NEW
正社員
ハマゴムエイコム株式会社
神奈川県平塚市
月給25万円~45万9000円
仕事内容 | 企業名 ハマゴムエイコム株式会社 求人名 【平塚/横浜ゴムのDX推進(PL・SE)】AI活用の知見などのスキル形成もできる環境 仕事の内容 タイヤの製造工程における進捗管理の見える化やAIを活用したタイヤの設計支援ツール開発、デジタル技術活用に向けた各種基幹システムのモダナイズ等、多岐にわたりご担当いただきます。 横浜ゴムIT部門とともに、企画・要件定義から参画し基本設計から導入支援までのプロジェクトリーダ、チームリーダとして開発工程を牽引する役割です。IT戦略など企画段階から参画することができ、親会社の利用ユーザー部門との調整なども経験することができるため、お持ちのIT知識を存分に活用できる業務内容です。(業務内容の変更の範囲)当社業務全般 募集職種 【平塚/横浜ゴムのDX推進(PL・SE)】AI活用の知見などのスキル形成もできる環境 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】■製造業のシステム開発経験(実際に手を動かして設計開発をした経験)■要件定義の経験■DBの基本スキル 【募集背景】 横浜ゴムグループではDXを加速させており、生産現場で活用されるシステムの刷新、およびデータ活用基盤のスクラッチ開発に力を入れています。横浜ゴムグループのものづくりに関する幅広い業務知識を吸収しながら、ITサービスのレベルアップにともに取り組んでいただける方を広く募集します。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 技術IT推進室 ■配属部署人数:11人 ■中途採用者もIT重要テーマの推進するリーダーや主担当者として活躍中 |
勤務地 | 神奈川県平塚市追分2番1号 横浜ゴム株式会社平塚製造所内 ハマゴムエイコム株式会社 予定勤務地 神奈川県平塚市 勤務地 勤務地① 事業所名:平塚事業所 所在地:神奈川県 平塚市 追分2番1号 横浜ゴム株式会社平塚製造所内 最寄駅: 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:※JR平塚駅・事業所間はシャトルバス利用可 転勤:無 |
給与 | 月給25万円~45万9000円 想定年収 480万円~740万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥250,000~¥459,000 基本給¥250,000~¥459,000を含む/月 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:4ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:00~18:00(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始6日 その他(夏期は追加で有給休暇取得奨励) 有給休暇:有(~20日)(※入社時付与日数は入社月による) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 リモートワーク可 (一部従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:【研修】新入社員研修/内定者研修/ITオープンセミナー/階級別研修/職能別研修など |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間4ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:【◆1970年に横浜ゴムの電算部門が独立したユーザー系SI】安定した事業基盤のもと、 グループ外の取引先へのビジネスも広く展開。高い技術力で社会に貢献しています。 主要取引先:横浜ゴムおよび関連会社/野村総合研究所/富士通/SAPジャパン 他 設立:1970年07月 代表者:代表取締役社長 中村 征希 従業員数:387人 平均年齢:42.8歳 資本金:100百万円 株式公開:非公開 主な株主:横浜ゴム(株) 100.0% 本社所在地:〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区 新浦島町1-1-25 GRC横浜ベイリサーチパーク7F 本社以外の事業所:品川事業所/平塚事業所/幕張事業所 関連会社:◆横浜ゴム及び関連会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【当社について】当社は1970年に設立され、50年以上続く歴史ある会社です。当社のシステムはお客様から評価いただいており、3年連続で売り上げ高を伸ばしています。社員の雰囲気としては、真面目で優しい人が多く、とても働きやすい環境です。ハマゴムエイコムは横浜ゴムグループの中で「唯一のIT企業」で、グループ全体の基幹業務システムやグローバル事業をITで支えています。お客さんと一緒に「どの業務をシステム化するか」といったシステム企画から携わることができ、とてもやりがいのある仕事をすることができます。また、横浜ゴムグループの世界各国の拠点に対してもシステム導入を行っており、グループのグローバルビジネスをシステムを通して支えています。一方、グループ外にも事業を展開しています。金融、保険、流通、官公庁や自治体など、様々な業界に対して社会基盤を支えるシステムを提供しています。新たなビジネスにも挑戦しており、DXやAIを活用した技術開発も推進しています。 横浜ゴムの掲げるタイヤセンサーの技術開発ビジョン「SensorTire Technology Vision」の実現に向けて、タイヤソリューションサービスをITで実現しています。AIやIoTなどの革新技術を積極的に進めていきます。 決算情報: 決算期2022/12 売上高6,634百万円 経常利益655百万円 決算期2023/12 売上高6,874百万円 経常利益688百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2~3回(目安) 筆記試験:有 その他(SPI) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【平塚/横浜ゴムのDX推進(PL・SE)】AI活用の知見などのスキル形成もできる環境 web/オープンSE
ハマゴムエイコム株式会社