リクナビNEXT
転職・求人トップ/山口県/周南市/東ソー構内の電気施工管理

正社員

東ソー構内の電気施工管理

誠和工機株式会社

〒746-0022山口県周南市野村

月給23万円~38万5000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 「いつまで出張続きの生活を続けるんだろう…」 「子どもの行事にも参加できない」「そろそろ地元で腰を据えたい」 そんな悩みを抱える30代・40代のプラントや工場のメンテナンス関係、もしくは建設関係の方は多いですよね。 工場系のメンテナンスや施工管理の仕事はやりがいがある反面、全国出張や長期の現場勤務など、家庭との両立が難しい環境も少なくありません。 せっかく培った技術や経験を持っていても、転勤やハードな労働環境が理由で続けられない──それって、もったいないと思いませんか? ─────────────────── 【「安定・定住・収入」すべてを叶えたいあなたへ】 誠和工機株式会社なら、そんな悩みを一気に解決できるんです。 勤務地は山口県周南市、東ソー株式会社の構内。 しかも東ソー100%出資のグループ会社なので、仕事の安定感は抜群です。 「転勤なし」「出張なし」「月平均残業20時間以内」。 施工管理経験を活かしながら、地元で家族と過ごす時間を大切にできる環境が整っています。 さらに賞与は年2回・計6.2ヶ月分! 給与面でもしっかりと評価される会社なんです。 ─────────────────── \東ソー構内の電気施工管理職 募集/ ─────────────────── 【具体的な仕事内容】 ✅ 電気配線・計装工事の施工管理 東ソーのプラント内で、動力設備・照明設備などの電気工事や計装工事を管理します。 発注者との打ち合わせ、施工計画の立案、協力会社への指示出し、安全・品質・工程の管理を担当します。 日々の施工現場では、現場の安全を守りつつ、確実に工事が完了するよう全体をマネジメントする役割です。 ✅ 計装機器の設置・更新工事 プラントの稼働を支える計装機器(圧力計・温度計・流量計など)の設置・更新に関する施工管理を行います。 保守・点検業務は別部門が担当しますが、設備更新や改修が必要な際に出動し、現場での施工を統括します。 故障や老朽化の早期発見に対応する重要なポジションであり、プラント全体の安定稼働に欠かせない役割です。 ✅ 社内メンバーとの連携・工程調整 1つの係に8~9名のメンバーが在籍しており、互いにフォローし合える体制。 工程の進行や安全確認などをチームで進めるため、経験が浅くても安心して成長できます。 各部門と連携しながら、現場がスムーズに動くよう全体を調整していく仕事です。 ─────────────────── 【1日の流れ(例)】 8:30 出社・東ソー担当者と施工手順の確認 9:00 現場の安全確認・作業開始 10:00 休憩・作業員の体調確認 12:00 東ソー構内の社員食堂で昼休憩 13:00 部材手配や施工指示、工事進捗管理 15:30 翌日の施工確認・工程打ち合わせ 17:05 退勤 ─────────────────── 【仕事のやりがい】 誠和工機の電気施工管理の仕事には、他では味わえないやりがいがあります。 それは単に「モノをつくる」仕事ではなく、“社会の基盤を支える”仕事だからです。 例えば、あなたが手掛けるプラントの制御設備は、 スマートフォンの部品、医療機器、スポーツウェアなど、 世界中の製品の原料を生み出す“出発点”になっています。 自分の仕事が、国内だけでなく世界の産業を支えている─そう実感できる瞬間があるんです。 また、東ソー構内の仕事はスケールが大きく、求められる技術も高いですが、 同時に「自分の成長を実感できる環境」でもあります。 安全を最優先に、限られた工程の中で高品質な施工を完了させるには、 綿密な計画とチームワーク、そして現場全体をまとめるリーダーシップが必要。 