正社員
ヤマハ発動機株式会社
〒438-0025静岡県磐田市新貝
年俸500万円~1000万円
仕事内容 | 仕事内容 # 【募集背景】 ヤマハ発動機の成長戦略(ART for Human Possibilities)を支える 特許技術者を募集します。 当社および当社グループ全体の 知財保護・活用活動を行い、 当社の成長戦略・事業戦略を 知財面から推進する役割を担って頂きます。 # 【職務内容】 ・当社基幹事業、成長領域に関連する知財活動全般: 国内外特許出願・権利化業務、 特許調査・分析(IPランドスケープ)、知財鑑定業務、 ライセンス・係争、模倣対応、 当社グループ内の知財教育・啓蒙活動、 知財戦略策定・推進 ・技術分野:自動二輪車、ボート・船外機、スノーモービル、産業用ロボット、電動アシスト自転車、自動車用エンジン等 ※ご本人の志望等考慮し適宜担当業務を決めていきます。 # 【やりがい・魅力】 「IP for Business」を旗印に掲げ、 真に事業に貢献する知財活動の実践に挑んでいます。 特に近年では、特許出願や調査といった既存業務に加え、 IPランドスケープを通した戦略立案、事業提案など、 知財活動の幅が拡がっています。 基本的に、戦略立案から発明発掘・権利化、 権利活用まで一貫して担当するため、 知財実務者として様々な知財活動に チャレンジすることができます。 また、海外への出願比率も高く、 欧米等の先進国から新興国まで、 多様な国・地域の知財を扱い、 事業戦略・技術戦略の推進に 貢献することができます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 # 【応募資格】 ・理系学部卒(必須) ・企業の知財部門、特許事務所での2年以上の実務経験(あれば尚良) ・知財関連資格(弁理士、知的財産管理技能士1級・2級など)(あれば尚良) ・TOEIC 600点以上(あれば尚良) # 【求める人物像】 ・グローバルな視点で知財業務へ取り組む意欲がある方(必須) ・知財を基軸とした企業価値向上に興味がある方(必須) ・社内外で円滑にコミュニケーションが取れる方(必須) ・特許分析など新たな知財業務に対するチャレンジ精神のある方(必須) ・二輪車やボートなど、当社商材に対する興味がある方(必須) |
勤務地 | 438-0025静岡県磐田市新貝2500番地 ヤマハ発動機株式会社 本社 【交通手段】 交通・アクセス 磐田駅より車で8分 |
給与 | 年俸500万円~1000万円 給与詳細 基本給:年俸 500万円 〜 1000万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与】 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 【賞与】 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 【勤務時間】 本社標準勤務時間 8:45~17:30 フレックスタイム制度有り ※部門、事業所により異なる 【休憩時間】 45分 ※部門、事業所により異なる 【時間外労働】 有り(月平均20時間) ※部門、事業所により異なる |
休日・休暇 | 休日休暇 【休日休暇】 年間休日121日 週休2日制 (弊社カレンダーによる) 長期休暇(年末年始、GW、夏季) 3連続有給休暇取得制度、 傷病・介護・看護の特別休暇制度等 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【諸手当】 家族手当、通勤手当など 【諸制度】 財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、 ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、 企業年金基金、団体保険(任意) |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 3人 |
---|
社名 | ヤマハ発動機株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 渡部克明 |
本社所在地 | 静岡県磐田市新貝2500番地 |
企業代表番号 | 0570053800 |
事業内容 | 自動車・輸送機器メーカー |
特許技術者(技術系知的財産業務担当)
ヤマハ発動機株式会社