正社員
株式会社オンワード技研
石川県能美市
月給18万3000円~22万5300円
仕事内容 | 仕事内容: ポスドク歓迎!!コーティング要素技術及びその製造装置のR&D 〇この仕事をすることで得られるスキル、知識 成膜に関する知識だけでなくそれを精算する装置の開発まで幅広い技術領域にかかわることができます。 成膜の要素技術について基礎理論からの研究開発に関わる一方、実際にその技術を使って加工する装置の開発およびその加工方法の確立まで幅広い技術領域の研究開発に関わっていただきます。 〇どういうエンジニアになれるのか コーティングに関する要素技術から、真空装置、プラズマ発生器まで幅広い知識を持ったエンジニア 〇どういう未来を描けるのか ニッチな領域であるかもしれないけど、この分野のスーパーなエンジニアとして活躍できます。(現時点では日本のオンワード技研を含む数社と欧州の数社が世界の最先端のR&Dを行っています。 〇あなたにお願いしたいのはこんなことです 自社独自のハードコーティング膜の研究開発、及びその成膜装置の開発・設計・製作とその装置を使った製造工程の改善になります。 具体的には、 ・コーティン皮膜における研究開発(基礎理論及び応用技術における研究開発、必要があれば特許取得にも関わっていただきます) ・コーティング膜の試作 ・コーティングした工具の切削試験(社内旋盤利用) ・コーティン膜の物性評価(硬さ測定、X線回折、元素分析、その他社内外の分析装置を利用) ・成膜装置製作に必要な機器類の手配、及び部材の製作(コイル巻き、カーボン加工等々) ・成膜装置用制御シーケンサーのプログラミング(三菱電機Melseqシリーズを利用) ・成膜装置用電気回路設計 ・成膜装置用機械設計(2D or 3D Auto-CAD利用) ・製造部、営業部の支援(膜評価、治具図面作製等々) 等々のかなり幅広い範囲の仕事を数年を掛けて順次取り組んでいただきます。 シーケンスのプログラミングは三菱電機主催の講習会に参加し、基本を学びます。 真空技術も同様に講習会等に参加して学びます。 ただ、4人の少数精鋭な部署なので、それ以外の仕事に関しては基本的に先輩についてOJTで仕事を学んでいただきます。 装置の製作時には社外との打合せや、協力会社での作業なども多くあります。 独自の膜開発に成功すれば、発明人として特許出願を行ったり、成果を学会等で発表する機会もあります。 技術職として独り立ちできれば、裁量労働制を適用することが可能です(現在、4名中3名が裁量労働制)。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 求める経験・資格(必須条件)電気、機械、物理の何れかの知識や経験 高専卒以上の方求める経験・資格(歓迎条件)真空技術や成膜技術の経験がある方を歓迎。修士・博士課程修了者及びポスドク歓迎 |
勤務地 | 福島町ほ106番地 株式会社オンワード技研 勤務地: 転勤なし受動喫煙防止措置あり(喫煙室設置) |
給与 | 月給18万3000円~22万5300円 給与: ①研究開発職【20歳、高専卒】における一例 :2,908,200円 月例給 183,000円、残業手当13,600円(10Hで計算)×12ヶ月+予定賞与(549,000円) ②研究開発職【30歳、大学院卒】における一例 :3,579,900円 月例給 225,300円、残業手当16,700円(10Hで計算)×12ヶ月+予定賞与(675,900円) ※いずれも予定賞与3か月の場合 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間8:00-17:15休憩時間75分月平均残業時間10 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日116日土日夏季・年始年末休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 〇健康管理・医療・・・人間ドックの費用補助、健康管理室の設置、法人契約フィットネスジム利用、産業医 〇食事関連・・・社員食堂あり、弁当利用可、社内自販機あり(飲み物、菓子、パン、ヤクルトなど) 〇住宅関連・・・UIターン支援、社宅借り上げ制度(条件あり)、単身赴任手当 〇交通関連・・・通勤手当、従業員専用駐車場あり 〇出産育児・介護支援・・・育児休業実績、男性育児休業実績、介護休暇 〇働き方・・・自動車通勤可、制服貸与 〇余暇・レクリエーション・・・飲み会代補助、社員旅行、保養施設利用補助 〇休暇制度・・・半日有給、 〇慶弔災害・・・結婚祝い金、従業員や家族の死亡慶弔金、災害見舞金(親睦会費より) 〇財産形成・・・退職金 〇自己啓発・・・研修支援制度、資格取得報奨金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は20-30代の支援が得意な転職エージェント【北陸人材ネット】が【株式会社オンワード技研】様の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。「一品を逸品に!」独自のコーティング加工技術で日本のものづくりを支えるニッチトップ企業〇独自のコーティング加工技術で切削加工器具や特殊金型の受託加工を行う。 〇一品ものでも対応、オンワードでしか受けられない仕事領域の拡大にこだわりニッチトップ領域の拡大を狙う 〇コーティング加工領域における技術&職人技の融合、さらにはそのための装置まで自社で設計開発するという自前主義で事業展開 〇高精細、高密度、高品質の加工、成型製品のニーズはますます拡大しており日本の製造業の強みの一つとなっているがそうしたモノづくりの根幹を支える領域のニッチトップ企業である。 〇求める人材は下記の3つ ①手先が器用で、一つの事をコツコツ続ける事ができる人 ②めんどくさいを面白いと思える人 ③仕事と人に対して誠実であり、広い視野を持てる人■加工切削工具や特殊金型の金属表面へのPVD、DLC膜、各セラミック膜のコーティング受諾加工 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 183,000円 - 225,300円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | アピールポイント:
〇配属部署のメンバ構成
技術研究開発部の現在男性4名の部署で、平均年齢42歳です。部長は54歳です。
〇職場の雰囲気
社内で唯一2階の一室を技術研究開発部で単独で利用しており、集中出来る環境が整っております。
技術屋集団で、黙々と各自の仕事に取り組む人が多いです。
〇働き方
最初は先輩について仕事を行っていきますが、職位が上がると各々に仕事を割り振られて、各自で作業を進めていきます。
進捗状況は定期的にミーティング等で報告/相談しながら確認/修正していきます。
基本的に8時出勤/17時15分退勤で残業は概ね10h/月程度です。
仕事の進捗管理も各自の裁量に任されている部分が大きいので、有給休暇は比較的とりやすく、メンバーは少なくとも10日/年程度の有休を取得しています。
ただし、自分の開発した装置の据付工事等の重要な任務がある場合には、必要に応じて休日出勤や残業することもあります。 |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社北陸人材ネット |
---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 9200863 金沢市玉川町11番18号新石川ビル7F |
代表者 | 山本均 |
企業代表番号 | 0762643367 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
コーティング及びその加工装置の技術研究開発職
株式会社オンワード技研
石川県能美市
月給18万3000円~22万5300円
コーティング及びその加工装置の技術研究開発職
株式会社オンワード技研