それを成し遂げた時の達成感は、言葉では言い表せません。 さらに誠和工機では、若手にも積極的にチャンスが与えられます。 経験の浅い社員でも「これをやってみたい!」と手を挙げれば、 先輩たちがしっかりとフォローしながら任せてくれる風土があります。 自分の意見や提案が現場で採用され、それが形になったとき── 「自分がこの現場を動かしているんだ」と感じられる瞬間が訪れます。 そして何より、事故なく定修が終わったときの達成感。 数十人、時には百人規模の人々が関わる工事を、 全員が無事に終えられた瞬間の「やり切った!」という気持ちは格別です。 現場に立ち会う東ソー担当者から「ありがとう」と声をかけてもらえる。 その一言が、次の現場への原動力になるんです。 「安全に」「確実に」「誠実に」。 誰もが安心して働ける環境をつくることが、自分の誇り。 それが誠和工機の電気施工管理の仕事であり、 “縁の下の力持ちとして社会を支えるプロフェッショナル”としての喜びなんです。 ─────────────────── 【社員の声】 「転勤がないことが入社の決め手でした。家族と過ごす時間が増え、 仕事にも集中できるようになりました!」 「資格取得の支援が本当に手厚い。 教材費・交通費・受験料まで全部会社が負担してくれるのはありがたいです。」 「有給が取りやすく、午後休もOK。子どもの行事や家庭の都合に合わせやすい環境です。」 「施工管理という仕事は大変な分だけ達成感も大きい。 プラントが安全に稼働した時、“自分が支えているんだ”という実感が湧くんです。」 ─────────────────── 【会社について】 誠和工機株式会社は、東ソー株式会社の100%出資子会社として1964年に設立された、山口県周南市の総合設備工事会社です。 日本最大級の敷地面積を誇る「東ソー南陽事業所」において、機械・電気・計装・空調・水処理など、プラント設備の建設・改修・メンテナンスを一手に担っています。 業務の9割以上が東ソー関連の工事で、景気変動に左右されにくい安定した経営基盤を築いています。 誠和工機の使命は、東ソーのプラントを安全かつ確実に稼働させること。 計画・設計・施工・点検・保全のすべてを社内で完結できる「ワンストップ体制」を構築し、 「東ソーの右腕」としてグループ内でも中核的な存在として高く評価されています。 また、誠和工機が支える東ソーの製品は、私たちの暮らしの身近なところで数多く使われています。 たとえば、車の排ガスから出る環境汚染物質を除去する触媒、液晶パネルや半導体に使われる高純度材料、 洗濯洗剤や医薬品の原料、食品包装フィルムや住宅建材、ゴルフボールやスマートフォンコーティング材など。 世界中で利用される製品の“原料を生み出すプラント”を支えることが、社員一人ひとりの誇りです。 さらに、公共機関からも高い技術力を評価されています。 山口県の「経営事項審査」では、管工事第3位、機械器具設置工事第4位、電気工事第10位と複数分野で上位にランクイン。 東ソー関連の工事に加え、駅ビル・美術館・病院・港湾施設など、地域を支える公共プロジェクトも数多く手掛けています。 転勤・長期出張はなく、勤務エリアは山口県内のみ。 「家族のそばで、安定した環境で働きたい」という方や、Uターン・Iターンで地元に根ざして働きたい方に最適な職場です。 ─────────────────── 「気になる」方、まずはお気軽にご相談ください 数ある求人の中からご興味をお持ちいただきありがとうございます。 誠和工機株式会社と申します。 「応募する前に誠和工機の“ホント”を知りたい…」 そんな方も、話を聞くだけでも大歓迎です。 転勤なし・出張なし・高収入・充実の福利厚生── 施工管理の経験を活かして、家族とともに山口で暮らす安定した未来を手に入れませんか? 画面上の「応募する」ボタンをタップして、まずはお気軽にお問い合わせください。

