リクナビNEXT
転職・求人トップ/新潟県/長岡市/包括支援センターの相談員

正社員

包括支援センターの相談員

社会福祉法人長岡老人福祉協会

〒949-5406新潟県長岡市浦

月給19万9400円~26万6200円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 <"主任介護支援専門員"”介護支援専門員”””社会福祉士”の有資格者募集!> 資格を活かして当施設で活躍しませんか? 職場見学も行っています! ====== <仕事内容> ====== 包括支援センターでの相談業務 ========= <当施設について> ========= 越路・小国地域の高齢者福祉に 関する総合相談窓口です。

求めている人材

求めている人材 【必須】主任介護支援専門員 又は 介護支援専門員(5年以上経験あり)、 社会福祉士、保健師(経験不問) 普通自動車運転免許(AT可) <経験者歓迎!有資格者歓迎!> 即戦力として活躍していただけます! ・ブランク歓迎!ブランクOK! 久々のお仕事もしっかりサポート! 福祉系の職種経験があれば活かせます! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 <アクセス詳細> ・長岡市内からはもちろん、 新潟市、燕市、三条市、 見附市、魚沼市などからも アクセス良好! ・近くには、スーパーや コンビニなどもあり、 勤務前後の買い物などにも便利! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 自家用車内での喫煙OK

勤務地

949-5406新潟県長岡市浦3060 長岡市地域包括支援センターこしじ・おぐに 【交通手段】 交通・アクセス 来迎寺駅より車6分

給与

月給19万9400円~26万6200円 給与詳細 基本給:月給 19万9400円 〜 26万6200円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり <手当詳細> 特技手当/7200円~21600円 処遇改善手当相当分/7000円 ※いずれも基本給にプラスされます ほか、通勤手当、家族手当等、規程に該当する場合支給されます

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:30~17:00

休日・休暇

休日休暇 週休2日制 *年間休日121日 *産休・育休 *土・日・祝日勤務は月1回程度あり(その分の休みは平日に取れるため概ね週2日休み)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・昇給(年1回/6月) ・賞与(年2回/7・12月) ・退職金制度 ・退職金共済 ・ストレスチェック(費用は会社負担) ・インフルエンザ予防接種無料(費用は会社負担) ・資格取得支援制度(資格更新時の費用や研修扱いなど)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image<有資格者募集>資格を活かして活躍しませんか?Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 副業・WワークOK
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 女性管理職登用あり
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 土日祝休み
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス 職場見学は随時行っています。 お気軽にお問い合わせください。

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人長岡老人福祉協会

代表者

田宮 惠子

本社所在地

新潟県長岡市浦3060番地

お問い合わせ先

0258413150

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

包括支援センターの相談員

社会福祉法人長岡老人福祉協会