リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/市川市/グループホームの介護スタッフ

NEW

正社員

グループホームの介護スタッフ

ヒューマンライフケア株式会社

〒272-0826千葉県市川市真間

月給24万円~28万4000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 「ご利用者様の本音に寄り添えてるのかな」 「効率ばかり重視する方針って誰のため?」 介護の現場で、一人ひとりと向き合う時間が持てなかった経験はありませんか。 その答えは、私たち市川真間の想いの中にあります。 ───────── ◆施設長より ───────── はじめまして。施設長の大崎と申します。 ヒューマンライフケア市川真間は、1ユニット9名定員の少人数施設です。利用者様3名に対し、スタッフ1名というゆとりある人員配置を設けています。 スタッフは20代をはじめ、30代、40代、50代、60代と幅広くスタッフが活躍しています。 僕自身がヒューマンライフケアに入りたいと思った決め手は、施設の想いが伝わったから。 例えば、利用者様の”尊厳”です。 介護施設に入ったからと、自分で食べられるのに職員が食事の介助をする。トイレに行けるのにオムツをする…そんなのは誰だってプライドが傷つきますよね。 「普通に暮らしたい」という気持ちが、ご利用者様にはあるんです。 面接で当時の副施設長の語ってくれたケア内容が、自分と同じ価値観でした。ここだったら、もっと良いケアができるという確信がありました。 他にも介護施設を3社ほど受けていたんですが、すべてお断りしてヒューマンライフケアに入社を決めました。 今では僕が市川真間の施設長になり、1年ほど経ちます。 ご利用者様のためにやるべき介護を浸透させるべく、新たにスローガンを設けました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「共利群生(きょうりぐんじょう)」 ●個人の尊厳を大切にし、本人の意思を尊重します。 ●一人ひとりの応じた自立を支援いたします。 ●共に学び、共に助け合える介護を実施していきます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この想いを同じくする方と、一緒に働きたいと思っています。 ─────────────── ◆ケアに対する想いを 「仕組み」と「仲間」で支えます ─────────────── 理念や想いだけでなく、具体的な制度とカルチャーでスタッフのキャリアを支えます。 1)理念が息づくチームワーク 困った時は、役職関係なく全員でフォローし合うのが当たり前。 施設長も率先して現場に入りますので、施設全体に一体感があります。 「誰かのために」という同じ想いを持った仲間がいるから、安心して仕事に取り組めます。 2)成長し続けられる研修制度 経験や役職に応じて、必要なスキルを継続的に学べる研修をご用意しています。 現場のリーダーを目指す「リーダー研修」や、管理職向けの「マネジメント研修」といった階層別研修も充実! 経験者の方も、次のステップを目指して常に成長できる環境です。 3)正当に評価される人事制度 半期ごとに上長と面談し、ご自身のキャリアプランについてじっくり話し合いながら目標を設定します。 スタッフの頑張りは、昇給や賞与という形で正当に評価・還元されるため、常に高いモチベーションで仕事に臨めます。 4)専門性を追求できる社内認定資格 ご自身の技術や知識をさらに高めたい方のために、介護技術のプロフェッショナルを認定する「ケアテクニカルマイスター」や、認知症ケアの専門家を目指す「認知症KAIGOマイスター」といった独自の資格制度があります。 介護のプロとして、どこまでも専門性を追求できます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【 仕事内容 】 ・ご利用者の生活支援、身体介護 ・体操やレクリエーションの実施 ・介護記録の作成 など ◆入社後について 入居者様と会話を楽しみつつ、お名前や性格など、一人ひとりの理解を深める事からスタートしていただきます。 ◆夜勤について ※2ユニットあり他スタッフと協力しながら行います。 ※困り事があった際は施設長へ連絡・相談できます。

求めている人材

求めている人材 □学歴不問 □ブランクOK □介護経験がある方(年数不問) 【必須資格】 実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) \ こんな方にもピッタリ / *効率重視のやり方に、疑問を感じている方 *もっと一人ひとりにじっくり向き合いたい方 *理念や想いに共感できる施設や上司のもとで働きたい方 *マニュアル通りでなく、その人らしいケアをチームで考えたい方 *自分の頑張りやスキルを、正当に評価してくれる環境に移りたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由2号・18歳以上(労働基準法)|例外事由1号・65歳未満(定年のため))

