NEW
正社員
学校法人信学会
〒380-0836長野県長野市
月給22万4000円~30万円
仕事内容 | 仕事内容 【募集背景】 長野県を基盤に、幼児教育から社会人教育まで手掛ける私たち信学会グループ。 事業拡大に伴い、ITの役割はますます重要になっています。 全拠点への迅速な対応や、次々と生まれるDXニーズに応えるには、体制の強化が不可欠です。 そこで今回、未来のIT戦略を共に描き、組織をリードしてくれる新たな仲間を募集することになりました。 あなたを、部門の未来を担うコアメンバーとしてお迎えします。 【ポジションの魅力】 ◎ゼロから創る達成感 コアメンバーとして、部門のルールや技術選定をゼロベースで構築できます。 ◎最上流から描くIT戦略 経営層のパートナーとして、単なる運用に留まらず、IT戦略の企画という最上流から携われます。 ◎市場価値を高める成長環境 インフラ、セキュリティ、クラウド、企画まで。幅広い実務を通してフルスタックなスキルが身につきます。 ◎教育を支える大きなやりがい ITで子どもたちの学びと教職員の働き方を支える。現場からの「ありがとう」が直接届く仕事です。 【ミッション】 ITの力で、教育の可能性を最大化し、子どもたちの未来と職員の働きがいを創造すること。 【仕事内容】 あなたのスキルや志向性に合わせて、以下の幅広い業務の中から中心となる領域を決定し、徐々に担当範囲を広げていただきます。 ・法人の基幹システムの運用・保守 ・情報セキュリティ対策の企画・実施 ・新規システム導入に向けたベンダーとの調整・窓口対応 ・ネットワーク・サーバー・クラウドなどインフラ領域の設計・運用 ・ユーザー(職員)からのITサポート・トラブルシューティング 【業務の変更の範囲】 同法人内のその他の業務に変更の可能性があります。 |
|---|---|
求めている人材 | 求めている人材 『こんな方と働きたい!』 ・現状維持ではなく、常に「もっと良くするには?」を考え、行動できる方 ・教育という分野に情熱を持ち、自らのスキルで社会に貢献したい方 ・新しい技術や知識の習得に意欲的で、成長を楽しめる方 <必須条件> ・ITインフラ、システム運用、またはセキュリティ関連いずれかの実務経験(年数不問) ・チームの一員として、主体的に課題解決に取り組む意欲 ・社内外の関係者と円滑なリレーションを築けるコミュニケーション能力 <歓迎条件> ・基幹システムの導入や運用に携わった経験 ・ネットワークやサーバー設計・構築の経験 ・情報セキュリティ関連資格(例:情報処理安全確保支援士、CISSPなど) ・第二新卒や異業種からのキャリアチェンジ,U・Iターンも歓迎(IT関連の実務経験者に限ります) ・ハローワークで求人をお探しの方も歓迎 ※弊法人の定年が60歳のため,59歳以下の方 ※勤務開始日は,応相談です。 <資 格> ・第一種運転免許普通自動車 必須 |
職場環境 | 職場環境 20代から60代まで幅広い世代の方が活躍しています。 子育て・育児中の職員もいます。 土曜・日曜・祝日は休み。残業は月10時間ほどです。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 建物・敷地内禁煙 |
勤務地 | 380-0836長野県長野市南県町1003 信学会事務局 勤務地 駐車場有 【交通手段】 交通・アクセス JR長野駅から徒歩15分以内 |
給与 | 月給22万4000円~30万円 給与詳細 基本給:月給 22万4000円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ●基本給には,調整手当2,000円を含みます。 ●待遇は,経験により優遇いたします。 ●昇給年1回(4月)。賞与年2回(6月・12月) <手当> ●通勤手当,住宅手当,家族手当を法人規定により支給します。 <支払方法> ●月1回(毎月25日支給。金融機関休業日は前営業日) <その他> ●マイカー通勤の場合,駐車場利用料(1000円/月)を負担いただきます。 【給与例】 給与例 年収:350万円~600万円 ※経験によります。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間 8:30~17:30(休憩1時間) ※当事業所では,1か月単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内)を採用しています。 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・休日は,土曜・日曜・祝日および法人の年間予定によります(週休2日制相当)。休日の振替出勤が年数日ある場合があります。 ・初年度有給休暇10日(原則4月1日に付与。ただし途中入社の場合,入社日に応じて入社時に付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・有給休暇の制度/年次有給休暇(採用時付与),慶弔休暇,育児看護休暇,養育両立支援休暇,介護休暇,ファミリーサポート休暇,ライフサポート休暇,病気休暇(20日),自己研鑽休暇 ・特別休暇の制度/産前産後休暇,育児休業(3歳の年度末まで),介護休業 ・その他の制度/慶弔見舞金等制度,家族手当制度,退職金制度,各種職員給付制度あり。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【選考の流れ】 応募→書類審査→面接1~2回→採用 ※ご応募いただきましたら,エントリーデータに基づく書類審査後,弊法人よりご連絡させていただきます。 ※書類審査通過の方には,「履歴書(「顔写真」あり。学歴・職歴・職務内容等記載があるもの。職務経歴書記載提出も可。データ可)」のご提出をお願いさせていただきます。 【応募・お問い合わせ】 【履歴書送付の場合の送付先】 学校法人信学会 信学会グループ 人事部採用係 〒380-0836 長野県長野市南県町1003 |
|---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 学校法人信学会 |
|---|---|
事業内容 | 教育支援サービス |
本社所在地 | 長野県長野市南県町1003番地 |
代表者 | 小林 経明 |
お問い合わせ先 | 0262285588 |
企業ホームページ | https://recruit.shingakukai.or.jp/ |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
総合職(社内SE)
学校法人信学会
〒380-0836長野県長野市
月給22万4000円~30万円
総合職(社内SE)
学校法人信学会