正社員
社会福祉法人入間福祉会
東京都練馬区東大泉
月給22万7648円以上
仕事内容 | 職種 保育士 仕事内容 0歳児~5歳児までの保育 異年齢児の縦割り保育 1・2歳、3・4・5歳 ●主な仕事内容● ・生活習慣の指導: 子どもの年齢や発達に応じて、食事、排泄、着替え、睡眠などの生活習慣を指導します。 ・社会性の指導: 子どもたちが社会生活を送るために必要なルールや約束を教え、友だちとの関わり方を指導します。 ・安全管理: 子どもが安全に過ごせるように配慮し、ケガやトラブルが起きた際には迅速に対応します。また、避難訓練などを通じて防災意識を高めます。 ・保護者との連携: 連絡帳の作成や送迎時のコミュニケーションを通じて、保護者に子どもの様子を伝えます。 ・行事の運営: 発表会や運動会、誕生日会などの行事を企画・運営し、子どもたちが楽しめるように準備を進めます |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 保育士免許※経験不問 |
勤務地 | 東京都練馬区東大泉2-42-52-42-5 練馬区立東大泉第三保育園 勤務地 東京都練馬区東大泉2-42-5 【交通手段】 交通アクセス 西武池袋線「大泉学園」駅北口より徒歩15分 |
給与 | 月給22万7648円以上 給与 月給227,648円~ 別途、ベースアップ手当など年間23万円支給実績あり(令和4年度) 年収事例 中途採用 勤続3年 リーダー保育士 約400万円前後(年齢40代) ※中途採用の場合は、経験を含め、給与査定。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務曜日・時間 6:55~20:30の間のシフト勤務 シフト例 [1]7:00~16:30 [2]8:30~17:30 [3]10:00~19:00 その他シフトあり ※時間外あり月平均2時間 |
休日・休暇 | 休日・休暇 年間休日110日 リフレッシュ休暇年最大4日付与 有休休暇取得義務5日(10日以上付与する職員) 有休休暇は、入職初日より付与。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給年1回、賞与年3回(計4.15ヶ月※前年度実績) 通勤手当実費支給(上限あり 毎月14,600円まで) 福利厚生 社会保険完備 退職共済加入 年1回健康診断 インフルエンザ接種 通勤手当支給 イベント会費補助 その他、各種研修補助あり。 資格取得支援あり。 iruma01 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3か月 試用期間中の就労条件の変更なし |
その他 | 備考 試用期間3か月。 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 応募方法 「応募する」ボタンをご利用ください。 こちらより折り返しご連絡をさせていただきます。 または、直接お電話でのご応募も可能です。 連絡先住所 〒178-0063 東京都練馬区東大泉2-42-5 応募先TEL 03-3922-0550 採用担当 採用係 |
---|
社名 | 社会福祉法人入間福祉会 |
---|---|
事業内容 | 看護・介護 |
本社所在地 | 埼玉県 入間市 東町 4-1-77 |
代表者 | 野口 一 |
お問い合わせ先 | 0339220550 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
保育士
社会福祉法人入間福祉会
東京都練馬区東大泉
月給22万7648円以上
保育士
社会福祉法人入間福祉会