徒のモチベーション管理・目標達成サポート 合格実績向上・成果の可視化・ ブランド価値向上 地域教育事業展開 地域の教育ニーズ調査・新サービス開発提案 学校・教育関係者との連携・情報収集・ 関係構築 地域イベント企画・教育セミナー・PR活動実施 口コミ・紹介促進・地域での認知度向上施策 長期的な地域教育貢献・社会的価値創造 1日のスケジュール例 9:00-10:30 前日売上分析・経営数値確認・改善策検討 10:30-12:00 講師研修・指導技術向上ミーティング 13:00-14:30 保護者面談・生徒成長状況報告・進路相談 14:30-16:00 新規生徒獲得戦略会議・ マーケティング施策検討 16:00-17:30 授業見学・講師指導・品質管理 17:30-19:00 生徒カウンセリング・学習プラン調整 19:00-20:30 経営報告書作成・翌日戦略立案 20:30-21:30 夜間授業サポート・現場状況確認 この仕事の魅力 経営と教育の両方を経験できる貴重な機会 一般企業の経営スキルと教育業界の専門知識を 同時に身につけられ、 将来的に幅広いキャリア選択が可能になります。 数値で成果を実感できる達成感 売上向上、生徒数増加、合格実績向上など、 努力の成果を具体的な数値で確認でき、 経営者としての醍醐味を味わえます。 人材育成のやりがいと成長実感 新人講師が一人前になる過程を支援し、 その成長を間近で見守れることは、 人材育成責任者としての大きな喜びです。 地域社会への貢献と影響力 校舎経営を通じて地域の教育レベル向上に貢献し、 多くの家庭の人生に良い影響を与えられる 社会的意義の高い仕事です

求めている人材

求めている人材 経営マインドと教育情熱を両立できる方 数値管理・戦略思考と生徒・講師への 温かい支援マインドを同時に持てる方 リーダーシップと人材育成能力のある方 チーム全体を牽引し、 メンバーの成長を促進できる統率力・指導力のある方 戦略的思考と実行力を併せ持つ方 長期的な視点で戦略を立案し、 それを具体的なアクションに落とし込んで実行できる方 コミュニケーション能力と調整力の高い方 生徒・保護者・講師・本部など 様々なステークホルダーと良好な関係を築ける方 キャリアパス 1年目: 経営基礎・人材育成手法習得期 2-3年目: 独立経営・成果創出・育成成功期 4年目以降: エリア統括・戦略企画・新人指導期 将来的には複数校舎を統括する 「エリア経営統括マネージャー」、 全社的な人材育成戦略を企画する 「人材開発責任者」、 新規事業開発を担う「事業開発責任者」、 独立して教育事業を立ち上げる 「教育起業家」へのキャリアアップが可能です。 働く環境 経営裁量権の大きい環境 校舎運営に関する多くの決定権が委任されており、 自分のアイデアと判断で経営改善を 実現できる環境があります。 成果主義の評価制度 売上向上、生徒満足度、講師育成成果など、 努力と結果がしっかりと評価され、 昇進・昇格につながる仕組みがあります。 経営スキル向上支援 経営分析、マーケティング、 人材マネジメント等の専門研修や書籍購入支援、 先進事例見学機会が充実しています。 本部サポート体制 経営判断に迷った際の相談体制、成功事例共有、 困難案件への支援など、 本部からの手厚いバックアップがあります。 具体的な経営・育成成果例 校舎売上を1年で25%向上・ 利益率大幅改善達成 新人講師育成プログラム構築により 定着率90%以上実現 地域マーケティング戦略で 生徒数前年比40%増加達成 講師スキル向上により 授業満足度地域No.1獲得 合格実績向上により 地域での塾ブランド確立成功 経営・育成の具体的手法例 数値管理ダッシュボード 日次・週次・月次の経営指標可視化 講師成長ロードマップ 段階的スキル向上・キャリア設計支援 生徒獲得PDCA データ分析に基づく継続的マーケティング改善 品質管理システム 授業品質・サービス品質の標準化・向上 地域連携戦略 持続可能な地域密着型事業展開 この仕事は、単なる「塾の運営」ではありません。 経営者として事業を成長させながら、 同時に次世代を担う人材を育成する 「経営×教育のプロフェッショナル」として、 ビジネススキルと社会貢献を両立できる仕事です。 あなたの経営センスと人材育成力で、 地域教育の未来を一緒に創りませんか?

