NEW
正社員
株式会社スターリーナイトカンパニー
兵庫県神戸市中央区東町
月給19万円~27万5000円
仕事内容 | 仕事内容: イベントを、安全かつ円滑に成功させるための統合オペレーションと推進事務局を担います。 コアミッション * 安全・導線・演出・顧客体験を統合した運営計画の設計〜実行 * 会場・行政・警備・救護・施工・演出・制作・広報など多様なステークホルダーの調整・推進 * 各種申請・許認可、リスクアセスメント、当日運営マニュアルの作成 * 施工・リハ・当日運用の現場ディレクション、リカバリ手順の整備 * 事後レポート(KPI/インシデント/改善案)と標準化(テンプレート化) 具体的な業務 * 現地下見/動線設計、運営計画書の作成 * 警備計画・観客導線・入退場・避難計画、騒音・照明・電源等の技術連携 * 近隣・行政折衝、消防・道路占用・使用許可等の申請対応 * キャスト/スタッフ編成、オリエンテーション、リハーサル運用 * 当日オペレーション(本部管制/無線連携/インシデント対応) * 事後レビュー(品質/安全/体験価値/コスト)とナレッジ蓄積 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 下記いずれかの“強み”があれば歓迎(両方でなくてもOK) A. イベント運営ディレクター/運営推進の経験 * 3,000名以上規模の運営計画・当日統括の実務経験 * 申請・許認可/警備・救護計画/導線・避難設計の知見 * 運営マニュアル・台本(キューシート)作成、スタッフ采配 B. プロジェクトマネージャー(PM)/推進事務局の経験 * 複数ステークホルダーを巻き込み、期日・品質・コストを管理してゴールに導いた経験 * WBS/ガント、RACI、課題管理(Issue/Risk/Change)等の推進スキル * ベンダーコントロール/契約・見積・コストマネジメント 必須(共通) * 安全・品質・体験価値の優先順位を理解し、現場で意思決定できること * 社内外との高いコミュニケーション力と誠実な対応 * 不測の事態でも自走し、チームでリカバリできること |
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区東町123-1貿易ビル310 (株)スターリーナイトカンパニー 勤務地: * 兵庫県神戸市中央区東町123-1 貿易ビル310(本社) * 全国出張あり(会場・施工場所など) 【交通手段】 アクセス: * JR三ノ宮駅 徒歩8~10分/各線三宮駅から徒歩圏内 |
給与 | 月給19万円~27万5000円 給与: * 月給:19万円〜(経験・スキルを考慮し決定) * 経験者優遇:大規模運営ディレクター/PM経験者は面談にて処遇を個別提示(役職手当の対象) * 賞与:年2回(会社・個人の評価連動) * 昇給:年2回(年4回の評価制度に連動) * 残業手当:規定に基づき支給(イベント当日等) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: * 標準勤務:10:00〜17:30(休憩90分/実働6時間) * 週休3日制:水・土・日・祝(週4日勤務) |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 週休3日制:水・土・日・祝(週4日勤務) * イベント当日・施工期間:シフト勤務/早朝・夜間・休日出勤の可能性あり(手当・代休付与) * 年間休日目安:153日(繁忙期・閑散期で前後。代休・振替により調整) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備 * 住宅手当(規定あり/中央区徒歩圏内居住者に支給) * 出張手当・休日出勤手当・役職手当・運転手当 * 各種ドリンクフリー/休憩図書スペース(毎月1冊支援・読書会) * 資格取得支援・研修費補助 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 190,000円 - 275,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 100時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社スターリーナイトカンパニー |
---|---|
代表者 | 木村 敏彰 |
本社所在地 | 6500031 兵庫県神戸市中央区東町120-1 貿易ビル310 |
企業代表番号 | 0786002422 |
事業内容 | 文化・教養・娯楽 |
総合推進部(イベント運営ディレクター/推進事務局・プロジェクトマネージャー)
株式会社スターリーナイトカンパニー