NEW
正社員
AGC株式会社
東京都千代田区
月給33万円以上
仕事内容 | 企業名 AGC株式会社 求人名 【関東拠点】購買業務(日本およびアジア)第二新卒歓迎 仕事の内容 各拠点の調達キーパーソンとして、日本・アジアを中心とした国際ビジネスにおける重要原材料の集中購買、戦略策定などの調達購買業務をお任せ。【詳細】■調達先の選定、契約交渉、パートナーシップの構築■調達 先の生産能力や品質管理体制の評価/調達リスクに対する対応■製造拠点の部材/原材料等の調達/在庫管理/ビジネスパートナーの契約管理■契約品目の調達方針立案/海外を含む各拠点と連携した原材料の調達■各生産拠点で使用する原燃材料のグルーバル調達戦略立案/実行■新規サプライヤーの開拓/育成■サプライチェーンを繋ぐDX推進■部門の課題の抽出と解決■新規ビジネス参入にともなう開発購買支援■調達コストの削減、 募集職種 【関東拠点】購買業務(日本およびアジア)第二新卒歓迎 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■調達・購買、またはサプライチェーンマネジメントの実務経験(3年以上)■海外サプライヤーからの調達経験■他部門を巻き込んでの戦略立案・実行経験※入社当初は、関東圏の工場配属となります。 ■TOEIC730以上(直近5年以内)■若しくは海外拠点、サプライヤー等との英語でのコミュニケーション経験【歓迎】■国際ビジネスでの購買経験がある方、海外駐在経験者を歓迎■DXを用いた改善を活動の実績■開発段階から調達業務の職務経験 【業務内容続き】価格交渉やVA/VEの提案■長期的な調達戦略の立案と実行■流動的な生産スケジュールに合わせた納期の調整■サプライチェーンの動向把握と変化に応じた対応 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格: |
職場環境 | 配属先情報 初期勤務地として関東圏の各生産拠点(工場)に配属いたします。その後は、3-5年程度で転勤(本社、工場)があります。 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング AGC株式会社 予定勤務地 東京都千代田区、千葉県市川市、茨城県神栖市 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 千代田区 丸の内1-5-1新丸の内ビルディング(「東京駅」より地下道で直結) 最寄駅:JR 山手線 東京駅 徒歩1分、東京メトロ 丸ノ内線 東京駅 徒歩1分 喫煙環境:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:千葉工場 所在地:千葉県 市川市 五井海岸10(マイカー通勤可 ※就業時間内禁煙) 最寄駅:JR 内房線 五井駅 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 勤務地③ 事業所名:鹿島工場 所在地:茨城県 神栖市 東和田25(マイカー通勤可) 最寄駅: 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:その他、相模工場(神奈川)、横浜テクニカルセンター(神奈川)への配属可能性あもり 転勤:当面無 |
給与 | 月給33万円以上 想定年収 660万円~1,010万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥330,000~ 基本給¥330,000~を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:127日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始7日 その他(GW休暇) 有給休暇:有(~20日) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 副業OK (全従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 服装自由 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 託児所あり (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:※福利厚生参照:https://www.agc.com/recruiting/careers/workplace/welfare.html |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:【創立:1907(明治40)年9月8日】■ガラス事業(建築用ガラス/自動車用ガラス) ■電子事業(ディスプレイ/電子部材)■化学品事業(クロールアルカリ・ウレタン/フッ素・スペシャリティ)■ライフサイエンス事業 ■セラミックス・その他 設立:1950年06月 代表者:代表取締役 兼 社長執行役員CEO 平井 良典 従業員数:8,014人 平均年齢:43.1歳 資本金:90,873百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本マスタートラスト信託銀行 15.3% 日本カストディ銀行 8.0% 明治安田生命保険相互会社 3.6% 本社所在地:〒100-8405 東京都千代田区 丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 本社以外の事業所:■関西工場(尼崎事業所/高砂事業所)/北九州事業所/AGC横浜テクニカルセンター/千葉工場/愛知工場(武豊/豊田)/鹿島工場/相模工場/大綱白里鉱業所 関連会社:■子会社214社および関連会社27社 その他備考・企業からのフリーコメント:【採用背景】グローバルに様々事業を展開する当社の調達部門において、原材料/エネルギー/部材/設備/サービスなど事業を行う上で必要で最適なサプライチェーンの構築を担うポジション。調達戦略の立案・共有、国内外のサプライヤーとの交渉・契約/コスト削減/品質向上/リスク管理など幅広い業務を担当し事業の競争力強化に貢献。特に、弊社が推進する新規・戦略事業への関与拡大により新たなサプライチェーンの構築やソーシング力の向上が必要とされており、分析力・交渉力を、課題発見・構築・解決力を活かし、持続可能なサプライチェーン構築に挑戦していただける方を募集。【魅力】新たな取引先の開拓や交渉などを広い裁量で行えます。ボトムアップな社風のため、自ら現場感覚でビジョンを描き、具現化を目指せます。また、課題を設定しその解決に取り組みやすい環境。AGCのコア事業や戦略事業に関わるため、業務の領域が広く深いのが魅力。調達品は食堂の机から原燃料/設備/建物/ビジネスパートナー会社の契約まで多岐にわたり、金額も数万円から数十億円規模まで幅広いため、現場から経営層まで関わる機会あり。課題発見や改善活動、データ分析や戦略立案、関係者との折衝等能力を発揮するシーンや方法も様々であり、自身の強みやカラーを活かして活躍の場があります! 決算情報: 決算期2023/12 売上高2,019,254百万円 決算期2024/12 売上高2,067,603百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 その他(SPI、適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【関東拠点】購買業務(日本およびアジア)第二新卒歓迎 原材料購買
AGC株式会社