求めている人材

求めている人材 【経験】 ・電気施工管理に携わったご経験がある方 ・または電気工事の実務経験をお持ちの方 ※資格の有無は問いません。 ※「施工管理をやっていたがブランクがある」「経験を活かして地元に戻りたい」という方も歓迎です。 【資格】 ・必須資格はございません ・二級施工管理技士以上の資格をお持ちの方 ・第二種電気工事士以上の資格をお持ちの方 ・プラント・建築・造船・機械設備などの施工系業務の経験者 ─────────────────── 【こんな方に向いています】 ✅ 地元で家族と暮らしながら、長く働きたい方 「転勤がない」「出張がない」から、生活の基盤を山口に置けます。 親の介護や子育てをしながら働きたい方にも安心の環境です。 ✅ 安定した企業で、技術を磨きたい方 東ソー100%出資のグループ会社なので、仕事量は安定。 民間・公共の両分野で多くの実績があり、技術力を高めたい方には最適です。 ✅ チームで協力しながら仕事を進めたい方 誠和工機では「1人で抱え込まない施工管理」を実現しています。 先輩がサポートし合い、情報を共有しながら現場を動かす体制が整っています。 ✅ 資格取得など、成長意欲のある方 資格取得支援制度が充実しており、教材費・受験料・交通費を全額会社が負担。 学びながら着実にステップアップできます。 ─────────────────── 【資格取得支援制度について】 誠和工機では「技術者の成長こそが会社の成長につながる」という考えのもと、社員一人ひとりの資格取得を全力でサポートしています。 現場で必要となる国家資格や専門資格を“会社の投資”として位置づけ、費用面から学習面まで幅広くバックアップします。 ◆手厚い費用補助制度◆ ・教材費・受験料・交通費を会社が全額負担 ・外部講習会や試験対策講座の受講費も会社が負担 ・ボイラー整備士などは社内講習を実施し、合格率アップを支援 社員は金銭面の負担なく、勉強に集中できます。 試験申し込みや手続きも会社が代行してくれるので、仕事をしながらでも安心して挑戦できます。 ◆資格取得後の手当支給◆ 取得した資格は正当に評価され、資格手当として給与に反映されます。 ・監理技術者登録者:月額15,000円支給 ・そのほか対象資格にも応じた手当あり 努力がきちんと報われる仕組みが整っており、「頑張りが給与に直結する」のが誠和工機の特徴です。 ◆キャリアアップの道筋も明確◆ 資格取得を重ねることで、 「施工管理補助 → 主任 → 係長 → 課長」へとステップアップできます。 経験や年齢に関係なく、実力とやる気を評価する社風です。 ◆学びを続ける文化が根付く◆ 社内では「挑戦する社員を応援する」雰囲気が浸透しています。 若手が「この資格を取りたい」と声を上げれば、先輩や上司が全力でサポート。 合格したときには部署全体で祝福されるなど、仲間の成長を喜び合う文化が息づいています。 資格取得支援は単なる制度ではなく、社員の成長を“会社全体で応援する文化”なんです。 誠和工機でなら、働きながら確実にスキルを伸ばし、国家資格を武器にキャリアを築けます。 ─────────────────── 【求職者へのメッセージ】 誠和工機の施工管理職は、単なる「現場監督」ではありません。 東ソーグループの一員として、人々の生活を支える設備を守る仕事です。 「現場をまとめる責任」と「社会を支える誇り」。 どちらも実感できる職場で、自分の経験と技術を地元で活かしてみませんか? あなたのこれまでのキャリアが、誠和工機の“未来の力”になります。 まずはお気軽にご応募ください。 ─────────────────── 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

