正社員
セントラルエンジニアリング株式会社
東京都日野市日野台
年俸350万円~630万円
仕事内容 | 仕事内容: ★お任せする業務★ トラック・バスのワイヤーハーネス回路設計です。 ワイヤーハーネスとは ⇒簡単に表現すると車の内部を通る電気のケーブルを指します。 【具体的な業務内容】 ・ワイヤーハーネスの経路設計(その経路をとおればよいか) ・ワイヤーハーネス回路設計(そのような材料を使うかどうか) ・ワイヤーハーネスの使用ケーブル設計 ・それに付随する資料の作成 (excel) 車の構造は非常に複雑でいろんな装置が密接になっています。 その中でケーブルをどこを通してどの部品を使うのかは非常に大事な問題になります。 トラックバスだとより複雑になっています。 事故を起こさないために最適かつ安全なルートを選ばなければなりません。 最初はチームリーダーの方が教えてくださいます。 ★教育体制もしっかりしています。 ★チームリーダーの元、業務指示があり業務を行っていただきます。 慣れてくるとリモート併用も可能です。 フレックスあり! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 高校、専門、大学の理系学科卒ないしは文系でも理系分野の就業経験がある方 ・機械設計経験 ・ワイヤーハーネス設計経験 ・CATIAの使用経験 |
勤務地 | 東京都日野市日野台 セントラルエンジニアリング株式会社 【交通手段】 アクセス: JR中央線 日野駅より徒歩15分程度 |
給与 | 年俸350万円~630万円 給与: ※経験、能力を考慮して決定。 ※残業代は全額支給いたします。 ※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。 ◇ 給与改定年1回(8月) ◇ 賞与年2回(7月・12月) |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: 始業時間 00:00 終業時間 00:00 年間休日120 ・フレックスタイム制 標準労働時間:1日あたり8時間 /1か月あたり140~180時間 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ●年間休日:120日以上あり ※トヨタカレンダー |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: [年末年始休暇, 夏季休暇, 有給休暇] 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 6,300,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社TEAR-S |
---|---|
代表者 | 加藤 翔世 |
本社所在地 | 1050003 東京都港区西新橋3丁目4番地2号ヤマキ第2ビル5F |
企業代表番号 | 0343633580 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
自働車部品設計エンジニア_CA119073
セントラルエンジニアリング株式会社