リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/名古屋市/中区/安定商社でモノづくりを支える営業職 (愛326396

NEW

正社員

安定商社でモノづくりを支える営業職 (愛326396

株式会社モリタ

愛知県名古屋市中区上前津

年俸350万円~450万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: [会社名称]:株式会社モリタ [雇用形態]:正社員 [想定年収]:350万~450万円 [応募資格]:大卒以上・未経験OK ■担当業務: お客様の現場(工場)を足繁く訪問し、提案する商品やサービスに関して、お客様がどのような価値観を感じていただけるかを常に考え行動し、商品を販売します。SDGs関連商品の問い合わせ増加から、積極的に提案し拡販しています。 ■具体的な業務内容: ・1人で平均4~5社を担当(大手の場合は1社の中で複数の工場や部門を担当します)。 ・1日に生産技術や保全、品質保証等の部署の方6~8名とお会いします。 ・会社の構想に則って、工場のラインや設備の仕様検討等を行う生産技術の方に対し、いかに現場の課題を解決する提案をできるかが重要です。 ・お客様のご要望に対しては、スピーディにお応えする姿勢も必要です。 ・配属後は先輩同行から始め、1年以内に担当を持ち、上司や先輩のフォローを受けつつ進めていきます。 ・ゆくゆくは新規開拓にもチャレンジしていただきます。 ■使用ツール: 営業職には一人1台社用車、ノートPC、スマホが貸与されます。オンライン上で様々な業務が行えるので直行直帰も可能です。 <組織構成・部署の人数> +-+-+-+-+ 営業部全体で40名が在籍しており、20代から40代まで幅広い年代の社員が活躍しています。野球やサッカーなどスポーツが好きな社員が多く、活気のある雰囲気です。 <面接について> +-+-+-+-+ 会社説明会(対面/WEBにて実施) ↓ 書類選考(エントリーシート提出) ↓ 面接(個別/1回実施予定)+筆記試験(適性検査、作文) ↓ 面接(個別/1回実施予定) ↓ 内々定 ■内々定までの所要日数:1カ月以内 ※2次選考では営業職の上席が面接官となりますので、日程調整に少しお時間いただくかもしれません。 ■選考方法:面接・作文・適性検査・筆記試験 ■選考の特徴:エントリーシートあり、筆記・適性検査あり、グループワーク・グループディスカッションなし、グループ面接なし ■提出書類:エントリーシートまたは履歴書

求めている人材

求める人材: 【必須】 ■2026年3月卒業見込みの方

勤務地

愛知県名古屋市中区上前津11-5-11株式会社モリタ 株式会社モリタ 勤務地: 敷地内全て禁煙 <設立年月> 1952年 <上場区分> 未上場 <会社規模> 101 ~ 300名 【交通手段】 アクセス: 上前津駅(名古屋市営地下鉄鶴舞線)から徒歩3分

給与

年俸350万円~450万円 給与: <賞与回数>2回 <賞与実績> 6ヶ月分 <インセンティブ> なし 【給与補足】 ■営業手当:総合職30,000円/月、一般職29,000円/月 ■残業手当:あり(残業時間に応じて別途支給) 【試用期間】 試用期間3カ月(条件の変更なし) ■27歳 入社5年目 副主任 年収500万円 ■38歳 入社16年目 主任クラス 年収580万円 ■43歳 入社21年目 MGクラス 年収600~700万円

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 09:00~17:30 ※土日休み 【勤務地補足】 ※就業場所の変更の範囲:当社拠点(名古屋営業所、豊田営業所、刈谷営業所、小牧営業所) 【勤務時間補足】 ■実働7.75時間/1日 ■月平均所定外労働時間:20時間(2024年度実績)

休日・休暇

休暇・休日: [年末年始休暇, 夏季休暇, GW休暇, 産休・育休, 有給休暇, 介護休暇, 特別休暇, 慶弔休暇] <年間休日>121日 ■完全週休2日制 ■年間休日実績:121日(祝日を連休に振り替えるため下記が長期連休) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇:入社時点で10日付与 ■育児休業取得実績:男性0%、女性100%(2024年度実績)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,持株会制度,社会保険完備,社員割引制度,社宅・寮,資格取得制度,資格手当,退職金制度 ■各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■医療保険制度 ■財形貯蓄制度 ■社員旅行 ■保養所(エクシブ・東急ハーベスト) ■レクリエーション活動(野球・ゴルフ) ■産休・育児休暇取得実績あり ■社宅・家賃補助制度あり ■対面の研修あり 【D. キャリア・学習支援】 ■研修制度:新入社員研修(弊社を知る)、外部研修(マナーや基礎知識を学ぶ)、その他、営業力向上や商品知識習得のための研修実施 ■自己啓発支援制度:業務に必要な資格を取得する場合は全額会社負担とし、国家資格を取得した場合は必要手当を支給

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考フロー> 【step.1】 応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。 【step.2】 責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。 内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。 まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,500,000円 - 4,500,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【26卒 営業職】設立70年の安定商社でモノづくりを支える/最短2週間内々定×賞与8ヶ月×年休121日Image
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ 【設立70年超の安定基盤と未来への挑戦】 当社は設立70年を超える老舗商社として、自動車業界を中心に日本のモノづくりを支えてきました。長年培ったお客様との信頼関係を基盤に、安定した事業運営を続けています。しかし、私たちは現状に満足せず、100年に一度の大変革期を迎える自動車業界の変化に対応し、さらに医療・福祉分野への新規事業展開も積極的に進めています。安定した環境で腰を据えて働きながら、新しい挑戦にも関われる、そんな未来志向の企業です。 【お客様の課題を“丸ごとコーディネート”する提案型営業】 当社の営業は、単に製品を販売するだけではありません。お客様の工場を訪問し、生産技術や保全、品質保証など様々な部署の方々と深く関わりながら、現場の課題をヒアリング。精密測定機器から工作機械、ロボット、さらにはオフィス家具や電気工事まで、幅広い製品・サービスを組み合わせ、お客様の現場を“丸ごとコーディネート”するソリューションを提供します。お客様の課題解決に貢献し、感謝されるやりがいを日々実感できる仕事です。 【ワークライフバランスを重視した働きやすい環境】 社員が長く安心して働けるよう、働きやすい環境づくりに力を入れています。年間休日は121日、土日祝休みでGW・夏季・正月には長期連休を取得可能です。月平均所定外労働時間は20時間ほどです。また、営業職には一人1台社用車、ノートPC、スマホが貸与され、オンラインでの業務も可能なので直行直帰もできます。産休・育休取得実績もあり、ライフイベントにも柔軟に対応。社員の定着率の高さが、当社の働きやすさの証です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

紹介企業情報

社名

アイ・メディカ株式会社

事業内容

人材派遣・職業紹介

本社所在地

1500002 東京都渋谷区渋谷3-7-1 高山ランド第12ビル7階

代表者

佐野 裕子

企業代表番号

0366618324

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

安定商社でモノづくりを支える営業職 (愛326396

株式会社モリタ

愛知県名古屋市中区上前津

年俸350万円~450万円

【26卒 営業職】設立70年の安定商社でモノづくりを支える/最短2週間内々定×賞与8ヶ月×年休121日
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : cdcf77488d2b9bf0

掲載開始日: 2025/10/29(水)

安定商社でモノづくりを支える営業職 (愛326396

株式会社モリタ