NEW
正社員
株式会社NanofiberQuantumTechnologies
東京都新宿区
月給41万6667円~58万3334円
仕事内容 | 企業名 株式会社NanofiberQuantumTechnologies 求人名 【経理】量子技術スタートアップ/在宅週1~2可/フレックス可/時短相談可 仕事の内容 量子コンピュータハードウェアの研究開発を行う当社にて、経理担当者をお任せします。まずは月次・年次決算を安定的に遂行することからスタートし、徐々に業務範囲を広げていただけます。 ■経理全般の管理:請求書処理・仕訳入力・債権債務管理 ■月次・年次決算および監査対応のサポート ■経理体制の整備:経費精算規定、コンプライアンス対応、ルール策定 ■国家プロジェクト(NEDO)関連業務:受発注・検収プロセス管理、専用帳簿管理等 ■日米取引を伴う経理サポート業務:米国本社及び会計事務所との連携、US-GAAP支援、英語での書類作成・メール対応(ChatGPT利用可。会話は不要) 募集職種 【経理】量子技術スタートアップ/在宅週1~2可/フレックス可/時短相談可 |
|---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】月次決算を一人で完結できる経理実務経験/英語を用いた経理の経験(書類作成・メール等) 【歓迎】管理会計(予算実績管理等)の実務経験/スタートアップ等でのバックオフィス体制構築経験/資金繰り表の作成経験/海外子会社との連携を含むクロスボーダー経理業務の経験 ※補助金申請に関する直接的な経験は問いません。入社後にしっかりインプットしますのでご安心ください。 ※US-GAAP(米国会計基準)の経験も必須ではありません。 ※英語は会話不要です 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力:英語 資格: |
勤務地 | 東京都新宿区早稲田町27GCS研究開発センター 株式会社NanofiberQuantumTechnologies 予定勤務地 東京都新宿区 勤務地 勤務地① 事業所名: 所在地:東京都 新宿区 早稲田町27 GCS研究開発センター(早稲田大学40号館) 最寄駅:東京メトロ 東西線 早稲田駅 徒歩1分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:リモート・出社の組み合わせでの勤務(週1,2日程リモート) 転勤:無 |
給与 | 月給41万6667円~58万3334円 想定年収 500万円~700万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥416,667~¥583,334 基本給¥328,011~¥459,215 固定残業代¥88,656~¥124,119を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00~16:00) 休憩:60分 残業:有 備考:固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
休日・休暇 | 休日 休日:126日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:(入社半年経過後は法令に準じ付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 服装自由 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:無 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:量子コンピューター、量子暗号、量子通信、その他量子科学に関連する技術、製品、サービスの研究、開発、設計、製造及び販売 設立:2022年04月 代表者:代表取締役 廣瀬 雅 従業員数:27人 平均年齢:37.5歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒169-0051 東京都新宿区 西早稲田1-22-3 その他備考・企業からのフリーコメント:<世界が注目する量子技術ベンチャーで、あなたの経理経験を活かしませんか?> ◆裁量を持って働ける環境で、プライベートとの両立が可能です。時短勤務についてもご相談いただけます。 ◆初の正社員経理として、経理部門の体制強化および大規模国家プロジェクトの管理など、他では得難い経験ができます。 ◆既に米国での事業展開を行っており、US-GAAPでの連結決算など、グローバルな経理経験を積めます。 <量子コンピュータ同士を繋ぐ「量子インターコネクト」の実現で、量子ネットワークの社会実装を目指しています> 早稲田大学の青木隆朗教授の研究成果を基盤とし、世界でも前例のない「超低損失ナノファイバー共振器」を用いた量子インターコネクト技術の研究開発を行っています。これは、個別の量子プロセッサ(QPU)を光ファイバーで接続し、拡張可能でネットワーク化された大規模量子コンピュータを実現するための核心的なハードウェアです。将来の量子コンピューティング市場に不可欠な基盤技術を提供し、量子インターネットの実現を目指しています 。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
|---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
|---|---|
事業内容 | 職業紹介 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
代表者 | |
企業代表番号 | 0368351111 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
NEW
正社員
【経理】量子技術スタートアップ/在宅週1~2可/フレックス可/時短相談可 財務会計
株式会社NanofiberQuantumTechnologies
東京都新宿区
月給41万6667円~58万3334円
【経理】量子技術スタートアップ/在宅週1~2可/フレックス可/時短相談可 財務会計
株式会社NanofiberQuantumTechnologies