リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/税理士法人AKJパートナーズ 士業補助(経理・税務・会計)

NEW

正社員

税理士法人AKJパートナーズ 士業補助(経理・税務・会計)

税理士法人AKJパートナーズ

〒105-0003東京都港区西新橋

年俸450万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ◇◇◇ 税務・会計・士業補助の 業務全般をお任せします。 顧問先は不動産会社が多く、 実務を通じて幅広い税務知識を 身につけられます。 また、税理士法人と監査法人の ハイブリッド勤務(半分ずつ)。 税務と監査の両方を経験できる、 非常に貴重な環境です。 付加価値を生む 提案業務にも挑戦できます! ルーチンだけでなく、 改善・提案思考を歓迎します! ★- 嬉しいメリット・待遇 -★ ✅昼食手当:月2万円(試用期間終了後) ✅リモートOK(慣れるまでは出社) ✅決算賞与あり ✅閑散期は1時間早上がりOK ✅残業はほとんどありません ライフステージに合わせて 働ける制度も整えています。 ✅短時間正社員制度 週3〜4日勤務も応相談 ✅兼業OK(業務委託契約)も相談可能 ★- 成長できる税理士法人へ 新しいスタイルで運営しています -★ AKJパートナーズ 虎ノ門オフィスは、 働き方も、組織のあり方も、 ここ数年で大きくアップデートしました。 落ち着いた大人のメンバーが 中心の職場で、ひとりひとりが 専門性を磨きながら、 お客様に 向き合える体制へシフト。 税務・会計の士業補助にとどまらず、 企業の未来づくりや監査法人の業務にも 携われるようにし、 「ルーチンだけの税理士法人」から “提案型の税理士法人”へと変化しました。 新しく入るあなたは“末っ子ポジション”。 40〜50代のベテランが丁寧に育てます。 簿記資格があれば、未経験の方も歓迎! ★- 代表メッセージ 私たちが「変わる」と決めた理由 -★ はじめまして。 代表の吉村 史明と申します。 実は3年前まで、 当法人は“人が育たず、 辞めていく”という課題を抱えていました。 若手にはルーチンワークばかり任せ、 育成の仕組みもなく、人の人生に 寄り添うという視点すら 持てていなかったのです。 お客様に対しても「売上をどうしよう」 というこちら側の事情ばかりが先に立ち、 資金調達などの重要な課題に 本気で向き合う姿勢もありませんでした。 そこから、私は経営を一から学び直しました。 複数の経営者セミナーをかけもちで受講し、 組織づくり、スタッフ育成、 お客様に 寄り添う姿勢とは何なのかを徹底的に 見つめ直しました。 そして、「人と向き合う 税理士法人に変わる」 と決めたのです。 記帳代行や申告だけに留まらず、 スタッフと一緒にお客様の未来を描き、 事業計画や資金調達の支援までできる 体制へと進化。 私たちは今、 “寄り添いながら未来を創る税理士法人” として 新しいステージに立っています。 学びたい、成長したいという方 ぜひ私たちの仲間になりませんか。 ★- 顧問先にも ご協力をお願いしていきます! -★ より働きやすい環境づくりのため、 顧問先にも「資料・書類の 提出期限を守っていただく」ことを しっかりお願いするようにしています。 未来を見据えた提案や、 質の高い仕事を行うには、 こちらが十分な時間的余裕を 持つことが欠かせません。 そのため、私たちの方針に ご理解いただけない場合は 顧問契約をお断りすることもあります。 よい顧問先と、よりよい関係を 築きながら進める仕事を 一緒に取り組んでいきましょう。

求めている人材

求めている人材 ●高卒以上35歳まで ●未経験・第二新卒OK ╭━━━━━━╮ 必須 ╰━━v━━━╯ ●簿記資格3級以上 ●PCスキル ╭━━━━━━╮ 歓迎 ╰━━v━━━╯ ●数字に強い ●成長意欲が高い ●勉強が好き ●ルーティン作業だけでは 物足りず、専門性を伸ばしたい ╭━━━━━━╮ こんな方に ╰━━v━━━╯ ●顧問先は不動産会社が多いので 不動産業界に明るい方は 馴染みやすいと思います。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 知識面、コミュニケーション面 双方でのスキルアップしていただけるよう 私たちが今まで培ってきた ノウハウの言語化、コンテンツ化、 情報発信を積極的に進めています。 定期的にセミナーも開催。 ひとり一人の成長したい気持ちに 応えられる組織を目指しています。

