正社員
医療法人社団紫穏会
大阪府吹田市江坂町
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容: ◇2026年冬開院予定 ライフワークバランスを重視してスタッフの働きやすさを大切にしている当院。 外来対応のお仕事となるため、夜勤やオンコール対応は一切ございません。 月の残業時間も平均3時間ほど、プライベートを大切にしながら働いています。 【担当業務】 メンタルクリニックで患者様の脳波測定や、磁気治療に使用する機器の操作をお任せします。 より快適に日々を過ごすための治療過程をそばで支えることができるため、 臨床とは違うフィールドで、資格を活かして働きたい方にぴったりのお仕事です。 ◇QEEG(定量的脳波検査)機器の操作 ◇TMS(経頭蓋磁気刺激)機器の操作 ◇診察補助、データ入力 ◇クリニック運営に関わるサポート業務など ブレインクリニックのスタッフは、今までTMS機器をさわったことがない、未経験からの入職がほとんど。 先進分野のクリニックだからこそ、今までのご経験に関係なく新しいスタートを切ることができます。 充実した研修体制があるため、第二新卒の方やブランクのある方もご安心ください。(過去実績あり) |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 臨床工学技士の有資格者 ☆実務未経験OK! ☆ブランク・第二新卒歓迎! |
勤務地 | 大阪府吹田市江坂町1丁目21−17 医療法人社団紫穏会 勤務地: ブレインクリニック大阪院 大阪府吹田市江坂町1丁目21−17 ※敷地内禁煙 ※転居を伴う転勤はありません。 ※状況に応じて他院のヘルプが発生する可能性がございます。 【交通手段】 アクセス: 江坂駅南口から徒歩3分 |
給与 | 月給25万円以上 給与: 月給25万円以上+賞与年2回+インセンティブ等 想定年収:330~400万円 ※試用期間およそ6ヶ月あり。期間中は契約社員として、月給22万円+各種手当となります。 ※時間外手当は1分単位で全額支給! |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 【シフト制】 ①9:30 ~ 18:30 ②10:00 ~ 19:00 実働8時間(休憩1時間) 原則定時退社!(時間外勤務は月平均3時間ほど) |
休日・休暇 | 休暇・休日: ■週休2日制(シフト制/月8~9日休み) ■年末年始休暇 ■有給休暇(取得率100%/入社6ヶ月経過後から年10日付与) ■慶弔休暇 ■産前・産後・育児休暇(取得率100%/男性の取得実績あり) ■介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■交通費(上限月3万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■制服貸与 ■社内禁煙 ■インフルエンザ予防接種 ■スマイル制度(懇親会の補助金) など ■インセンティブ(チームインセンに応じて支給) <正社員のみ> ■昇給査定随時 ■賞与年2回(6月・12月) ■役職手当 ■慶弔手当 ■時短勤務制度(勤続1年以上/お子様が小学校に入学される年の3/31まで) ■退職金制度(勤続3年以上) ■健康診断(一般検診) ■社員割引(提携クリニックの治療費割引) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 月給 ¥220,000 |
その他 | その他: 【弊社担当者より】 日勤のみで時間外勤務もほとんどないため、規則的な生活を送ることができます。 自分達が行った治療で患者様が快方に向かっていく様子が、やりがいに繋がるお仕事です。 OJT形式で研修を行うので、未経験の方でも安心してご入職いただけます。 ブレインクリニックは常に新しい情報を取り入れ、最新で質の高い医療を提供しています。 ここでしか学べないこともあるため、新しい分野にチャレンジしてみたい方にピッタリの環境です。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 資格と免許: * 臨床検査技師免許 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
---|
社名 | 医療法人社団紫穏会 |
---|---|
代表者 | 坂 達典 |
本社所在地 | 1030027 東京都 中央区日本橋2丁目2番2号マルヒロ日本橋ビル5階 |
企業代表番号 | 0120881905 |
事業内容 | 病院・診療所 |
メンタルクリニックの臨床工学技士(大阪院)
医療法人社団紫穏会