NEW
正社員
株式会社幸楽
〒053-0833北海道苫小牧市日新町
月給21万5000円~28万円
仕事内容 | 仕事内容 在宅療養の方への医療ケア全般をお願いいたします。 <具体的には> ◇健康管理、服薬管理 ◇医療機関との連携書類作成 ◇医師の指示による医療行為 ◇訪問記録作成等の事務作業 等 記録はPC、手書きどちらでも可能です。 直帰の場合は次の日等に記録を提出でOKです。 ※平均1日4〜5件訪問します 緊急時・時間外対応のオンコール対応は平均月7〜8回程度です。 呼び出しがなかった場合も待機手当を支給します。 ※1件の所要時間は30分〜1時間です ※社用車又は自家用車使用(自家用車/ガソリン代支給) 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 ・看護師または准看護師(いずれかの資格を所持で可) ・普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 学歴不問、看護実務経験者(病院勤務のみでもOK/訪問看護経験あれば尚可)、パソコン操作できる方(Excel・Word) 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律 60歳 ※再雇用制度有(上限/65歳迄) |
勤務地 | 〒053-0833北海道苫小牧市日新町4丁目134 訪問看護ステーション すまいる 勤務先 苫小牧市日新町4丁目1-34 勤務先の変更 なし 活動エリア 苫小牧市内全域 ※自宅に近い場所に訪問など考慮いたします ※直行直帰OK 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 ◇JR「糸井駅」から徒歩15分 ◇「日新3丁目」バス停から徒歩1分 |
給与 | 月給21万5000円~28万円 給与 月給215,000〜280,000円 <下記一律手当含む> ・資格手当/10,000〜30,000円 ・住宅手当/5,000〜10,000円 ※給与はご経験を考慮して決定いたします 【給与例】 入社時の想定年収 年収330万円(月給215,000円/入社1年目/准看護師/訪問看護の経験なし) 年収370万円(月給270,000円/入社1年目/正看護師/看護師経験10年有) |
勤務時間 | シフト制 時間 8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) ※利用者様の体調の変化に合わせて、土日祝や時間外の出勤の場合をお願いする場合があります(手当支給) 休憩時間 60分 残業 月平均/5時間 |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) 休暇 有給休暇(6カ月経過後10日付与)、年末年始(12/30〜1/3)、育児休業 年間休日 120日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 資格取得支援制度有 ※准看護師から正看護師を目指したい方を応援いたします。学校のスケジュールを考慮してシフトを統制したり、費用も一部負担いたします。(入社後に正看護師の資格を取得した先輩もいます) 諸手当 ・交通費規定支給(上限/月1万円) ・オンコール手当(平日1,500円、土日祝2,000円) ※実際に呼び出しがなくても待機手当として支給いたします 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、確定拠出年金、車通勤可(無料駐車場完備) 昇給・賞与 昇給有、賞与年2回有(前年度実績計/2.0カ月分) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 教育・研修について 訪問看護の経験がない方も安心してください。 入社後は研修を行いますし、本人が安心できる段階になるまで、必ず先輩スタッフと同行して徐々にお仕事を覚えていただきます。 事業内容 介護保険サービス事業、サービス付き高齢者向け住宅の運営、障がい福祉サービス事業 設立 平成20年 資本金 1,000万円 従業員数 60名(就業場所/7名) ホームページ https://smiletomakomai.com/ 電話 0144-71-6130 住所 苫小牧市日新町4丁目1-34 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 面接時に履歴書をご持参ください。 |
---|
社名 | 株式会社幸楽 |
---|---|
代表者 | 井上良子 |
本社所在地 | 苫小牧市日新町4丁目1-34 |
企業代表番号 | 0144716130 |
事業内容 | 看護・介護 |
土日祝休みの訪問看護師・准看護師
株式会社幸楽