正社員
株式会社プロシーズ
東京都港区三田
月給37万5000円~83万3333円
仕事内容 | 仕事内容: 【業務内容】 WebRTCを活用したアプリケーション開発のテックリード COVID-19以降、企業研修を含め、教育現場においてもZoomなどのリアルタイムコミュケーションアプリを活用したライブ研修や授業は 当たり前のものとなりましたが、教育に特化したリアルタイムコミュニケーションにはまだまだたくさんの可能性があると考えています。 弊社ではWebRTCのようなリアルタイム通信技術を活用しながら、オンライン学習に特化した教育とは何かについて考え続けています。 そこで、今回「WebRTCを活用したアプリケーション開発におけるテックリード」を募集します。 WebRTC関連の開発経験はもちろん、プロジェクト単位、そして組織全体でライブ配信技術をリードするような人材を求めています。 具体的には以下のような業務に関わっていただきます。 ・WebRTC等のライブ配信技術に関する新技術・開発手法の開拓 ・各自社サービスの特性に応じた技術選定、全体設計 ・プロジェクト内での技術的なリード、開発企業様とのコミュニケーション、品質管理 ・既存のライブ配信サービスの抱える技術的課題の特定と改善策の提案 ・ライブ配信技術に関する組織全体のエンジニアリングスキルのベースアップ 【エンジニアの開発業務】 「ICTを活用した新しい学び」を生み出し続けるために、弊社エンジニアは「最新技術・開発手法の開拓」「業務効率改善」 「自社サービス・新プロダクトの開発」を行います。開発業務は大きく分けて新プロダクト・新機能の新規開発と既存システムの保守開発があります。 ・新規開発 新規開発は、最新の技術を導入して試せる絶好のチャンスです。新しい技術を開拓・採用し、自社で要件定義・設計・開発を行います。 そうして新技術の本質を理解して社内に技術力を蓄積します。 新技術のノウハウが十分に蓄積され、開発方針が定まった後は外部の開発企業様にも開発をお任せしてスピード展開を目指します。 外注して空いた時間は、また新しい技術を開拓するようにし、常に最新の技術が社内に蓄積されるサイクルが回り続けるようにします。 常に最新の技術に触れ続けることで、プロダクトを素早く・高品質で・効率的に開発していき、 「ICTを活用した新しい学び」を生み出すことを実現していきます。 ・保守開発 既存システムの保守開発に関しては、基本的には外部の開発企業様にお任せしています。要件定義や設計だけ社内で行うこともあります。 ルーチンワーク的な作業は極力社内でやらないようにすることで、新技術の開拓、ひいては 「ICTを活用した新しい学び」を生み出すための時間を最大化することを目指します。 |
|---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須要件>※下記のいずれか ■WebRTC関連のプロジェクトに従事した経験 3年以上、開発経験 1年半以上 ■5名以上のチームでの開発経験 3年以上 ■WebRTC関連のコミュニティ運営もしくは情報発信の経験 |
勤務地 | 東京都港区三田3-1-17アクシオール三田7F 株式会社プロシーズ 【交通手段】 アクセス: ■JR山手線田町駅より徒歩6分■都営三田線三田駅より徒歩6分 ■都営浅草線三田駅より徒歩6分■都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩15分 |
給与 | 月給37万5000円~83万3333円 給与: <想定年収>※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 480万円〜1000万円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 375,000円 - 833,333円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
|---|
社名 | 株式会社Cloud Link |
|---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階 |
代表者 | 梅野 且貴 |
企業代表番号 | 0647084078 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
Web系エンジニア・業務系アプリエンジニア
株式会社プロシーズ
東京都港区三田
月給37万5000円~83万3333円
Web系エンジニア・業務系アプリエンジニア
株式会社プロシーズ