正社員
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
年俸440万円~850万円
仕事内容 | 仕事内容 【職務内容】 <金型や機械部品向けの表面改質技術の開発> YKKグループで扱う金型・機械部品に対して、使用用途や使用環境に合致した表面改質技術の開発推進に携わっていただきます。 ・熱処理、プラズマめっき、窒化処理などのプロセス開発 ・大学との共同研究や展示会参加を通じた技術トレンドの把握と応用 ・原理原則に基づいた開発アプローチによる性能向上(耐久性・安定性等) 【期待役割】 ・金型や機械部品の期待要望や課題解決(例えば、摩耗抑制・付着物抑制)に 貢献できる表面改質の技術開発 ・世の中の表面改質技術のキャッチアップと YKKの競争力強化に繋がるアイデア・開発指針策定、実行 【入社後のキャリア・やりがい】 YKKは一貫生産思想に基づき、川上から技術開発に携われる会社ですが、当ポジションはその事業の根幹を支える重要な役割を担うポジションです。 入社後は表面改質の技術開発や試作検証・分析評価業務に従事していただき、開発経験を通じて専門領域の深耕と、保有技術の範囲を広げることができます。 表面改質技術はYKKのものづくりを支える重要な要素技術であり自身の開発技術の展開次第で、大きな事業貢献が期待できます。 海外出張や海外大学との共同研究を通じてスペシャリストとして技術を深めていくキャリアも想定されます。 将来にわたっては、HP記載の全事業所 ※ 国内・海外転勤の可能性あり |
---|---|
求めている人材 | 応募条件 <免許・資格等> 不問 <必要な経験・能力> 【必須条件】 ・第2新卒の場合 化学系、材料系の学部・学科を卒業された方 ・経験者の場合 熱処理、プラズマめっき、窒化処理などの表面改質の実務経験がある方(3年以上) 【歓迎】 ・材料系の知識(金属または無機材料、熱処理など) ・高分子膜の知識・経験がある方 ・コーティング技術における実務経験がある方 ・分析業務の実務経験がある方 ・危険物取扱者資格(入社後取得も可) ・語学力:英語初級(TOEIC~600点) 学歴 大卒以上 |
勤務地 | 〒938-8601富山県黒部市吉田200黒部事業所 YKK株式会社 |
給与 | 年俸440万円~850万円 給与詳細 年収4,400,000~8,500,000円 給与:440万円~850万円 ※能力・経験・年齢により決定 賞与:有り(年2回(7月・12月)) 昇給:有り(年1回(7月)) 諸手当:通勤手当(上限有り) 都市住宅手当、扶養手当、時間外勤務手当、単身赴任手当、等 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更無し 試用期間:4ヶ月 試用期間中の給与・労働時間:本採用時と同じ 試用期間中の給与:年収4,400,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 8:20 ~ 17:00 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間休日123日、土・日・祝祭日 土曜、日曜、国民の祝日等 ※シフトにより土日にかかる交替出勤あり年末年始、慶弔休暇 年次有給休暇(10日) 育児休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 各種社会保険完備、確定拠出年金、社宅融資の各制度、扶養手当、住宅資金融資・従業員持株・財形貯蓄・団体生命保険・社内預金・介護休業・育児休業の各制度、寮・社宅 ほか 他 |
試用期間 | 試用期間あり 変更無し 試用期間:4ヶ月 試用期間中の給与・労働時間:本採用時と同じ |
その他 | 雇用形態 正社員 職種 表面改質技術開発担当者 店舗名 YKK株式会社 勤務地 【住所】 富山県黒部市吉田200黒部事業所 採用担当部署 採用担当 掲載開始日 2025/09/30 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
社名 | 株式会社人材情報センター |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒920-0024 石川県金沢市西念1-1-3 コンフィデンス金沢4F |
お問い合わせ先 | 0762636663 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
表面改質技術開発担当者
YKK株式会社