リクナビNEXT
転職・求人トップ/熊本県/玉名市/老健の相談支援員 nor

NEW

正社員

老健の相談支援員 nor

介護老人保健施設 幸

熊本県玉名市岱明町鍋

月給17万1800円~21万4700円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 介護老人保健施設「幸」における相談員業務全般です。 ・入所申込み対応(電話・窓口・見学対応など) ・入所判定に関する事前調査(社用車を使用した訪問調査) ・入所者およびご家族への相談支援、連絡・調整業務 ・入所判定に関わる情報収集・書類作成 ・日常生活援助(現場支援) ※宿直(月1回程度/17:30〜8:30)をお願いする場合あり。

求めている人材

求める人材: 【必須】 ・高校卒以上 ・以下のいずれかの資格 - 社会福祉士 - 社会福祉主事等、その他福祉・介護関係資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・18歳〜64歳(深夜業務と定年制のため) 【歓迎】 ・介護・医療・福祉分野での相談員経験や対人援助経験のある方 ・ご家族対応や多職種連携が得意な方 ・入所前後の支援を通じて、利用者様の生活をトータルで支えたい方

勤務地

熊本県玉名市岱明町鍋1831 介護老人保健施設 幸 【交通手段】 アクセス: JR鹿児島本線「大野下駅」より車で約10分 マイカー通勤可(駐車場あり)

給与

月給17万1800円~21万4700円 給与: ・基本給:163,800〜206,700円 (高卒・短大卒:163,800円〜、大卒:167,400円〜、経験年数を考慮し決定) ・介護手当:5,000円 ・支援手当:3,000円 ・宿直手当:4,000円/回(月1回程度) ・扶養手当:対象者に支給 ・住宅手当:対象者に支給 ・昇給:月2,000円〜(前年度実績) ・賞与:年2回 計4.20ヶ月分(前年度実績) ・通勤手当:実費支給(上限22,700円/月)

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: (1)08:15〜17:15(実働8時間/休憩60分) (2)17:30〜08:30(宿直/月1回程度) ※4週単位の変形労働時間制 ※時間外労働なし

休日・休暇

休暇・休日: 週休二日制(勤務表による) 4週8休制 年間休日:104日 年次有給休暇:6ヶ月経過後10日付与

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・退職金共済加入(勤続1年以上) ・定年制:65歳 ・再雇用制度あり ・単身用職員寮あり(バス・トイレ・台所・照明・エアコン・カーテン完備) ・育児休業取得実績あり ・職務給制度あり(施設長・事務長・看護師・介護士・ケアマネ・相談員など職種ごとに賃金体系あり) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙/屋外喫煙スペース1カ所)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 171,800円 - 214,700円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image残業なし・単身寮ありの安定勤務・人に寄り添うお仕事Image
アピールポイント: ・老健の“入口”を担う相談員として、入所申込み〜入所後の生活まで一貫して関わることができるポジションです。 ・賞与は年2回・計4.2ヶ月分(前年度実績)と高水準で、経験やスキルがしっかり評価されます。 ・残業なし・週休2日(4週8休)で、オンオフのメリハリをつけて働けます。 ・扶養手当・住宅手当あり、単身寮ありでライフステージに合わせて働きやすい環境が整っています。 ・社会福祉士や社会福祉主事などの資格を活かし、医療・介護と連携した相談援助力を高めたい方に最適です。

仕事の特徴

  • 残業なし
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社IQKIDS WORKS

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

8600801 熊本県 熊本市 中央区安政町4番13号M.K.BLD.2F

代表者

藤田 正樹

企業代表番号

0120262269

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

老健の相談支援員 nor

介護老人保健施設 幸

熊本県玉名市岱明町鍋

月給17万1800円~21万4700円

残業なし・単身寮ありの安定勤務・人に寄り添うお仕事
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : d77fac1f4eb65db3

掲載開始日: 2025/11/27(木)

老健の相談支援員 nor

介護老人保健施設 幸