正社員
株式会社奥村商会
〒604-0934京都府京都市中京区尾張町
月給30万620円~40万4688円
仕事内容 | 仕事内容 《【正社員】消防点検スタッフ/安定の企業で働く》 年休120日&土日祝休み|30代活躍中!月給30万~ \奥村商会で働く魅力♪/ ================== ✅業界歴50年の安定企業 ✅将来を見据えて働ける ✅頑張りをしっかり評価し、給与に還元! ✅専門分野でスキルを磨き高収入を目指せる ✅年収1000万円以上のスタッフも◎ ================== 当社は、防排煙設備・建築設備・消防設備の設計・施工、設備保全・メンテナンス を行う企業です。 「一度関わった建物は、その建物がなくなるまで寄り添い続ける」そんな想いを大切にしながら、オフィスビルや商業施設の安全を支えています。 業績好調につき、消防設備や防排煙設備の設置・交換・施工の経験者を募集しています! ▼お仕事内容 オフィスビルや商業施設などの、消防設備や防排煙設備の設置や交換、施工をお任せします。 ・防火扉、防火シャッター、排煙設備などの設置および修理 ・火災報知器、スプリンクラー設備、非常用照明などの設置 ・消防法に基づく定期点検、点検結果の報告書作成 ・ビル管理者や施工業者との打ち合わせ対応等 【施工件名 例】 京都府立医科大学 京都SPDセンター 宇治文化センター 京都エミナース 宇治市役所 国立滋賀医大 グランドメルキュール琵琶湖 朝日新聞京都ビル エクシブ八瀬離宮 ※その他、商業施設、オフィスビル等 ▼入社後の流れ ◎1~6ヶ月:業務の流れを把握 ・同行で既存の排煙設備や防火防煙ダンパの交換業務などを担当 ・既存の件名の点検業務と不具合改修工事を担当 ※防火防煙ダンパや電気回路の仕組みを理解し、操作方法を習得 ◎1年目~2年目:防火システムを理解・応用 ・防排煙設備の改修方法と見積り方法を学ぶ ◎3年目~5年目:設計業務と法令知識を習得 ・設備工事に関する設計業務や法令知識の習得を通じて、より高度なスキルを習得 ▼必須資格・必須経験 【必須資格】 ・普通自動車運転免許 ・消防設備士 甲種第4類 【必須経験】 ・消防設備の工事または点検の経験が5年以上ある方 ▼給与 月給30万円以上 ◎昇給:年1回☆毎年5,000円UP!! ◎賞与:年2回☆ ◎決算賞与:年1回(業績による) ▼勤務時間 09:00~18:00 ◎直行直帰もOK →業務に慣れてくると、ご自身でスケジュールの調整までをお任せしますので、自由度が高く、直行直帰もOKです! ◎担当エリア →京都エリアが中心ですが、滋賀エリアの案件を担当いただく場合もあります。時々ですが、大阪のヘルプをお願いすることもあります! ▼勤務地 京都営業所 京都市中京区麩屋町通二条下る尾張町225番地 第二ふや町ビル305 ▼休日 ・完全週休2日制(土日、祝日休み) ・年間休日120日 ・GW休暇(暦通り) ・夏季休暇(8月1日~9月15日までの間で、好きな日に3日間を取得可能) ・年末年始休暇(5~8日間) ・慶弔休暇 ・産前、産後休暇 ・介護休暇 ※休日、休暇は社内規程に準ずる。 ▼福利厚生 ・社会保険完備 (雇用保険、厚生年金、労災保険、健康保険) ・職能手当(能力に応じて支給されます。20,000円~100,000円) ・住宅手当 ・家族手当 (例:~17歳までのお子さん一人につき、月々10,000円の手当あり) ・営業手当 ・資格手当(消防設備士甲4の場合3,000円) ※最大15,000円まで資格の支給があります。 通勤交通費全額支給、移動交通費支給、その他諸経費支給 ※各種手当の支給条件は社内規定に準じます あなたの経験を活かし、安全な建物づくりを支える重要なポジションで活躍しませんか?ご応募をお待ちしております! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 学歴不問 / 経験者のみ募集 【必須資格】 ・普通自動車運転免許 ・消防設備士 甲種第4類 【必須経験】 ・消防設備の工事または点検の経験が5年以上ある方 これまでの経験を活かして自由度高く、働きたい方は、ぜひ「奥村商会」まで、ご応募お待ちしています! |
職場環境 | 職場環境 業績好調に伴い仲間を【1~2名】募集します。 【独り立ちまでしっかりサポート】 経験者の方も安心して働けるよう、仕事に慣れるまで丁寧にサポートします! ※ご経験やスキルに応じて期間は異なります。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 13階に喫煙所があります。 |
勤務地 | 604-0934京都府京都市中京区尾張町225番地 第二ふや町ビル305 株式会社奥村商会 京都営業所 【交通手段】 交通・アクセス 京都市営地下鉄「京都市役所前」から徒歩8分 |
給与 | 月給30万620円~40万4688円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 26万円 〜 35万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万620円 〜 5万4688円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給:年1回☆毎年5,000円UP!! ・賞与:年2回☆ ・決算賞与:年1回 ※社内規定に準ずる。 【嬉しい手当】 ・職能手当(能力に応じて支給されます。20,000円~100,000円) ・住宅手当 ・家族手当 (例:~17歳までのお子さん一人につき、月々10,000円の手当あり) ・営業手当 ・資格手当(消防設備士甲4の場合3,000円) ※最大15,000円まで資格の支給があります。 ・通勤交通費全額支給 ・移動交通費支給 【給与例】 給与例 5,000,000円 / 入社5年目・幹部候補(31歳) 5,500,000円 / 入社8年目・現場技術者(31歳) 6,500,000円 / 入社12年目・ムードメーカー(30歳) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:09:00~18:00 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・完全週休2日制(土日、祝日休) ・年間休日120日 ・有給休暇10日 ・GW休暇(暦通り) ・夏季休暇(8月1日~9月15日までの間で、好きな日に3日間を取得可能) ・年末年始休暇(5~8日間) ・慶弔休暇 ・産前、産後休暇 ・介護休暇 ※休日、休暇は社内規程に準ずる。 プライベートの時間も大切にできる環境が整っており、長期休暇の取得も可能です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【嬉しい手当】 ・職能手当(能力に応じて支給されます。20,000円~100,000円) ・住宅手当 ・家族手当 (例:~17歳までのお子さん一人につき、月々10,000円の手当あり) ・営業手当 ・資格手当(消防設備士甲4の場合3,000円) ※最大15,000円まで資格の支給があります。 ・通勤交通費全額支給 ・移動交通費支給 ・退職金あり ※各種手当の支給条件は社内規定に準ずる |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※上記24万円は、基本給であり残業代を含んでおりません。 ※資格、経験を考慮のうえ決定いたします。 ※ご経験・スキルに応じて、試用期間が短縮される場合があります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 24万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【1】「応募画面へ進む」ボタンより必要事項をご入力のうえご送信ください。 【2】面談のご案内はメールもしくは、採用担当からお電話いたします。 【3】一次面談はオンラインを予定しております。 【4】二次面談は対面を予定しております。 【5】お電話で内定のご連絡をさせていただきます。 【お問い合わせ先】 本求人に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。 メールアドレス:okumura@nabiforjobs.com |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 株式会社奥村商会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 奥村正夫 |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中之島2丁目3番18号 |
企業代表番号 | 0662310612 |
事業内容 | 一般的な修理・メンテナンス |
防災設備の点検
株式会社奥村商会