職場環境

職場環境 ■組織構成: 本社は現在、社長のもと9名の社員で 構成されております。 アットホームで明るい社風です。 社員の方がそれぞれ 一つずつ自分の校舎を 担当しており、 各校舎に7~8名アルバイトが います。ほとんどの 従業員が未経験で入社してます

勤務地

473-0901愛知県豊田市御幸本町二丁目203番地22階(メグリア本店目の前) 個別指導学院ヒーローズ 大林校 【交通手段】 交通・アクセス 愛知環状鉄道「末野原駅」徒歩10分 ※マイカーバイク通勤ok

給与

年俸280万円~400万円 給与詳細 基本給:年俸 280万円 〜 400万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 給与 280万円~400万円 経験・能力を考慮の上優遇します。 <賃金内訳> 月給(基本給) 200,000円~280,000円 昇給有 残業手当有 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (計2ヵ月分程度 6月・12月に支給) 給与モデル(支給実績) 27歳 460万(入社3年) 25歳 420万(入社2年) 38歳 300万(入社1年) 記載金額は選考を通じて 上下する可能性があります。 月給は固定手当を含みます。

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 14:00~22:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 完全シフト制につき 就業時間自由に調整可

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日 (下限日数は、入社半年 経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 日曜固定休み。 ※シフト制での勤務です。 週休2日制になるように付与します。 ※GW、夏季休暇、年末年始 (いずれも8連休程度)あり 有給休暇(入社半年後10日付与) ・日曜固定休み。 土曜日の出勤は 生徒の都合によりますが、 現状9名の社員の内、 7名が土日休みです。 自分で休日を決められる 裁量があるので、 理想の働き方が可能です。 残業も月10時間以内です。 22時終業としており、残業が必要な 場合には事前に申請が必要になります。 特徴 年間休日120日以上

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 通勤手当 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 1カ月~2カ月程度 塾長の下で現場研修 <その他補足> ■健康診断 ■オーダースーツ格安作成 ■お子様の提携学習塾での割引 企業情報 名称 株式会社夢尊 本社所在地 〒470-0431 愛知県豊田市西中山町道貝12-3 事業内容 個別指導の学習塾FC 「Hero’s」の運営 http://e-gakkou.jp/ ■特徴: 個別指導の学習塾で カスタマイズ性高く、 1コマ単位からの受講が できる学習塾です。 集団指導の学習塾に 通うような生徒ではなく、 個別の学力に合わせた指導内容で、 自習力を高める指導を行っています。 主なターゲットは学力レベルが 中位層~下位層の生徒とし、 低価格で勉強する 力を身に着けられる 学習塾としての ブランディングをしています。 ■経営ビジョン 日本一笑顔が溢れる会社を作る ■経営理念 ・関わる人全ての人生を大切にし 幸福を共に追求する ・夢の実現、人間面の成長など、 人の幸せを叶えるために行動する ・一度きりの人生を適当に過ごす のではなく、向き合い、仲間と協力し より良いものにする ■教育理念 笑顔・実現・感謝 ■社長のビジョン 創業から4年でHero’sの教室を 10校舎展開。2022年で11校舎を 目指しています。計画よりも速い ペースで校舎数も伸びており、 生徒数は全校舎合わせて300名ほどです。 https://muson.co.jp/ 設立 2017年4月 資本金 3百万円 社員数 9名 従業員数 50名 事業所名 個別指導学院ヒーローズ 藤岡校 〒470-0431 愛知県豊田市西中山町道貝12番地3 個別指導学院ヒーローズ 大林校 〒473-0901 愛知県豊田市御幸本町二丁目203番地2 2階(メグリア本店 目の前) 個別指導学院ヒーローズ 知立校 〒472-0004 愛知県知立市南陽2−29 個別指導学院ヒーローズ 刈谷校 〒448-0039 愛知県刈谷市原崎町2-103 個別指導学院ヒーローズ 三好ヶ丘校 〒470-0202 愛知県みよし市三好丘2丁目6番地4 C&Cビル2階A号室 個別指導学院ヒーローズ 美里校 〒471-0805 愛知県豊田市美里4丁目2-29アメティ21 1階D号室 個別指導学院ヒーローズ 高浜校 〒444-1305 愛知県高浜市神明8丁目1-19 クリサンセマム神明103号室 個別指導学院ヒーローズ 前山校 〒471-0828 愛知県豊田市前山町2丁目2-37 白倉ビル2階 個別指導学院ヒーローズ 東浦校 〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字行田17番地3 個別指導学院ヒーローズ 堤校 〒473-0932 愛知県豊田市堤町宮畔33番地2 サンロイヤル堤 1-B

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image福岡社長の創業ストーリー:夢を笑われた側の経営者Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 管理職・マネジャー採用
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • ブランクOK
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス ご応募はWEBから可能です。 「応募する」ボタンより 24h受付中です。 追ってこちらから ご連絡いたします。 スマホでラクラク! web面談実施中! お仕事の合間でも、 お仕事帰りでも カフェでも、 自宅でも面談できますよ! 一次面接はZOOMにて 実施させていただきます。 ウェブ面接 15分 ↓ 現地面接 ↓ 採用 ※応募から内定までは 平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が 難しい方も調整のご相談が可能です。

企業情報

社名

株式会社夢尊

事業内容

教育・学校

本社所在地

愛知県豊田市西中山町道貝12番地3

代表者

福岡宏

企業代表番号

0565478981

企業ホームページ

https://muson.co.jp/

教室経営マネージャー兼人材育成責任者

株式会社夢尊