リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/文京区/【道路保全/東京】年休125日/道路の維持・補修・耐震の案件/社会貢献性高い案件 土木設備メンテナンス

NEW

正社員

【道路保全/東京】年休125日/道路の維持・補修・耐震の案件/社会貢献性高い案件 土木設備メンテナンス

株式会社片平新日本技研

東京都文京区

月給26万1000円以上

仕事概要

仕事内容

企業名 株式会社片平新日本技研 求人名 【道路保全/東京】年休125日/道路の維持・補修・耐震の案件/社会貢献性高い案件 仕事の内容 ■道路は道路付随物・橋梁の定期的な点検業務 ■定期点検の手配・管理業務 ■また損傷や緊急性の対応が起きた際は臨時点検業務 ※保全や点検業務時に、実作業は伴いません。 【採用目的】東日本大震災後にインフラの点検と保守が重要視され、イン フラの新設に加えて、維持/補修/耐震の案件が増加し、それらの業務を担 う人材を採用することになりました。 【主な取引先】国土交通省/各日本高速道路/東京都などの自治体 【働き方】残業はなるべくしないよう上長が声掛けを実施。業務の切り分 けを行い、派遣社員が対応したり、外注するなど業務量の調整を実施。 募集職種 【道路保全/東京】年休125日/道路の維持・補修・耐震の案件/社会貢献性高い案件

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】点検業務経験者(道路付属物点検・橋梁点検 等) 【尚可】道路橋点検士の有資格者、CAD経験者 【社風】ベテラン社員が困っている顔を見つけると声を掛ける等、コミュニケーションが活発でチームプレイを重視する風土。離職率は低く、新卒 社員が長く働いているのも特徴。中途入社者は約5割、新卒・中途関係な くキャリアを積める環境。 【魅力】◎首都高速道路/横浜ベイブリッジ/東京湾アクアラン橋梁部な ど、社会貢献性の高い大型案件を多く手掛ける。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:

職場環境

配属先情報 点検部門

勤務地

東京都文京区 株式会社片平新日本技研 予定勤務地 東京都文京区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 文京区(地下鉄『後楽園』駅 徒歩5分) 最寄駅: 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考: 転勤:当面無

給与

月給26万1000円以上 想定年収 540万円~900万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥261,000~ 基本給¥231,000~ 諸手当¥30,000~を含む/月 ■賞与実績:6ヵ月/年 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:6ヶ月 備考:変更無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~17:15(1日あたり所定労働時間07時間15分) 休憩:60分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始6日 その他(創立記念休暇/慶弔休暇/看護・介護休暇) 有給休暇:有(10~20日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:資格手当、住宅手当、家族手当、資格取得支援制度 他フリーコメント参照

試用期間

試用期間あり 試用期間6ヶ月。

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:道路および橋梁の調査・設計・維持管理、交通まちづくり、環境保全、施工管理、事業監理PPP 設立:1970年09月 代表者:代表取締役社長 山崎 幹夫 従業員数:270人 資本金:50百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒112-0002 東京都文京区 小石川2-22-2 和順ビル 本社以外の事業所:東北支店、名古屋支店、大阪支店、中国支店、福岡支店 関連会社:片平エンジニアリング・インターナショナル その他備考・企業からのフリーコメント:【福利厚生】厚生年金基金、社員親睦会、健康保険組合施設、各種クラブ(野球部、テニス部、フットサル部、マラソン部) 【当社について】 ■1970年、道路専門コンサルタントとして設立。2017年には橋梁専門コンサルタントとして、高度な専門技術に基づいた良質な技術サービスを提供してきた「新日本技研株式会社(1969年創設)」を合併し、現社名へと変更しました。「道路の片平」「橋梁の新日本」と評価を頂き、双方が長年にわたり培ってきたノウハウを活かすことで、新しく高度な技術を提供する自律した「交通インフラ総合コンサルタント」を目指してまいります。 ■道路、橋梁、トンネル、交通計画、地域計画・都市計画、地質・土質、道路保全、環境保全、造園、施工管理等を手掛けています。 ■海外ではグループ会社である「株式会社片平エンジニアリング・インターナショナル」と連携し、政策目標の一つである社会インフラの海外輸出に一役買っています。 決算情報: 決算期2023/09 売上高4,102百万円 経常利益207百万円 決算期2024/09 売上高4,604百万円 経常利益423百万円 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image■道路は道路付随物・橋梁の定期的な点検業務 ■定期点検の手配・管理業務 ■また損傷や緊急性の対応が起きた際は臨時点検業務 ※保全や点検業務時に、実作業は伴いません。Image
企業・求人の特色 ■世界に誇れる日本の主要道路を手掛け、「道路の片平」と呼ばれる程。社会貢献性の高い大型案件の実績多数。 ■公共工事の保全のニーズが高まってきており、組織体制強化のための増員募集。資格講習実施等人材育成にも注力。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 退職金あり
  • 完全週休2日制
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:有 その他(SHL) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

リクルートエージェント

事業内容

職業紹介

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表者

企業代表番号

0368351111

いま見ている求人へ応募してみましょう!

NEW

正社員

【道路保全/東京】年休125日/道路の維持・補修・耐震の案件/社会貢献性高い案件 土木設備メンテナンス

株式会社片平新日本技研

東京都文京区

月給26万1000円以上

■道路は道路付随物・橋梁の定期的な点検業務 ■定期点検の手配・管理業務 ■また損傷や緊急性の対応が起きた際は臨時点検業務 ※保全や点検業務時に、実作業は伴いません。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : cb49594fae8f8533

掲載開始日: 2023/04/14(金)

【道路保全/東京】年休125日/道路の維持・補修・耐震の案件/社会貢献性高い案件 土木設備メンテナンス

株式会社片平新日本技研