正社員
第一交通産業グループ
山口県光市大字光井
月給18万円~35万円
仕事内容 | ■仕事内容 「給与や待遇が不安定。このままでいいのかと、時々不安になる」 「家族との将来を考えると、もっと安定した基盤を築きたい」 そんな思いを抱えているあなたにこそ、バスドライバーという選択肢を真剣に考えていただきたいのです。 【3つの「安心」が、あなたの未来を支えます】 ●頑張りはそのまま給与に直結! 当社の給与体系は、固定残業代制ではありません。 頑張っていただいた分はそのまま収入に反映します。 各種手当を含め、月給見込みは18万円〜35万円と、あなたの能力や努力がきちんと評価される環境です。 ●将来の安心。最大75歳まで働ける長期雇用! ・勤続3年以上で退職金制度適用! ・最大75歳までの再雇用制度あり!(定年65歳) ・70歳まで給与,勤務時間を変えない働き方も可能!(条件有り) 定年後も安心して働き続けたいというあなたの思いに応えます。 ●全国規模の安定基盤と多様な働き方。 ・第一交通グループは沖縄から北海道まで全国34都道府県で事業を展開! ・転勤無し!家族の転勤や移住での転勤可能! ・育児休暇等、ライフステージの変化にも柔軟に対応! 強固な経営基盤を持つ大手グループで、一緒に働いてみませんか? 【具体的には】 大型、中型のマイクロバス(観光タイプ)の貸し切りバスを使い、お客様や旅行会社様からのご要望に応じ、中国地方を中心に、観光地などへの送迎、ご案内が主なお仕事です。 <乗務がない日は…> 日勤として車庫で構内作業などをしていただいたり、スクールバスへ乗務をしていただく場合もあります。 【入社後の流れ】 (1)未経験の方は2種免許取得のために、教習所へ通学していただきます。 ※費用は全額会社負担。通学期間中も日当6000円を支給します。 ※入社後に通学していただきますので、一時的な費用たてかえ等のご負担は一切ございません。 (2)研修を実施します。丁寧にサポートするのでご安心くださいね! (3)勤務スタート! \電話でのご応募&ご相談OK/ お気軽にお問合せください! TEL:0833-74-3221 ■仕事の特徴 車通勤OK 主婦・主夫歓迎 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 中高年応援 |
---|---|
求めている人材 | ■求める人物像・資格 【応募資格】 ・経験不問、学歴不問 ・64歳以下の方(例外事由1号 定年65歳) ・普通自動車運転免許取得後1年以上(AT限定可) <あれば尚可> ・大型自動車免許 ・大型自動車第二種免許 ※お持ちでない場合は、会社負担で第二種免許が取得できます! 【こんな方は歓迎します】 ・未経験から正社員にチャレンジしたいフリーターさん ・運転するのが好きな方 ・バスやトラックなど大型自動車の運転経験がある方 ・ブランクがある方も歓迎 ・第二新卒、UIJターン歓迎 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代、40代、50代活躍中! ・中高年・ミドル活躍中 |
職場環境 | ■受動喫煙対策 その他 受動喫煙対策に関する補足 屋内禁煙 ※外に喫煙場所あり |
勤務地 | 〒743-0011山口県光市大字光井538-33 第一観光バス株式会社 ■勤務先 第一観光バス株式会社 〒743-0011 山口県 光市大字光井538-33 ※アクセス情報: 車通勤可(駐車場あり)/光スポーツ公園前バス停から徒歩2分 ※最寄駅: JR山陽本線「光駅」から車20分 |
給与 | 月給18万円~35万円 ■給与 月給 180,000円~350,000円 <基本給> 日勤(車庫作業時):日給5,400円(5時間) 乗務:日給7,000(7時間) <各種手当などを含む支給総額> 180,000円~350,000円前後 ※乗務がない場合でも、 所定日数は日勤として出勤していただきます。 ※本人の能力により変わります ※昇給は5年目より、 乗務手当が運行当たり100円ずつ上がっ ていきます。 【各種手当】 ・調整手当、走行手当、乗務手当、無事故手当、皆勤手当、残業代等 ※手当について(面接時にご説明します) 乗務手当…一運行ごとに付与されます。 走行手当…1キロあたりで1キロから付与されます。1運行で350kmを超えた部分は単価UP! 特別手当…「通学バス」以外の乗務時に付与されます。 【福利厚生・待遇】 ・賞与あり(前年度実績:年2回/120,000円~200,000円) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・一律65歳定年制 ・再雇用制度あり(上限75歳まで) ・育児休業 取得実績あり 固定残業代の有無:なし |
勤務時間 | 変形労働時間制 ■勤務時間 (1)08:30~16:30 (2)08:30~14:30 ※休憩60分 ※変形労働時間制(1ヶ月単位) ※実際の勤務はバス乗務の行程などにより変動します。(早朝や深夜、8時間を超える勤務もあります。) ※36協定における特別条項 あり(シーズン中は年6回程度、月最大60時間、年720時間) 【休日・休暇】 ・担当するものによる ・1か月あたり(1サイクルあたり)月6日は休日取得可 ・年間休日72日 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ■労働時間 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり24日 平均残業時間:1ヶ月あたり28時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり170時間 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 ■待遇・福利厚生 社会保険あり 賞与あり |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間・研修期間の有無:あり 試用・研修時の給与条件:本採用時と同じ 試用・研修時の期間:3ヶ月 |
その他 | ■職種 バス運転手 ■勤務形態 変形労働時間制 ■先輩からのメッセージ 「いつかバス運転手の仕事をやってみたい」という想いを諦めきれず応募。もともと軽自動車しか乗ったことがなく、免許もAT限定でしたが面接では「自動車学校への通学もありますから、その期間に運転には少しずつ慣れていくと思いますよ」と快く受け入れてくださりとても安心しました。他社様では入社前に免許取得→入社後にかかった費用を清算、と聞いていたので、費用面の負担が一切無いうえに日当もいただけたのは入社当時とても助かりました。面接時の言葉通り通学期間にバスの運転にも少し自信がつき、今は憧れていたバス運転手の仕事を毎日楽しんでいます! ■雇用期間の定め 定めなし ■URL https://www.daiichi-koutsu-saiyo.com/ ■更新日 2025年09月12日 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | ■応募後の流れ 【応募について】 ここまでお読みいただきありがとうございます。 まずは「応募する」ボタンを押して応募画面へ。 氏名等を入力して簡単に応募できます。 WEBは365日、24時間受付中! 応募受付完了次第、担当よりご連絡します。 【選考方法】 面接1回予定 【第一交通産業株式会社について】 創業:昭和35年創業 本社:福岡県北九州市 当社は、全国34都道府県にてタクシー事業を中心に展開しています。グループ会社全体のタクシー保有台数(約8700台)は、日本一を誇ります。 利用者を目的地に送り届けるだけの単純運輸ではなく、時代のニーズに合わせて地域に根ざしたサービスを提供しています。 【こんな求人をお探しの方にもおすすめ】 ・運転代行、バスドライバー、トラック運転手、タクシー運転手、 ハイヤー運転手、ルート配送、送迎などの求人をお探しの方 ・ハローワークでお仕事をお探しの方も歓迎 ■応募受付電話番号 0833-74-3221 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。 |
---|
社名 | 第一交通産業グループ(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 田中 亮一郎 |
本社所在地 | 802-8515 福岡県北九州市小倉北区馬借2丁目6番8号 |
お問い合わせ先 | 0833743221 |
事業内容 | タクシー・送迎サービス |
貸し切り観光バス運転手
第一交通産業グループ