リクナビNEXT

NEW

正社員

事務員

社会福祉法人 ノテ福祉会

〒004-0839北海道札幌市清田区真栄

月給18万5800円~21万2400円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 特別養護老人ホームにおける来所者及び電話対応、勤怠管理、備品・消耗品管理、職員に関連する各種手続き、請求業務他、簡易書類作成等業務を行っていただきます。 仕事内容の変更 配置転換はありませんが、担当してみたい分野があれば希望を伺い、適性に応じて相談に応じます。

求めている人材

求める人物像 未経験者応募OK パソコン操作できる方(Excel・Word) <以下あれば尚可> 介護保険事業所での事務経験 普通免許(AT限定可) 定年制 65歳(70歳迄再雇用あり)

勤務地

〒004-0839北海道札幌市清田区真栄434-6 特特別養護老人ホーム ノテふるさと 社会福祉法人 ノテ福祉会 勤務先 特別養護老人ホーム ノテふるさと 札幌市清田区真栄434-6 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 地下鉄「福住駅」より車で15分 中央バス「福87」乗車し「アンデルセン福祉村3丁目」で下車徒歩1分

給与

月給18万5800円~21万2400円 給与 月給185,800〜212,400円

勤務時間

固定時間制 時間 9:00〜18:00(実働8時間/休憩60分) 残業 時間外月平均8時間(時間外手当別途支給)

休日・休暇

休日 月9〜10日、シフト制(毎月シフト作成/希望休み調整します) 休暇 有給休暇、産前産後・育児休業(復帰後時短勤務可能)、介護休業、看護休暇 年間休日 年間休日113日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 健康診断、研修制度、スタッフ休憩室あり、労働組合あり 諸手当 住宅手当(上限月16,000円) 扶養手当(配偶者/月16,000円、子(2人目まで)/5,500円、子(3人目から)/2,000円) 時間外手当別途支給、年末年始手当有 交通費実費支給(上限月35,000円迄) 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与 退職金制度加入(福祉医療機構※職員負担なし・北海道民間社会福祉事業職員共済会※一部職員負担あり)、慶弔見舞金 昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回 試用期間 試用期間3カ月有(同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

その他

期間の定め なし 事業内容 特別養護老人ホーム ホームページ https://www.note.or.jp/ 電話 011-826-6604 <人材開発室/採用ダイヤル平日9〜18時> 住所 <本部>札幌市豊平区月寒西1条4丁目3-1(社会福祉法人ノテ福祉会 人材開発室)

仕事に関するPR

Image前給加算あり!介護職の職場で看護師資格を活かし働きませんか。Image
アピールメッセージ 正社員事務職を募集します! 不慣れな方にも丁寧にサポートしますので安心してご応募下さい! ◇9-18時 ◇年間休日113日 ◇残業月平均8時間 ◇地下鉄「福住駅」より無料送迎あり ◇充実の待遇 住宅手当、扶養手当、2段階の退職金制度が充実しており、職員が当法人で働くことで定年後や退職後も含めて、安心して生活できる環境を整えています。 ◇キャリア支援 年齢や勤続年数ではなく意欲や成果を評価し、他業種から転職した方も、活躍しています。 ◇ノテ福祉会 日本医療大学、日本医療大学病院などを擁するつしま医療福祉グループの一員です。最先端の介護専門知識と技術を常に学べる環境で、介護される側、介護する側も幸せである状況を目指しています。

仕事の特徴

  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給

応募について

選考の流れ

応募後の流れ 書類選考の上、面接日程調整のご連絡を差し上げます。 応募方法 Web又は電話より応募連絡の上、Web履歴書を送信又は写真付履歴書をご郵送ください。 (履歴書添付が出来ない方は、そのまま応募を完了下さい。応募確認後に弊社よりメール返信を差し上げますので、その後写真付履歴書のPDFを添付の上ご返信ください。)

企業情報

社名

社会福祉法人 ノテ福祉会ホームページ

代表者

対馬徳昭

本社所在地

〒004-0839 北海道札幌市清田区真栄434−6

企業代表番号

0118266604

事業内容

看護・介護

事務員

社会福祉法人 ノテ福祉会