リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/柏市/グループホームの生活支援員(無資格・未経験可)

正社員

グループホームの生活支援員(無資格・未経験可)

株式会社大興産業

千葉県柏市布施新町

月給24万3000円~27万3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: --------【仕事内容】-------- グループホームの円滑な施設運営を行うために、 運営する各棟を巡回し、運営管理・数値管理・アルバイトスタッフの マネジメント等を行って頂きます! =生活支援員の業務例= ・事業所運営の管理 ・食材や備品消耗品の管理・発注 ・職員の教育・指導 ・職員の採用活動補佐 ・利用者様の見学・体験及び入居対応 ・利用者様の支援 ・通院・買い物の同行 ・経費管理 ・夜勤業務(モニタリング、欠員代替、研修など) ※各棟の入居者様は5~9名。日常生活の介助がほぼ不要な、 軽度~中度の障がいをお持ちの方がほとんどなので、 身体介助業務は基本的にありません。 ※お仕事に慣れるまでは先輩スタッフと協力し合いながら業務を行って頂きます。 ※各棟を巡回しながら、上記業務を行えるようになってもらいます。  --------【自立支援スタッフとは?】-------- 障がい者の方々が共同生活を行っているグループホーム内にて、 生活支援サービスや生活相談にのるというお仕事です。 利用者様は日常生活に介助がほぼ不要な軽度の障がいをお持ちの方がほとんどです。 自立支援スタッフには特段資格は必要ないので、 今回この仕事を初めて知ったという方でもチャレンジしていただけます。

求めている人材

求める人材: ☆グループホームの円滑な施設運営を行うための生活支援員を募集☆ ご利用者様は日常生活に 介助がほぼ不要な軽度の障がいをお持ちの方がほとんどです。 柔軟性と優しさを大切にしながら、 素直な心で仕事に取り組める方、 主体性を持って取り組める方であれば活躍できる環境が整っていますので、 未経験の方でも、常に学ぶ姿勢を持っていればチャレンジしていただけます! ◎未経験スタートの正社員スタッフ活躍中です◎ 私たちと一緒に思いやり溢れるグループホームを創りませんか? ご応募お待ちしております! /////////////////////////////////////////////// 【必須要件・スキル】 ◯普通自動車運転免許証(オートマチック可) ◯Word、Excelの基本操作(入力や簡単な関数の取り扱い) ◯責任を持って仲間と協力して業務に取り組める方 ◯福祉業界、管理、販売、営業、接客等の経験がある方 ////////////////////////////////////////////// 【歓迎要件・スキル(なくてもOKです)】 ◎グループホームの経験がある方 ◎社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、 サービス管理責任者などの資格をお持ちの方 ※資格に応じて5000円~30000円の資格手当を支給します。 ◎障がい福祉経験者優遇 ◎事業所の立ち上げ経験者歓迎 ◎サービス管理責任者等研修の受講要件を満たす実務経験がある方 ////////////////////////////////////////////// 【求める人物像】 ・謙虚・誠実・感謝の心を持っている方 ・素直な方 ・思いやりがあり穏やかな方 ・責任感がある方 ・主体性がある方 ・常に学ぶ姿勢を持っている方

勤務地

千葉県柏市布施新町3-18-17 障害者グループホーム ソルーナ布施新町 勤務地: <ソルーナ布施新町> 千葉県柏市布施新町3-18-19 上記の施設を含め複数棟に巡回勤務 ・自転車通勤OK ・原付・バイク通勤OK ・マイカー通勤OK ※無料駐車場有り ※駐輪スペースあり ※就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 (労使双方合意の上決定) 【交通手段】 アクセス: 我孫子駅北口よりバス停「布施新町2丁目」から徒歩5分 ・車、バイク通勤OK(無料駐車場有り)

給与

月給24万3000円~27万3000円 給与: <給与内訳> ・基本給:230,000円 (処遇改善手当、ベースアップ含む) ・課税食事手当:3,000円 ・住宅手当:10,000円(※最低支払額、上限30,000) ・通勤手当:車通勤の場合は実費

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 日勤:9:00~18:00(休憩1h)                                                                              夕勤:13:00~22:00(休憩1h)     夜勤:15:00~翌10:00(休憩3h)※2日勤務分         ※利用者様の通院同行や、 体験利用の方の受け入れ状況、 利用者様の状況により勤務時間が前後することもあります。 ※欠勤者が出た場合、 緊急時対応、研修などで夜勤に入る可能性があります。

