NEW
正社員
特定非営利活動法人たしざん
〒178-0063東京都練馬区東大泉
月給35万円~36万円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 「できない」より「できる」を見つける福祉 当法人では、知的障がいや精神障がいを持つ方に寄り添い、一人ひとりの強みを伸ばす支援を大切にしています。 ✅月給35万円~+賞与年2回 ✅残業ほぼなし/日勤のみ ✅駅チカ勤務(大泉学園駅徒歩2分) ✅20~30代活躍中! 【具体的な仕事内容】 ■事業所の運営・管理 ■職員の教育・マネジメント ■利用者支援(個別支援計画の作成・モニタリング) ■地域や医療機関との連携 ■事務業務(実績管理・工賃計算) ★国保連請求業務なし!事務作業が少なく、利用者や職員に向き合える環境です。 ★生活支援員・看護師・事務スタッフとチームで運営するので安心です。 【未経験でも安心!】 ◎サービス管理責任者の資格をお持ちの方なら、経験が浅くてもOK! ◎代表や先輩職員がフォローしながら学べる研修体制があります。 【勤務時間・休日】 ◇9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ◇残業ほぼなし ◇完全週休2日制(シフト制) ◇年末年始休暇/有給休暇 【給与】 月給 350,000円~360,000円 ※賞与年2回(合計で月給の約3か月分) ※経験・スキルに応じて決定 【年収例】 ・入社1年目:年収460万円/管理者兼サビ管 ・入社3年目:年収480万円/事業部長 ・入社5年目:年収500万円以上/理事代行 【福利厚生】 ◇社会保険完備 ◇交通費支給 ◇昇給あり ◇賞与年2回 ◇資格取得支援制度あり ◇寮・社宅・住宅手当あり ◇服装自由 ◇感染症対策あり(消毒・換気・マスク支給) |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【求める人材】 ◇サービス管理責任者の資格保有者 ◇介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士いずれかの資格をお持ちの方 ◇40歳までの方(キャリア形成のため) ◇誠実で、コツコツ取り組める方 \こんな方に向いています/ ・人の「できるところ」を見つけるのが得意な方 ・福祉業界でキャリアアップしたい方 ・風通しの良い職場で働きたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・41歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 駅チカ・通勤便利 西武池袋線「大泉学園駅」徒歩2分/自転車・車通勤も可能 残業ほぼなし/日勤のみ 9:00~18:00勤務、夜勤なし、残業もほとんどなし 風通しが良く明るい雰囲気 利用者さん・職員ともにポジティブで前向き/笑顔が多い職場 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 徒歩2分の駅北口に喫煙スペースがあります。 |
勤務地 | 178-0063東京都練馬区東大泉4丁目3番1号 第2千代田ビル1階 たしざん福祉作業所 大泉学園駅前 【交通手段】 交通・アクセス 西武池袋線大泉学園駅から徒歩2分 |
給与 | 月給35万円~36万円 給与詳細 基本給:月給 35万円 〜 36万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 基本給 220,000円 職能手当 30,000円 資格手当 5,000円~15,000円 処遇改善手当 75,000円 居住支援特別手当 20,000円 【昇給】 ・資格、経験等を考慮のうえ優遇致します。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 完全週休2日制 シフト制 (日勤)9時00分〜18時00分 ※休憩時間は法定どおり。 ※週40時間勤務 |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日。月~土の内、週5日ご都合の良い曜日を選択頂けます。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆1日1食500円で食事可能◎ ◆賞与は年2回 ◆試用期間6ヶ月あり(試用期間中は賞与なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の賞与以外の待遇は正社員と同等になります。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募後、2営業日以内に連絡致します。 履歴書をご持参の上、面接日を決めます。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 特定非営利活動法人たしざん(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 前田典子 |
本社所在地 | 東京都練馬区東大泉7丁目46番14号 |
お問い合わせ先 | 0363169541 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
福祉作業所の管理者兼サービス管理責任者
特定非営利活動法人たしざん