正社員
東亜グラウト工業株式会社
東京都新宿区四谷
月給41万6667円~75万円
仕事内容 | 仕事内容: 【職務内容】 改良グループに属し施工管理業務をご担当頂きます。地下工事等の多様な場面で活躍する「地盤改良工事」で安心の社会基盤整備に貢献する工法を扱います。 【本ポジションについて】 20代から50代の20名からなる組織に配属となります。担当は案件ごとに分かれています。業績好調につき、人員増強のための募集となります。 まずは一から業務を覚えていただき、徐々に戦力となっていただくことを期待しています。 【社風】 経験や培った人脈を活かし管理職等にキャリアパスした社員も多く、自身の能力を発揮し活躍することが可能です。 【同社の特徴】 事業内容: 「地盤改良」「斜面防災」「管路メンテナンス」を3本柱に社会資本・インフラ整備事業を展開しています。 ・改良グループ…地下工事の多様な場面で活躍する「地盤改良工事」と、既存の構造物を整備する「構造物メンテナンス工事」を柱に、 安心の社会基盤整備に貢献します。 ・防災グループ…特殊な技術で落石や土砂、土石流、雪崩などの自然災害から人命や財産を守り、安心して住める国土作りに貢献します。 ・管路グループ…耐震化対策、維持管理時代を迎えるライフライン(管路)を調査診断し、豊富な工法バリエーションで修繕、改築し、 予防保全や機能の回復を行います。 当社の強みは独自の「技術力」です。主に欧米の最新の技術を日本に合うようにアレンジして導入することで、国内で誰も真似できない オンリーワンのポジションを築き上げてきました。現在100個以上の特許を保有しており、日々創意工夫を重ねております。元々は 地盤改良工事(薬液注入工法)を専門的に請け負う専業工事会社でしたが、20数年前より「異領域への挑戦」をテーマに様々な分野の 技術開発を行ってきました。 【主な受賞歴】 ・2018年8月 国土交通省、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、防衛省連携の「インフラメンテナンス大賞」にて 「ヒートライナー工法」が技術開発部門 優秀賞を受賞 ・2018年6月 国立環境研究所・日刊工業新聞社主催の「環境賞」 にて「ヒートライナー工法」が優良賞を受賞 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: <必須要件>※下記いずれか ・地盤改良工事に携わっていた方 ・土木施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都新宿区四谷2-10-3 東亜グラウト工業株式会社 【交通手段】 アクセス: 勤務地最寄駅:JR線/四谷駅 |
給与 | 月給41万6667円~75万円 給与: <予定年収> 500万円~900万円 ※あくまで目安であり、選考を通じて上下する可能性がございます |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: <勤務時間> 8:40~17:20 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 416,667円 - 750,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 5人 |
---|
社名 | 株式会社Cloud Link |
---|---|
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
本社所在地 | 5410054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9辰野南本町ビル 5階 |
代表者 | 梅野 且貴 |
企業代表番号 | 0647084078 |
いま見ている求人へ応募してみましょう!
正社員
土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
東亜グラウト工業株式会社
東京都新宿区四谷
月給41万6667円~75万円
土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
東亜グラウト工業株式会社