休日・休暇

休暇・休日: シフト制 ・月9日+特休3日 ・年間休日110日 ★利用者様の状況によりますが、 事前にスケジュール調整をして希望休の取得も可能なので、 曜日の調整や、お子様の学校行事など プライベートの予定も立てやすいです!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: <各種手当・福利厚生> ・時間外手当 (法定労働時間から超過分がある場合に支給) ・住宅手当 ※最低額1万円は24.3万円に含まれております。 ※実家・シェアハウスでも1万円、最大30,000円支給 ・家族手当 (6,000円~/人、扶養でなくても同居の方が対象、対象者:配偶者・子) ・管理手当(主任、教育トレーナー、サビ管補佐など) ・資格手当(福祉関連資格)※配置後に支給されるものを含む ・深夜手当(22時以降勤務の場合に支給) ・給与改定:年1回(1年目のみ2回)入社半年後に昇給チャンスあり! ・賞与あり:年2回(7月・12月)昨年実績基本給の約2ヵ月分! ※業績に応じて(契約期間中は支給無し) ・社会保険完備 ・交通費支給(上限3万円) ・処遇改善手当(基本給に含む) ・資格取得支援制度あり ※サービス管理責任者の資格を取得できます。 (実務経験を満たしている方) ・研修制度あり <給与支払いに関して> ・勤怠締め日:月末 ・給与支給日:16日(※土日祝に被る場合は翌日)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: --------【応募方法】-------- Web or 電話にてご応募ください。 電話応募をご希望の方は以下お問い合わせ先までご連絡下さい。 担当/杉浦 電話/080-3510-6313 --------【選考の流れ】-------- 【ステップ1】応募 【ステップ2】電話面談 先ずはお電話にて10分ほどお話しさせていただき、今後の日程調整などさせていただきます。 【ステップ3】面接選考 採用担当が面接を行います(2回) ・一次web面接 ・最終対面面接 【ステップ4】採用 初出勤日の相談 --------【コロナウイルス感染防止対策】-------- ※新型コロナ感染症予防も徹底しております。 ・全社員は出勤前に「検温」を実施 ・37.5℃以上の発熱がある場合は出勤停止 ・発熱が無くても体調不良の場合も出勤停止 ・「手洗い」(薬用せっけん使用)及び「うがい」の徹底 ・マスクの着用(通勤時及び勤務時) ・アルコール消毒の徹底 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 243,000円 - 273,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 171時間

仕事に関するPR

Image充実の福利厚生♪事業拡大中のグループホームの生活支援員/賞与/住宅手当/家族手当/資格取得支援Image
アピールポイント: --------【ソルーナについて】-------- ★千葉県柏市で7棟運営中! 2026年に複数新棟オープン予定★ ソルーナは利用者様の“自立”に特化したグループホームです。 『帰りたくなる家 』をモットーに 地域に根ざした温かいグループホームを展開しています! グループホーム運営に関する知識を蓄積しており、 働きやすい環境を整えています◎ 賞与年2回などを初め、 資格取得支援制度を利用したキャリアアップなどの 充実した福利厚生がスタッフに好評です♪ --------【企業情報はこちら】-------- https://soluna-daico.com/ ・現在事業拡大中です! ソルーナの特徴・強みを理解していただき、 一緒に地域に求められる グループホームをたくさん作っていきましょう! --------【安心のサポート体制】-------- 未経験の方でも活躍していただけるように、 マニュアルを使用した研修やOJTを実施しています。 グループホーム専用の動画研修システムも充実しているので、 実務と座学の両面から 知識やスキルをどんどん磨いていける環境です! --------【キャリアアップ制度】-------- 施設の成長・拡大と共に、 将来のキャリアプランも豊富で成長できる環境です!? 福利厚生も充実しており、 資格取得支援制度を利用してキャリアアップが可能♪ 障がい者向けグループホームの経験がない方も多数活躍中! 将来的に主任やサビ管を目指すこともできます☆ →スタート時点での専門資格や実務経験は一切不要! やる気があればOKです! --------【福利厚生・制度充実】-------- 手当の充実など働きやすい制度が整っていますので、 業界・キャリアチェンジした方も活躍中です! ☆詳しくは下記の待遇・福利厚生欄にてご確認ください☆

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社大興産業

事業内容

市民・ソーシャルサービス

本社所在地

1740071 東京都板橋区常盤台2-16-13

代表者

島田 英樹

企業代表番号

0359174041

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

グループホームの生活支援員(無資格・未経験可)

株式会社大興産業

千葉県柏市布施新町

月給24万3000円~27万3000円

充実の福利厚生♪事業拡大中のグループホームの生活支援員/賞与/住宅手当/家族手当/資格取得支援
問題を報告する

原稿ID : dd65162583bcd970

掲載開始日: 2025/10/02(木)

グループホームの生活支援員(無資格・未経験可)

株式会社大興産業