勤務地

105-0003東京都港区西新橋2-15-7 MSC西新橋ビル3階 税理士法人AKJパートナーズ 虎ノ門オフィス 【交通手段】 交通・アクセス 都営三田線「内幸町駅」より徒歩4分、東京メトロ日比谷線「虎ノ門駅」より徒歩5分、「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩7分、JR「新橋駅」より徒歩12分

給与

年俸450万円以上 給与詳細 基本給:年俸 450万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし (月給30万円×12ヶ月+3ヶ月分を賞与として支給) ※別途、決算賞与あり (15年連続支給中。 「給料1カ月分+勤続年数による係数加算 +特殊業務遂行による加算」で計算します。 昨年は勤続5年の社員で50万円前後となりました) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 年収500万円 (入社1年目のモデル年収) 年俸450万円+決算賞与など

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~18:00 残業はほとんどありません。 ■時差出勤可能 通勤ラッシュを避けて 以下のように出勤時間の調整も 可能です。 (8時~17時、10時~19時、11時~20時) ■閑散期は、フレックス勤務あり! 業務に余裕のある閑散期は、 勤務時間を1時間減らしてもOK。 月トータルで(営業日×7時間)を クリアしていれば、 1日の勤務を3時間以上で各自が 自由に設定可能です。

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 【年間休日】 123日 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(6日) ・慶弔休暇 ・試験休暇 ・年次有給休暇(初年度6ヶ月経過後10日付与)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昼食補助(月2万円:試用期間終了後支給) ・資格手当あり ・試験前休暇あり ・リモートOK(当面は出社ください) ・交通費全額支給 【教育制度・資格補助補足】 ・社外研修費事務所負担 ・税理士登録諸費用・会費等全額負担 ・社内勉強会 (将来的には毎月開催を目指します) 【その他補足】 ・ノートPC貸与 ・所得補償保険 ・短時間正社員制度あり ・産休・育休(取得実績あり) ・企業型DC(企業型確定拠出年金)あり ・定年60歳 再雇用制度あり(65歳まで)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※試用期間中は、昼食手当2万円は適用されません。

仕事に関するPR

Image税務×監査、ハイブリッドで人に寄り添うスタイルの実務を経験!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 主婦・主夫歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 時短勤務あり
  • 通勤交通費全額支給
  • 経験者歓迎
  • ネイルOK
  • 有資格者歓迎
  • 食費補助あり
  • 研修あり
  • 在宅OK
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 女性が活躍中
  • 固定給25万円以上
  • 長期歓迎
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 長期休暇あり
  • ピアスOK
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし
  • 友達と応募OK
  • 食事補助あり
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス エントリー ▼ 書類選考 ※通過された方に 面接日などのご連絡いたします。 ▼ 面接(WEB面接可能) ※面接日時はご希望を考慮します。 ◎面接はお見合いの場だと思って 何でも遠慮なく聞いてください。 ▼ 内定 ※入社日は相談に応じます。 【HP】 https://akj-yoshimura.com

企業情報

社名

税理士法人AKJパートナーズ

事業内容

経営コンサルティング

本社所在地

東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー37階

代表者

吉村 史明

企業代表番号

0357773480

企業ホームページ

https://akj-yoshimura.com/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

税理士法人AKJパートナーズ 士業補助(経理・税務・会計)

税理士法人AKJパートナーズ

〒105-0003東京都港区西新橋

年俸450万円以上

税務×監査、ハイブリッドで人に寄り添うスタイルの実務を経験!
問題を報告する

原稿ID : dbda281e3d066a21

掲載開始日: 2025/11/25(火)

税理士法人AKJパートナーズ 士業補助(経理・税務・会計)

税理士法人AKJパートナーズ