正社員
社会福祉法人鹿鳴福祉会
千葉県印西市草深
月給30万4900円以上
仕事内容 | 仕事内容: 令和8年度 正社員/保育士/保育教諭の募集です。印西市の認定こども園における保育業務のお仕事です。 クラス担任または保育補助及び保育計画・実施 その他業務にかかる全般(環境整備業務含む) ※担当クラスによります ◇定員90名(0歳児~5歳児) ◇園内研修も充実していますので、安心してスキルアップが目指せます! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ・保育士資格、幼稚園教諭免許お持ちの方 ・明るく前向きな方 ・チームで協力しながら働くことが好きな方 未経験、ブランクOK!積極的に採用をしていきたいと考えております。 職場見学、保育体験会も随時受け付けておりますので、まずはお気軽に お問い合せ下さい。 |
勤務地 | 千葉県印西市草深2496−10 (社福)鹿鳴福祉会 勤務地: 草深こじか保育園(幼保連携型認定こども園) 千葉県印西市草深2496-10 【交通手段】 アクセス: 北総線印西牧の原駅から徒歩約15分 |
給与 | 月給30万4900円以上 給与: 【給与】 月給306,400円~(幼稚園免許有りの場合) 月給304,900円~(幼稚園免許無しの場合) ※上記月給額は諸手当含む。 ※上記額以外に、クラスリーダー手当、処遇改善手当(キャリアップ研修受講分)を対象の場合は支給する。 ※賞与年2回(6月、12月。前年実績3.25ヶ月) ※評価制度あり(賞与支給時に評価手当支給) ※通勤手当 上限24,000円 ※借り上げ社宅制度利用可能(令和7年度 上限74,000円補助) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 平日 6:40~20:00 土曜 6:40~17:00 ※土曜は、土曜利用の園児の登園時間によって変わります。 上記時間のうち、実働8時間、休憩時間60分 * ※シフト制 * ※基本的に残業なし。土曜保育の日は、場合によっては残業有り。 * ※1年単位の変形労働時間制 * ※年間行事による土曜出勤2日予定(4~6時間勤務予定) * ※年間休日121日(令和7年度) |
休日・休暇 | 休暇・休日: * 土日祝休み(但し年間2日間。半日、行事の為土曜出勤あり) * 年末年始(12月29日~1月3日) * 産休・育休制度 * 看護・介護休暇制度 * 誕生日休暇 * 年間休日121日(令和7年度実績) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) * 給食あり(おやつ含む)300円/食 * 交通費支給 * 寮・社宅あり(借り上げ社宅制度利用可能) * 研修あり * 社員割引あり(カフェ・インテリアショップ等) * 誕生日にギフトカード支給(トミオグループ千葉市高品町ヴィレッジにて使用可能) * 車・バイク通勤可 * 転勤有り(隣接する草深こじか第二保育園) * 制服貸与(行事の際、Tシャツ等貸し出し) * インフルエンザ予防接種代補助(集団接種予定) * 独立行政法人福祉医療機構の退職共済加入 * 勤続3年、5年、10年 精勤表彰(手当)有り 【雇用形態】 * 正社員 * ※契約期間の定めなし * ※試用期間3か月 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【企業概要】 * 企業名: 社会福祉法人 鹿鳴福祉会 * 従業員数: 67名 * 企業HP: https://kojikahoikuen.jp/ 【応募方法】 1. Indeedから応募 2. 面接1回 ※履歴書を面接時に持参ください。 ※経験者の方は、面接時の実技はありません。 3.適性検査 ※面接後、インターネットにて受検頂きます。 【応募お問い合わせ】 草深こじか保育園(幼保連携型認定こども園) 担当 園長 野村 受付時間 9:00〜17:00 indeedを見たと応募の際、お申し出ください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 304,900円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 資格と免許: * 保育士免許 (必須) * 幼稚園免許 あれば尚可 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 社会福祉法人鹿鳴福祉会 |
---|---|
代表者 | 理事長 大澤 成行 |
本社所在地 | 2701337 千葉県印西市草深2496-10 |
企業代表番号 | 0476365161 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
保育教諭・保育士( 正社員)令和8年度採用 草深こじか保育園/年間休日120日以上
社会福祉法人鹿鳴福祉会