746-0022山口県周南市野村1丁目24番24号 誠和工機株式会社 【交通手段】 交通・アクセス JR新南陽駅から車で4分

給与

月給23万円~38万5000円 給与詳細 基本給:月給 23万円 〜 38万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与・賞与・昇給について】 誠和工機では、社員の努力を正当に評価するための明確な給与体系と、安定した賞与・昇給制度を整えています。 【給与】 月給:230,000円~385,000円 ※賃金は年齢・経験を考慮し決定されます。 ※賃金は目安金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給には固定手当を含みます。 【昇給】 あり(年1回) 【賞与】 年2回支給(計6.2ヶ月分) 【残業手当】 あり(時間外労働に応じて支給) 【各種手当】 ・通勤手当:月額22,700円まで支給 ・家族手当:配偶者16,000円、子ども7,000円※第二子以降は6000円 ・住宅手当:5,000円 ・資格手当:監理技術者登録者 15,000円 ・借家手当:8,000円~12,000円(年齢により段階的に減額) 誠和工機は東ソー株式会社100%出資のグループ会社として、 安定した業績を背景に賞与実績6.2ヶ月分を継続支給しています。 昇給・賞与ともに、社員の努力と貢献を反映する制度が確立されており、 長く安心して働ける環境が整っています。 【給与例】 給与例 予定年収:460万円~700万円

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 【勤務時間】 8:30~17:05(所定労働時間:7時間35分) 【休憩時間】 60分 【平均残業時間】 月平均約20時間 残業は月20時間以内と少なく、定修(定期修理)などの繁忙期を除けば、ほとんどの社員が定時で退社しています。 無理な長時間労働はなく、業務計画や進捗に応じて効率的に働ける環境です。 家族との時間や自分の時間を大切にしながら、安定した働き方ができます。

休日・休暇

休日休暇 ・週休二日制(土日祝休み) ※繁忙期は土曜出勤の可能性あり ・年間休日111日 ・有給休暇(入社後即10日付与、ただし入社月により減る場合あり)※有給取得率70%超 ・看護休暇・介護休暇あり(要介護認定がなくても取得可) ・養育両立支援休暇あり(お子さまの行事などで使用可) ・男性の育休取得実績あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ★福利厚生が充実★ 「安定した会社」とは『働き続けられる会社』のこと。 誠和工機では、社員一人ひとりとその家族を大切にする福利厚生を整えています。 ◆住まい・生活支援制度も完備◆ ・独身寮あり(30歳まで入寮可) ◆将来も安心の福利厚生制度◆ ・企業年金(確定給付年金) ・退職金制度(勤続3年以上) ◆健康サポート制度も充実◆ ・インフルエンザ予防接種費用補助(家族も対象) ・感染症休暇(有給消化なし) ・スポーツクラブ・レジャー施設割引あり ・地元店舗でも使える福利厚生アプリ「イネサス」導入 山口県内の飲食店・全国チェーン・旅行・映画など、幅広いジャンルの優待が利用できます。 ◆将来に備えた制度も完備◆ ・企業型確定給付年金 ・奨学金支援制度(大学進学時に返済不要の補助あり) 県内の施工管理会社でもトップクラスの福利厚生を社員やその家族へ提供しています。 『働く本人だけでなく家族も幸せにする』──それが誠和工機の考え方です。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ケ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image東証プライム上場「「東ソー㈱」100%出資の総合設備工事会社Image

仕事の特徴

  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • 長期休暇あり
  • 第二新卒歓迎

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

誠和工機株式会社

事業内容

建設・修理・メンテナンスサービス

本社所在地

山口県周南市野村1丁目24番24号

代表者

中山 邦彦

企業代表番号

0834630066

企業ホームページ

https://seiwakouki.com/

いま見ている求人へ応募してみましょう!

正社員

東ソー構内の電気施工管理

誠和工機株式会社

〒746-0022山口県周南市野村

月給23万円~38万5000円

東証プライム上場「「東ソー㈱」100%出資の総合設備工事会社
問題を報告する

原稿ID : da5ef280d08f2066

掲載開始日: 2025/10/31(金)

東ソー構内の電気施工管理

誠和工機株式会社