職場環境

職場環境 【 職場環境 】 ◆家のように過ごしていただける少人数制介護施設です。(1ユニット:9名定員) 日中帯は、1ユニット:2~3名体制 夜勤帯は、1ユニット:1名体制

勤務地

272-0826千葉県市川市真間5-15-13 ヒューマンライフケア市川真間グループホーム(ヒューマンライフケア株式会社) 【交通手段】 交通・アクセス 京成電鉄「市川真間駅」「国府台駅」より徒歩20分/JR総武線「市川駅」より京成バス[中国分線市81][中国分線市82]系統 「じゅん菜池」下車 徒歩9分/[松54][松55][国分線市41][国分線市42][国分線市45]系統「国分角」下車 徒歩10分/[松11][中国分線市82]系統「和洋女子大前」下車 徒歩11分

給与

月給24万円~28万4000円 給与詳細 基本給:月給 24万円 〜 28万4000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ───────────── ▼月給/一律手当内訳 ・基本給…155,000円~199,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円 ・夜勤手当…25,000円 (5回分/超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) <<明確な評価制度を導入>> 半期毎に上司の管理者が評価を行い、指標に基づき昇給・昇格を実施しています。 ※最大10,000円/年の昇給可 【給与例】 給与例 ■年収334万円~398万円 【内訳】 ■年収334万円 月給240,000円+賞与年2回 ■年収398万円 月給284,000円+賞与年2回 ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。 その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 7:30~16:30 10:00~19:00 16:00~10:00 ■夜勤について 月5回 ※慣れるまでは先輩スタッフがOJTでサポートします。 ※2ユニットあるので他スタッフと協力し合える環境です。

休日・休暇

休日休暇 【年間休日110日】 月8~10日休み(シフト制) └毎月20日位を目途に希望休を提出し、相談しながら翌月のシフトを決めていきます。 └連休も相談できます。 【他】 ・有給休暇(午前のみ・午後のみの半日から取得可能) ・出産休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 ・子の看護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ●昇給年1回(4月) ●賞与年2回(6月・12月) ※前年度実績2.5~2.6ヶ月 ●成功事例報奨金制度 ●制服貸与 ●交通費規定内支給(上限50,000円/月) └自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給 (※自家用車通勤が可能な施設に限る) ●車両手当 └自家用車を業務で利用する場合は1勤務110円支給 ●年末年始手当 └12/30~1/3期間、1勤務2,000円支給 【 当社ならではの手当!! 】 ●ライフイベント手当 ※勤続1年以上の職員が扶養しているお子様を対象に下記ライフイベント発生時に最大130万円の手当を支給。 └100,000円(産育休からの職場復帰) └500,000円(保育園・幼稚園入園) └300,000円(小学校入学) └200,000円(中学校入学) └200,000円(高校入学) 【 スキルアップを応援!! 】 ●資格取得支援制度 ●社内認定資格制度 【 将来も安心の制度 】 ●永年勤続表彰制度 ●65歳定年制(再雇用制度あり) ●退職金制度(勤続3年以上) ●慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など) ●従業員持株会制度 ●定期健康診断 ●インフルエンザ予防接種費用補助制度 ●メンタルヘルスなどの相談窓口あり 【他 福利厚生】 ●会員制福利厚生サービス:ベネフィットステーション └宿泊補助、テーマパーク、映画など各種割引あり ●スタッフ紹介制度 └紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image向き合うのは繰り返す業務じゃない。目の前の、ひとり。Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 資格取得手当あり
  • 第二新卒歓迎
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス ◆あなたの想いを聞かせてください 面接では介護観を語り合い、その信念に共感して入社を決めてくれたスタッフがたくさんいます。 今回も、私たちが一方的にあなたを選考する場ではありません。 あなたが実現したい理想の介護、大切にしている想いを、ぜひ聞かせてください。 その想いに、真摯に向き合います。 お会いできる日を楽しみにしています。 最後までご覧いただきありがとうございます。 必要事項を入力の上、ご応募ください! 【選考フロー】 エントリー ▼ 面接+適性検査 ▼ 内定 ※入社時期は相談可

企業情報

社名

ヒューマンライフケア株式会社ホームページ

代表者

瀬戸口 信也

本社所在地

東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア3F

お問い合わせ先

0120224338

事業内容

看護・介護

グループホームの介護スタッフ

ヒューマンライフケア株式会社