NEW
正社員
音熱環境開発株式会社
北海道旭川市豊岡二条
月給20万円~37万円
仕事内容 | 仕事内容 新築戸建て住宅などの天井や壁に断熱材を吹き込む仕事です。 断熱材を噴射する「吹き手」と断熱材を機械へ投入する「サポート(テコ)」の2人1組のチームで作業を行います。 ◇吹き込み装置へ断熱材投入 ◇断熱材吹き込みのサポート ◇現場の清掃や後片付け等 仕事内容の変更 なし ※本人の希望により会社の定める業務への変更も可能です |
---|---|
求めている人材 | 求める人物像 未経験者応募OK、無資格OK、経験不問 ※女性も活躍できます(過去に女性も在籍していました) ※普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可 実際に異業種からの転職した先輩も多数活躍中です。長い見習い期間が必要だった従来の「職人」の枠組みを見直したことで、早期からの活躍も可能。イマドキの教え方をしますので、若い方でも安心してご応募ください。 対象 学歴不問、新卒・第二新卒応募OK、既卒の方もOK 年齢 20歳以上(例外2) (例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律60歳(65歳まで再雇用制度有) |
勤務地 | 〒078-8232北海道旭川市豊岡2条5丁目6-17 音熱環境開発株式会社 勤務先 旭川市豊岡2条5丁目6-17/旭川営業所 ※転勤はありません ※本人が希望する場合のみ、本社(札幌)への異動も可能です。 勤務先の変更 なし 現場 旭川市内・近郊を中心に道北圏をカバーしています。 ※会社に集合し、社用車(材料を積んだトラック)で現場へ向かいます。 ※出張は基本的にありません(トラックに積み込める材料の量が決まっており、1回の移動で作業できる量が決まっている為) ※本社(札幌)の人手が足りないときに1週間〜1カ月間ほど、ヘルプに行くケースがたまにあります(個室の社宅完備/1人1部屋) 受動喫煙防止措置 対策なし 【交通手段】 最寄り駅 旭川四条駅から車で約9分 |
給与 | 月給20万円~37万円 給与 月給200,000〜370,000円 (固定残業代20時間分30,200〜55,900円含む、超過分別途支給) ※現場到着までの移動にかかる早出時間は固定残業に含まれています。17:10以降の残業は別途支給します。 【給与例】 入社時の想定年収 年収350〜672万円(月給200,000〜370,000円、賞与年2回・諸手当含む) ※上記の他、家族手当などの別途手当有 |
勤務時間 | 固定時間制 時間 8:00〜17:10(休憩120分/実働7時間10分) ※現場が早く終わった場合(15〜16時など)は早上がりすることもあります。自分の時間を大切にしてほしいため、定時17:10までの拘束はありません。また、早上がりしても給与が減ることはありません。 残業 <6〜1月/月平均15時間> 毎日ではありませんが残業が発生する場合有。現場はどんなに遅くても18時に終了しています。遠方エリアの現場に向かうときや帰りの移動時間で残業になるケースがほとんどです。 <2〜5月/閑散期> 残業ほぼなし |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) +会社指定休み有 休暇 お盆(5連休)・年末年始(14連休)、有給休暇、育児休業 ※連休日数は2024年度実績 ※2025年育休取得男性スタッフ在籍、産休・育休取得実績有 年間休日 年間休日129日 有休取得率 事前にお伝えいただければ、日曜に有休を繋げて5連休なども可能です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 髪型自由、髪色自由 諸手当 交通費実費支給(上限月10,000円まで)、技術手当(月10,000〜30,000円) 家族手当(配偶者/月10,000円、子1人つき/月5,000円) 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(駐車場完備)、資格取得制度有(費用全額当社負担/1年以上の勤務)、退職金共済有、作業服貸与、空調服・道具貸与、社宅有(札幌のみ)、海外研修有(希望者のみ/費用全額会社負担)、健康診断、ハイパーメディカル保険加入(病気で入院が必要になった際、1度の入院につき最高50万円までが補償される制度。入院費だけでなく病院までの交通費・食費なども実費も補償されます。また、保険料は当社が負担するため、個人負担は一切ありません)、2026年夏に新社屋(札幌本社)完成予定 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有 ※賞与前年度実績計/4.2カ月分(業績による) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) UIターンサポート ◇面接日や入社日等の調整も可能ですので、お気軽にご相談ください。 ◇オンライン面接OK 自然環境アピール ◇北海道のほぼ中央に位置し、北国の豊かな自然と都市機能が調和する北海道第二の都市です。 ◇全国屈指の人気を集める「旭山動物園」や、上質なパウダースノーが降り注ぐ「スキー場」など、自然を堪能できるスポットが多彩です。ウィンタースポーツを堪能するには最高の場所です。 住環境アピール ◇札幌市まで車(高速道路利用)で約1時間30分 ◇新千歳空港まで車(高速道路利用)で約2時間15分 ◇羽田空港から旭川空港まで約1時間40分 ◇東京都心・大阪市・札幌市のような大都市ではないですが、交通機関も整備され、買い物や仕事をするのにも困らない街です。 ◇地震もとても少ない地域です(震度5以上の地震は過去の観測史上「1度」もありません。今後30年間に震度6弱以上の地震が発生する可能性は0.9%) ※気象庁が公表している「地震データベース」「地震ハザードカルテ(2024年基準)」より |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 採用予定人数 1〜2名 期間の定め なし 勤務開始日 面接日・勤務開始日は調整可能です。 入社までに期間が空いても問題ありません。有休消化や引き継ぎを済ませてからでOK。在職中の方もお気軽にご相談ください。 募集の背景 ドイツ製の高性能断熱材「SUPAFIL®」の導入と、隙間なく施工できる工法の優位性が評価され、年々仕事が増加。2025年4月にすべての新築住宅への断熱施工が義務付けられたこともあり、既存・新規のお客様からの依頼が増加中。業務拡大に伴う増員募集です。 教育・研修について 「なぜこの作業が必要なのか」「どういう体の使い方をすると負担がかからないのか」など、感覚ではなくロジックで言語化して指導します。そのうえで実際に体を動かし、言葉の意味と行動を結びつけて覚えていただきます。その方が納得して作業に取り組めると思うので、技術の習得も早いですし、失敗したとしてもどこが悪かったのかを一緒に見つけて改善しやすいと思っています。 スキル(技術)あっての仕事なので、キャリアアップに年齢は関係ありません。「サポート(テコ)」から「吹き手」、そしてチームを仕切る「親方」という順でキャリアアップを目指せます。 補足情報 ★<取材のこぼれ話> あえて「温熱」ではなく「音熱」を社名にした理由…。 実は、現社長のお父様が音楽をされていたこと、さらに断熱には防音効果もあることから、『音』という漢字を選んだのだそうです。 事業内容 住宅の防音・断熱・換気工事施工など 設立 平成5年 資本金 4,000万円 従業員数 企業全体/19名 ホームページ https://www.onnetsukankyo-recruit.com ※ホームページやYouTubeで「施工動画」の視聴可能です 電話 0166-76-5000 住所 旭川市豊岡2条5丁目6-17 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 Webからの応募またはお電話にてご連絡の上、面接時に写真付履歴書をご持参ください。 ※面接前の職場見学も可能です。見学後、選考に進むかどうかを判断していただいて構いません ※筆記試験はありません |
---|
社名 | 音熱環境開発株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 三星 雅宏 |
本社所在地 | 札幌市北区新川3条20丁目1-20 |
企業代表番号 | 0117627805 |
事業内容 | 建設・土木 |
一般住宅の天井・壁への断熱材噴射
音熱環境開発株式会社